
「チュール」が入ってるからにゃんさんパートってのは考えすぎですか?

(1)

『椅子取り"ゲーム" ... 授かる"ベイブ"』歌詞割りが、本家よりもハッキリ3音にして歌ってるとこ好きです

ここのウォルピスさん本当に好き

『さんはい』は一人、『「この世には息もできない人が沢山いるんですよ」』は大勢なの、作品としての芸術点高すぎる。細かくこだわってて愛してます。


『"あちら"が立てば"こちら"が立たず』弱く強く、弱く強く っていうアクセントの付け方がバッキングと合っていて本当に好き。『立ち止ま"り"』を目一杯伸ばして、フォールするのもいいですね〜!

上ハモまで綺麗すぎる...美しい。

1:40 1:45 2:10 3:11 好き (2)

ここまで裏声メインで柔らかく歌っていらっしゃったのが、サビで爆発するの大好きっ

💚

すいめん「か」のえるのさん美しすぎてずっと聴いてられる😭😭

入り大好きすぎる

『ゆらゆらと煙る血の花』ハモリ最高

『コンプレックスを"武"器に』メロディーはもちろん、ハモリまでビブラートがかかっていて高くて最高です。

『それぞれ』むちゃ強くて好き💜

ここのパート分けの仕方好きです!

のやつ好きだから置いとくわ

エッジの入り大好き...!

1:45 2:10 3:11 好き (3)

張り付く上ハモ大好きです。そしてウォルピスさんの滑舌!大好物ですありがとうございます。

社長「まともな人がこわいよー」 すき

2:10 3:11 好き (4)

質感は違うのにどっちもこの世のものじゃないみたいな繊細な美しさと切なさと無機質さがあって大好き

『消えていく"よ"』上がり方好き!

『"沢山"いるんですよ』の上ハモ天才すぎる!?

『沢山いるんです"よ"』しゃくり、前に飛ばすような歌い方が好きすぎてもう...😭

『醜い"感情"が吹き出し』歌詞通りの表現、半端ない。そしてここにだけ現れる上ハモが...大好き

「醜い感情が吹き出し」全曲の中で1番好きなえるのさんのパートどれ?って言われたらここっていうぐらい好き。本当に感情が吹き出してるような歌い方大好き

すべてが綺麗でかっこよくて感動したけど、~えるのさん高い声から低くなるのめちゃくちゃ沼です₍ᐢ´т ̫т`ᐢ₎💗💗💗

再生回数が高いのも頷ける 感情の感情の込め方とその後の低音

本当に感情が吹き出しててあまりにも良い

ここが大好き💚最近ずっとこれ聞いてます!最高です!!

ここ歌ってる人名前なんですか?!

好きすぎる

やっぱり上ハモ最強すぎます😢

ここの社長えぐい好き

の社長の高音まじで好きすぎて鳥肌限界化した

3:11 好き (5)

『I love you』儚くてとても好き。左上あたりの上ハモも!

あいらびゅ!その後の高音体にグワーってきてぜんぶ浄化される感じ最高です!

ここすこ

ここのhihiAまでのメロディー、歌い方好きすぎる。『氷点下』ビブラート+上に抜けて切るの本気で好き

『僕らは』でメロディー1本になるの、ハッとさせられて好き

オケに対してリズムのハメ方が天才すぎる。聴いていて本当に気持ちがいい

「手を下さ"ない"まま』ここのフォール良すぎる...!

『想像"力"』ここの高音、強すぎて😻

『想像力"を奪う"』下がり方も大好きすぎて...

『I "love you"』引き伸ばすような歌い方好き。

🐈

『強制"する"』の歌い方マジ好き

息が詰まるほど、息を止めてしまうほど、美しく力強い...言葉で表しきれないほどに好きです

「息が詰まる」の部分早口なのに綺麗な歌声とハモリを保ったまま歌えるの凄過ぎる‼️

ここの上がり方、言葉にできないけれど、アカペラ聴いた時からずっと惚れてます

ここのhihiC→hihiD→hihiE の上ハモ本当に好き。高音のみならず、音圧を支えるオク下のえるのさんもカッコ良すぎて好き

ここの上ハモhihiEですか!?!?流石にエグすぎません?

『オブ"リー"ジュ』ビブラートがとてもとても美しい

好き

の社長の「I love you」儚さが限界突破してる

のウォルピスさんの「I love you」の歌い方がとっても素敵。

美しすぎませんか...?

💙

裏声に変わるのが滑らかすぎる好きすぎる。そして裏声透き通り過ぎてる...

『"呼吸"する』 滑舌が強くてカッコいいっ
