
この曲の歌詞を知った時、ダレキミとめちゃくちゃ合ってるなって思ったらMVがダレキミの物語で涙が止まらなかったです🥲

~

ここの昔を思い出して笑っているような暖かい歌声が大好き。

大人しめでゆっくりなテンポに優しい莉犬くんの声がスッと耳に入ってくるような感覚が、とても心地よかったです!

「顔を合わしたら喧嘩してばかりそれもいい思い出だった」が大嫌いな友達にしか思えなくなって、この歌が嫌いな人との思い出を思い出させてくれる!

(1)

"喧嘩"

いい思い出を振り返る微笑み含んだ優しい唄声から始まって

ここの「喧嘩してばかり」の歌い方泣き笑いな感じに聞こえて「こんなこともあったな~笑」みたいな感覚で歌ってるのかなって捉えたら良すぎます😭😭

喧嘩したって想い出ってあまり良い想い出として残ら無いけどそんな喧嘩したって想い出さえもきっと相手が君なら愛おしくて仕方無いんだろうなって言うのが伝わって来る莉犬くんの嬉しそうで幸せそうな歌い方大好き。( )

君が教えてくれたんだ ⬅️ まるで教えてくれた君への溢れんばかりの「 ありがとう 」詰め込まれているかのような莉犬くんの歌い方苦しいくらい大好きで仕方無い 。( )

自分に言い聴かせるような偽りの強さでは無く恐くないって言い切っているかのような絶対的な強さのある莉犬くんの「 もう恐くない 」の歌い方とっても大好き 。( )

"どんな不自由でも 幸せは掴める"3作品どれを見ても、みんなそれぞれの過去があって、苦しみがあって。幸せと言える環境に包まれていたわけじゃないけれど、最後はみんな笑顔なの。これってきっとそれぞれにとって "支えてくれた誰か" が居るからなのかなって。ひとりじゃ掴めなかった幸せ。自分以上に自分を大切にしてくれる人、一緒に幸せを掴むために走り続けてくれる人、側に居てくれる人。当たり前じゃない暖かさを、私も改めて感じることができました。

”どんな不自由でも幸せは掴める”この歌詞って『ダチ部』 『ダレハナ』 『ダレキミ』全ての作品に当てはまるなって思いました。”ダチ部” 部員それぞれ悩みを抱えてて自分と向き合っていく”ダレハナ”推しとファンと言う1人のリスナーとして共感できる部分が凄く多いお話でした。活動を頑張れるのはライバルがいたり頼れる仲間がいるから”ダレキミ”みんなそれぞれ苦しい過去があったけど出会った仲間と共に幸せを掴む姿例え自分がいる環境があまり良くなくてもそんな中でも幸せを掴めるんだと思えるような歌詞です。

❥ 「どんな不自由でも幸せは掴める」心にぐっときました。不自由な私だけど莉犬くんとなら幸せな日々を送れます。毎日楽しい活動を届けてくれてありがとうございます!

大好きな人にこの歌詞を歌われたらすごい背中押される😭莉犬くんいつも支えになってくれてありがとう。背中を押してくれてありがとう

「どんな不自由でも幸せは掴める」

「どんな不自由でも 幸せでは掴める」この歌詞の部に感動しました。大好きな曲を歌ってくれてありがとうございます!

掴んでやるぞって言う決心や覚悟と言うよりかは掴め無い訳が無いって言う絶対的な自信を置いているかのような莉犬くんの水平線にも負け無いくらい何処までも真っ直ぐ1直線でしなやかな強さがある歌声凄く大好き 。( )

力強い歌声が大好きです🐶❤️

1曲、りけんくんが傍に居れないこの状況だったからこそ、りけんくんを唯一助けられる「医者」の夢を掲げて真っ直ぐと未来の方向へと向く「ひとりでもゆけるよ」と莉犬くんからりけんくんへのメッセージとしても捉えられて とっても素敵。 (1)

⌇ひとりでもゆくよ 例え辛くてもきみと見た夢は 必ず持ってくよこの歌詞を見る度浮かぶのは2人で約束した東京へ行こうって夢。「辛いことから守れなくてごめんね」辛いことを抱えながらもりけんくんと離れても進んでいた莉犬くんの姿と重なり 涙が溢れました。莉犬くんの遠く未来へ響くような あまりにも真っ直ぐで力強く でも奥底にある切なさも感じる歌声がとっても心に刺さって大好き。

「ひとりでもゆくよ」

その瞬間も恐れず乗り越えてくぞと言わんばかりの強さと勇気を感じる莉犬くんの歌い方本当に大好き 。( )

ひとりでもゆくよ 例え辛くてもきみと見た夢は 必ず持ってくよきみとがよかった ほかの誰もでもないでも目覚めた朝 きみは居ないんだね

力強くて綺麗でこの夏、この3年間の沢山の想いをぎゅっと詰め込んだような歌声がほんとうにだいすきです ; ; 素敵なお歌をありがとう🐶♥️

莉犬くんの力強い綺麗な歌声、心の奥底まで沁みます、強い想いが伝わってくる。受け取れて幸せですありがとう。

「ひとりでもゆくよ例え辛くても きみと見た夢は必ず持ってくよ」りけんくんが居なくてもりけんくんと夢見た"東京で一緒に暮らす"それを叶えるために1人でも前に進んで夢を叶えるよって意味に捉えれる気がしてほんとに泣ける😭😭

"ひとりでもゆくよ 例え辛くても"で莉犬くんとりけんくんの姿が出てくるの…😭

もう泣く

~「ひとりでもいくよ たとえ辛くてもきみと見た夢は必ず持っていくよ」の歌詞がダレキミと重なって泣けました(𐊭 ࿁ 𐊭ˋ)特に莉犬くんの歌声に更に胸をうたれました(´;ω;`)素敵な歌みたと最高の長編アニメありがとうございました!

「きみと見た夢は 必ず持ってくよ」

"きみと見た夢は 必ず持ってくよ"傍から見たら、宝探しを始めたのは莉犬くんひとりなのかもしれないけれど、莉犬くんの心の中にはいつだってりけんくんがいて。ダレキミだけじゃなくて、どの世界線でも。莉犬くんの親友はりけんくんだなあ。

まるで他の何にも代える事の出来無い唯一無二の宝物を離さ無いと言わんばかりにギュッと強く抱き締めるような莉犬くんの優しく温かい歌声に涙ドバドバです 。( )

"きみとがよかった 他の誰でもない"莉犬くんの想う「君」の言葉の先にいるのはずっと変わらずりけんくんで。隣に居られることは当たり前じゃないからこそ、きみとが "よかった" って過去形になるのが怖くて苦しくて。後悔しないように、そう莉犬くんも作中で話していたけれど本当にその通りだね。後悔してからじゃ遅いから、君が隣に居てくれる今伝えたいな。私が想う「君」は莉犬くんだよ。どんなに遠い場所に居ても心の中で1番側に居てくれて、支えてくれる。私を生かしてくれているのは他の誰でもない莉犬くんだよ。

⌇きみとがよかった 他の誰でもない莉犬くんにとっての“きみ”はずっとりけんくんで。一緒、が叶わなかったから「よかった」がどこか苦しくて。これからはずっと一緒に笑いあっていてね。私は莉犬くん きみがよかった きみじゃないとだめなんだ。いつだって隣にいてくれてありがとう。

きみとがよかった ⬅️ ずっとずっと内側に秘めて来た苦しいが耐え切れず爆発し外に出されたかのような莉犬くんの歌い方本当に苦しくて息が詰まってしまったよ 。( )

りけんくん、、、

「目覚めた朝 きみは居ないんだね」

きみが居ない苦しさと虚しさそして手放してしまった後悔と絶望感が感じられる莉犬くんの「 きみは居ないんだね 」の歌声本当に本っ当に苦しくて仕方無いですよ 。( )

、、、、泣く

きれい。

ここのコーラスがめちゃくちゃ綺麗な天然水のようでした💕

曲入る前のここの2人良…

ずっと遊んでれる そんな気がしてた気がしていただけ わかってる生まれてきたこともう後悔はしない祭りの後みたい 寂しいけどそろそろ行こう

ダレキミのストーリーと重なりすごく切なくて優しい莉犬くんの歌声に更に涙しました。莉犬くんの表現力本当に素敵。

“わかってる”がわからない気持ちを無理やり抑え込むようで、語尾がブチッと途切れる歌い方がとても印象的でした💭

"生まれてきたこともう後悔はしない"もし、もしも莉犬くんが宝探しをしなくて、夢を見つけられなくてりけんくんが目を覚ましていなかったら。そんなことを考えたくはないけれど、莉犬くんはいつかりけんくんの存在に気付いて後を追ってしまうことだって有り得なくはなくて。りけんくんは自分のせいで、って自分をとことん責めて生きる意味を無くしていたかもしれない。りけんくんが莉犬くんのことを守ったのは、莉犬くんに生きる意味を教えるためでもあったのかな。りけんくんが目を覚ましたからこそ言えることかもしれないけれど、きっとりけんくんは自分を犠牲にしてでも莉犬くんに伝えたかった想いがあるんだろうなって。莉犬くんの守りたい誰かが自分であることを信じていたから。

「生まれてきたこともう後悔はしない」決意したような歌声に胸がキュっとなりました。大好きです😭😭♡

「祭りの後みたい、寂しいけどそろそろ行こう」莉犬くんの届けてくれた3度の夏での3作品の物語が私にとってどれだけ勇気となって、背中を支えてくれたか君に伝わっているかな。そんな青春の一欠片のような想い出が今幕を閉じたんだなとちょっぴり寂しいけれど、莉犬くんの愛を沢山受け取ったからまた明日への一歩を踏み出したいと前向きに思えるよ😌❤️

「そろそろ行こう」の「行こう」の響きが綺麗で儚くて強くて莉犬くんの歌声ってほんとに素敵😭

2:58 3:32 ~ 4:05 4:38コーラスが凄い綺麗で、ただただ綺麗で魅了される。 (2)

〜 ここのコーラス綺麗すぎる🥲🥲

〜のコーラスもここや (1)

3:34 4:53「ひとりでもゆくよ」「どこまでもゆくよ」と言う歌詞が幾度と登場するこの1曲、りけんくんが傍に居れないこの状況だったからこそ、りけんくんを唯一助けられる「医者」の夢を掲げて真っ直ぐと未来の方向へと向く「ひとりでもゆけるよ」と莉犬くんからりけんくんへのメッセージとしても捉えられて とっても素敵。 (2)

どこまでもゆくよ ここで知ったこと幸せという夢を叶えてみせるよきみと離れても どんなに遠くなっても新しい朝に あたしは生きるよ

どの歌詞も歌声も好きだったけれど、特に【】からの歌詞が、ダレキミでりけんくんが言っていた『あの世界が全てじゃないって僕が見せてあげる』の意図がちゃんと莉犬くんに伝わっていて、だからこそこの歌詞のように今前を向けているのだろうなと感じて何度聴いても思わず泣きそうになります🥲

「ここで知ったこと」

ダレキミを投稿する前に あの夏が飽和する で「シアワセの四文字なんてなかった」と歌っていたけれど今回の 一番の宝物 では「幸せの夢を叶えてみせるよ」って前向きになっててより泣ける。莉犬くんの選ぶ曲がぴったりで本当にすごい😢❤️

泣くしか

「きみと離れても どんなに遠くなっても 新しい朝に あたしは生きるよ」

「なっても」と

"新しい朝にあたしは生きるよ"君と離れても、どんなに遠くても。生きることが出来るのはきっと離れて生きる「君」は、弱った自分なんて望んでいないことを知っているからなのかな。莉犬くんだって、りけんくんが居なくなったことに気付いた時逃げ出すこともできた。引きこもって自分を囲んで守ることもできた。それでも前に進み続けていたのは、どこかでりけんくんは莉犬くんのことを想っているって、りけんくんは自分のことを信じているってそう分かっていたからなんじゃないのかな。莉犬くんを守ったのは莉犬くんを悲しませたかったからじゃなくて、笑顔でいて欲しかったからなんだって。そんなりけんくんの想いが莉犬くんの原動力に、命になっていたように私は思ったんだ。想いに限界はない。届けたいと思えば、受け取りたいと思えば、想いは空を越えて、海を越えて届くんだって思えたよ。

3:32 ~ 4:05 4:38コーラスが凄い綺麗で、ただただ綺麗で魅了される。 (3)

ここからのコーラス綺麗で好きだし、その後の盛り上がりも好きすぎて鳥肌です…( ᵒ̴̶̷̥́꒳ᵒ̴̶̷̣̥̀ 💘

ここからの間奏が終わって

ここから最後までずっと好き

⌇ここで1回画面が暗くなって、一気に雰囲気が変わるMVと莉犬くんの真っ直ぐ伸びる力強い歌声が本当に心に響きます.

ここからのMADと歌詞が莉犬くんとりけんくんの心情にピッタリで大好きです、哀愁たっぷりでパワフルな歌声も本当に良い(T_T)

ここに少しだけかもだけど悲しそうな顔をしたりけんくんがいて、莉犬くんの記憶の中でも完全に元気なりけんくんじゃなかったんだなって思いました😢💭

のシーンが映るところで泣いた😭りけんくんの表情が切ない

ひとりでもゆくよ 死にたくなっても声が聞こえるよ 死んではいけないと例え辛くても 寂しさに泣いても心の奥には 温もりを感じるよ

ひとりでもゆくよ死にたくなってものとこどれだけりけんくんのことが本当に大好きなんだなって思った😢。゚(゚´ω`゚)゚。

切なすぎます

始まってからずっと涙が溢れてきて、の「ひとりでもゆくよ 死にたくなっても」がすごく染みて更に涙が出てきてずっと泣いてました。莉犬くんには本当に何回も何十回も助けられてます、私だけでなく他のリスナーさんも同じだと思います。莉犬くんという光があるから毎日頑張れてます。本当に言い切れない程沢山ありがとう。辛くても辛い時じゃなくてもまたここに来て癒して貰うね、沢山ありがとう長文失礼しました

莉犬くんがこの夏届けてくれた"ダレキミ"と重なる歌詞と共に振り返っていくように流れる物語、そして温かくて力強くて、真っ直ぐ心籠った莉犬くんの歌声に胸が熱くなりました。君の思いを物語にして、歌に乗せて、届けてくれて本当にありがとう。~どんなに寂しくても苦しくても張り裂けそうな思いでも、仲間と共に挑戦したこの宝探しを通してきっと届いたりけんくんの思いを胸に、自分の弱さと向き合い、前を向いてがむしゃらに生きていく莉犬くんの姿が目に浮かび涙溢れました。努力と愛が詰まりに詰まった3年間の物語を受け取ることが出来て心から幸せです。本当に伝えきれないほどありがとう。生きてて、目の前が見えなくて不安な気持ちで一杯になったり、諦めそうになることもあるけど、これまで莉犬くんが届けてくれたアニメやこの歌ってみたを受け取ると全部全部優しさで包み込み温かく背中を押してくれるようで、凄く勇気をもらえます。本当に莉犬くんからは大切な居場所や信じる気持ちや未来、色んなものをもらったよ。莉犬くんから受け取ったもの全て、そして莉犬くんが私の一番の宝物です。命かけて全力で届けてくれた最高の物語、何度だって受け取って大切に愛していくし、沢山の方に届き愛され続けること願ってます🍀これからもりいぬふぁみりーのみんな幸せでありますように。ありがとう。莉犬くん大好きだよ。

4:53「ひとりでもゆくよ」「どこまでもゆくよ」と言う歌詞が幾度と登場するこの1曲、りけんくんが傍に居れないこの状況だったからこそ、りけんくんを唯一助けられる「医者」の夢を掲げて真っ直ぐと未来の方向へと向く「ひとりでもゆけるよ」と莉犬くんからりけんくんへのメッセージとしても捉えられて とっても素敵。 (3)

「声が聞こえるよ」

泣くしかできないありがと

「死んではいけないと」の映像の莉犬くんの合わせ方や、

~“例え辛くても 寂しさに泣いても”莉犬くんの感情がぎゅっと詰まったこの歌い方がたまらなく好きです(;;)❤️

ここの莉犬くんの表現本当に胸がぎゅってなって苦しくなります今年も素敵な長編アニメ動画と歌を届けてくれてありがとう。莉犬くんが届けてくれるひとつひとつがもちろん宝物だけど、私の一番の宝物は莉犬くんと毎日を生きられていることです。いつも本当に本当にありがとう。これからも少しでも長く隣にいられますように。

ここ泣ける( ;∀;)

⌇例え辛くても 寂しさに泣いても莉犬くんの感情を込める歌い方が大好き。泣き出しそうな 寂しさ 苦しさ 物語を見た上で後悔も感じる 繊細な歌声に胸が締め付けられました

りけんくんがいたからだよね

強い歌声の裏に綺麗なコーラスがあるのがめちゃくちゃ好き

莉犬くんなりの解釈で、その世界観に合った感情を声にして歌ってくれる所が本当にだいすき。切なくて、今にも消えてしまいそうな歌声に泣きそうになるけど、そんな莉犬くんの歌声も綺麗で暖かい。

⌇「寂しさに泣いても」本当は今にも崩れ落ちそうだけど、泣きながらでも前に進むよ、諦めないよってそんな心強さと寂しさを感じられる歌い方本当に好き.

4:53 5:09 沢山の想いを力強かったり 感情移入の表現だったりする部分から 伝わってきて涙腺が緩くなりました、! (2)

⌇『寂しさに泣いても』ここの莉犬くんの気持ちの込め方ほんとに大好き。泣かないとか絶対無理。

「寂しさに泣いても」て声が震えてて 『医者になる』『りけんくを治す』てダレキミ莉犬くんの覚悟が詰まってるように聴こえて大好きです😢

とくに、 の本当になみだが溢れているような歌い方、大好きです莉犬くんが大好きな曲を知れて、私も好きになれて本当に嬉しいですアニメ、とっても気になったのでみてみますねこの3年間、愛と想いを沢山込めてくれた作品を届けてくれて、本当に本当にありがとうちゃんと届きました ありがとうアルバムのように作品ををみると想い出が蘇ってきましたこれからもこんな風に想い出して幸せになりたいですアニメも曲も莉犬くんから受け取れて幸せです莉犬くん大好きですこれからも一緒に居させてください最幸の想い出をありがとう

縋りを感じる切なさ、ダレキミの'莉犬くん'の感情が存分に込められてて好きだなあ

震えていて今にも消えちゃいそうな儚い雰囲気、莉犬くんにしかできない感情の出し方だなと思いました💧

の『 泣いても』の歌い方がすっごく好きです!泣いてもの〝ても〟の声のぬきかたが心にグッときます😭莉犬くんの優しく暖かい声が大好きです。力強くどこまでも伸び続けるような歌声に心を惹かれました。今年の夏もたくさんの幸せを届けてくれてありがとうございます!莉犬くんだったからこそ、今年の夏も今も生きることができているんだと思います。この先もずっと莉犬くんのそばで生きていきたいです🐶❤️莉犬くんと過ごせる毎日が幸せで、宝物です。

「泣いても」やばい😭😭😭

"心の奥には 温もりを感じるよ"莉犬くんの隣にりけんくんが居るの本当に素敵。

「心の奥には」の力強い歌い方から、「温もりを感じるよ」で優しい歌い方に変わる部分が凄く好きです。また、現在のシーンと回想シーンでは上下の黒ふちが変わっていたり、ラスサビで、物語が大きく動き出す場面が映されていたり、MVにも莉犬くんのこだわりを感じました💭アニメ動画から歌ってみた、MVまで沢山準備してくださって本当にありがとうございます❤

4:38コーラスが凄い綺麗で、ただただ綺麗で魅了される。 (5)

転調しても、高音をこんなに真っ直ぐに届けてくれる力強さは、本当に莉犬くんのすごさでもあって今までの努力の証でもあるのかなって感じます。

~“もう何があったか 思い出せないけど”ここで莉犬くんにとって1番ショッキングで悲しい出来事のシーンを持ってくるのずるすぎる😭😭

もう何があったか のところも好き

「もう何があったか 思い出せないけど」でりけりぬに起きた事の場面を照らし合わせているのが特に物語と重なっていて素敵です…🥲

¦ 目を閉じてみれば 誰かの笑い声なぜかそれが今一番の宝物

「笑い声」の裏声と感情の込め方😭😭

"なぜかそれが今一番の宝物"この後のイントロで流れるりけんくんの言葉と笑顔。莉犬くんの中の宝物は、ずっと変わらない一番の親友であるりけんくんの笑顔なんだね。宝物を守るために、夢を叶えた莉犬くんは本当に本当にかっこいいよ。目を覚ましたりけんくんは、一番に莉犬くんの名前を呼ぶのかななんて思うと、これから待ち受ける2人の幸せが嬉しいな。もうひとりなんて思わないように、どうか幸せで。

MV、歌詞、莉犬くんの歌声との重なりとっても素敵🥲りけんくんの笑顔、大号泣しました。

「それが今1番の宝物」の後に映されるいろんなりけんくんの姿と温かく力強い綺麗なロングトーンがりけんくんをどれだけ大切に想ってるか伝わってきて涙溢れてきました。

「一番の宝物」

この歌詞でりけんくんの動画流すのずるすぎます、、

"一番の宝物"でビデオカメラうつすの素敵

一番の宝物ここの莉犬くんの歌い方微笑んでる感じがして好き🥲

〜 ここからの画面がゆらゆら揺れてるのって、莉犬くん視点になってて涙ぐんでる事を表してるって思うとこっちまで涙止まらない( ; ; )❤️

宝があったロッカーの階段

コーラスが凄い綺麗で、ただただ綺麗で魅了される。

二人が出会った公園

一緒に遊んだ森

二人で一生懸命作った秘密基地

ここのロングトーンあまりにも綺麗すぎてジーンときた😭本当に心を動かす歌声してる。

力強くて、だけど何処か切ない莉犬くんにしか出せない感情が表れているロングトーンが大好き。


5:09 沢山の想いを力強かったり 感情移入の表現だったりする部分から 伝わってきて涙腺が緩くなりました、! (3)

~

❥

「ひとりでもゆくよ」「どこまでもゆくよ」と言う歌詞が幾度と登場するこの

からの莉犬くんのロングトーン、ラスサビに鳥肌と涙止まらない。君が声震わせて歌いたいこと、君の生きる証が伝わってきました届けてくれて本当にありがとう

ここからのラストが本当に…良すぎて大好きです こんなにも感情をのせて歌うことができるのは本当にすごい…

ここの ''ひとりでもゆくよ'' と

ここの1人でもゆくよの最後の素敵すぎるビブラート。〘 あの夏が飽和する〙の歌詞の【人殺しとダメ人間の君と僕の旅だ】の歌い方を思い出します。🥲莉犬くんの感情の込められた歌い方毎回ほんとに感動します。

ここのロングトーンからより感情が伝わってきて涙止まりません;;

ここのロングトーン綺麗すぎる😭

もう言っている人もいるけど ここからのロングトーン本当に綺麗で鳥肌😭😭

分という長い時間があっという間に感じることのできたMVと歌ってみたでした。 ここの切ない気持ちでもあり、力強いロングトーンが私は大好きです!3年間の総集編を2時間も見れて最高でした!これからも応援し続けます☘️

力強く綺麗な高音大好き🥺

莉犬くんのロングトーン毎回感動します(T^T)

ここからのロングトーンほんと綺麗😭

覚悟というか前だけを見てるような力強いロングトーンに

~ここのロングが好きすぎます😭😭

〜のコーラスもここや5:12のロングトーンも本当に綺麗…りけんくんへの想いや莉犬くんの覚悟が歌詞にぴったりで大好きです (2)

⌇更に力強く、止まることのない、どこまでも伸びていくような歌声が、諦めずに前に進むことを決めたファミリー達とシンクロするところがありました🥲︎

''どこまでもゆくよ'' がいつもの最後がきゅっと上がって消える力強い高音じゃなくて,最後まで力強いままなのがすごく心にくる😭

この謎解きを通して、りけんくんのことを救う為に強く成長した莉犬くんのメッセージというか感情というか、そんなものを感じました。強くて真っ直ぐな莉犬くんの歌声が本当に大好きです。

ここのロングトーンが本当に力強くて切ない。苦しいけれど、りけんくんを救うためにと決意した莉犬くんの気持ちがとてもよく伝わるよ。

ここのロングトーンが長編アニメも相まって、りけんくんに向かって伝えてるのかな?って思いました💭力強くて綺麗なロングトーン素敵で好きです✨

ロングトーン本当に綺麗です!歌詞も刺さってついうるっとしました😢

ロングトーン😭✨

沢山の想いを力強かったり 感情移入の表現だったりする部分から 伝わってきて涙腺が緩くなりました、!

莉犬くんのロングトーンが綺麗すぎて鳥肌立ちました…

莉犬くんの想いが伝わるロングトーン大好きです🥲❤️

「行くよ」のロングトーン流石すぎるよ🥲︎🥲︎

のロングトーンも本当に綺麗…りけんくんへの想いや莉犬くんの覚悟が歌詞にぴったりで大好きです

最後の「ひとりでも行くよ」のロングパートの莉犬君の力強い歌声がめちゃめちゃ心に響く🥹

莉犬くんの感情の込め方天才すぎる。これからもこの歌声を、莉犬くんを愛していきたい。莉犬くん大好き

ここのセリフほんとにかっこいい😭😭その後にりけんくんが目を開けてくれたのを見て大号泣です😭
