
毎回ミセスの歌のときミセスリスペクト感じられて歌い方とか声の出し方とかぜんぶ好きです🥹🫶💕努力家なとこ凄すぎます! 特に最初の入りが綺麗すぎてリピです!!

『息が詰まるような 日々が続いたら休暇を取ればいい』出だしの呼吸音っていうの?なんて言うの笑笑「すっ」って入りがとーっても好き♪̊̈♪̆̈多分誰でも理解できる、納得のいく歌詞なんだろうけどそんな簡単なことじゃなくて。でもここの部分を淡々と歌いこなしてくれているからここ聴いただけでもめちゃ気持ち楽になった➰❕

ビターバカンスありがとうごさいます❕りうらくん相変わらずミセスさん似合いすぎてて最高すぎました꒰ ᐡᴗ͈ ·̫ ᴗ͈ ꒱ ♡ 最初のブレス大好きすぎますし、

ループ再生用!!!

息吸う感じかっこよすぎ…😭💕

ポップで活き活きとした曲なのに聴き終わったとき涙でてきた。りうらくんの「休んじゃえばいい」って背中を押してくれる歌声が心にまっすぐ響いてきて曲自体もりうらくんが伝えてくれる想いも全部が背中を押してくれてすっごい元気でたありがとう。😿😿 活き活きとした歌声でも歌詞に込められてるものを歌にのせて表現してるのほんとすごいなって思った。

流石にこんなにミセスさんの歌が似合う人いないし最初 ここからイラストも歌声もいいのはしごできすぎるーー😭😭🤍

『あの人も上手に ちゃんとやれてるし』安心させるような声の「あの人も」と「やれてるし」。ここもリズムにのって歌ってる感じが好き♩歌い方とかがStaRtに似てて懐かしかった笑笑

MVすごくてびっくりしたすんごい凝っててミセスさんもビターバカンスもほんとに大好きなんだなって思った😽👍🏻

『守るために戦う毎日』ここの「毎日」のテンポ感というかリズムにのってまいにち!って感じが好きー!

「涙が出ちゃう 急に」のところが声が小さく弱めで気持ちの表現がうますぎる!

ここの枠(?)あるじゃん? そこミセスのメンカラなの好きすぎる細かいところも意識してくれてる感じする

『涙が出ちゃう 急に』「急に」で音が下がるから悲しい感じとか歌詞に沿った心情読み取れてとてもらぶここの優しい包み込むようなビブラートも好きすぎるのー!😭


「急に」歌い方好き…泣

『追いつけない人がいる』「追いつけない」がどこか遠くを見ているような、伸びているような追いつけないからの「人がいる」。ここの「が」がアクセント付いてて少し悔しそうな感じを演じてるの響いた( ᵕ ᵕ̩̩ )

ここからの胸もとにあるポケットからぴよまるのペン付けてるのは流石に反則カモ😡

「追いつけない人がいるから」の「か」が少し力強い声で好き😭

「人が」「マジカル」「恥じちゃう」歌い方好き…泣

「いつかはね」のとこ好きりうらくんがミセスさんの曲歌う時の歌い方がどタイプ♡

『いつかはね 僕は諦めてしまうのでしょうか』ちょっと吹っ切れたような「いつかはね」「諦めて」の「らめ」がエッジボイスというか若干くしゃってなってて好き(伝われ)「でしょうか」の最後ぐわぁぁぁ⤴️って!上がってく感じが好きでそこにビブラートと、音の切り方がふわってなってて、その後のサビに繋げるような歌い方すき🫂🎶

「ビターバカンス」歌みた投稿ありがとうございます‼️ホントにりうらくんに似合ってました🥹 ここの落ち着いた歌声がホントにたまらなく好きです🌟

「僕らは諦めてしまうのでしょうか」かの伸ばす声がかっこよくて好き

「しまうのでしょうか」の「か」の伸びるとこきれい…

アレンジしてる!?好き

『諦めてしまうのでしょうか』の伸ばすところが好きすぎる💕

サビの爽やかだけどどこか相手に思いを伝えてるような歌詞がりうらくんにあっててとっても最高でした‼️

“僕に教えたい”だったのが、2番では

「辛いことばっかじゃないってこと」これを聴いてるだけで今は大丈夫って思いがめちゃくちゃ伝わってきて元気出ました💪🏻

サビ入りすきなんだが!?!?

大感動😭😭😭💕

安定のうまさ過ぎてほんとにここ大好き😭😭😭

悩んで下を向いてしまった時などの『辛いことばっかじゃないっことを僕に教えたい』この生きているなかで辛いことだけじゃなくきっと楽しいこともあると伝わります。バイトでミスをして落ち込んでいる時このビターバカンスを聴いて前向きにさせてくれました!りうらくん歌ってくれてありがとうございます!これこらも心の支えにして聴きます!

〜 『辛いことばっかじゃないってことを〜』一気にここのサビ鳥肌たったよ😭😭😭👏🏻👏🏻そもそもの音が上がっていってるのもあって、その後の歌詞も少し含めて書くけど辛いことだけじゃなくて楽しいこともきっとあるからって歌詞もそうだけど背中を押すようなりうらくんの歌い方ありがとうすぎるの😭❤️

歌声美しすぎてりうらくんの世界観に引き込まれました🥺本当にりうらくんの歌落ち着きます

の歌い方めっちゃ好き!笑顔かっこかわいい✨

shortでも思ったけど私本当にここの歌い方好きやわ。

~アカペラで歌ってたときも思ったけどこの歌い方大好き😭「やっぱり」と「愛」エッジボイス気味なのありがたい、、0時」すきだしそのあとの「友情」もすき

ここの「甘い」「愛じゃない?」の歌い方素敵過ぎます!!

ここの歌い方大好き˘,,ᴗ ̫ ᴗ,,˘

“甘い”の裏声が本家のもっくんみたいな感じほんとリスペクトがすぎる

「ちょっぴり 甘いくらい ほろ苦いが愛じゃない」って一言一言の語尾が上がってるの本家様へのリスペクトすごくてほんとにMrs.さんが大好きなの伝わってくるしりうらくんらしさも混じってて大好きです🥹💞

「ちょっぴり甘いくらいなほろ苦いが愛じゃない?」これの歌いかためちゃ本家様にリスペクトしてるのが伝わってくる、、💭

「甘いくらい」「ほろ苦い」「愛じゃない」きれい……😭💕

『ちょっぴり 甘いくらいなほろ苦いが 愛じゃない?』ここも好きすぎるんだよねʚ̴̶̷̆ ̫ ʚ̴̶̷̆「ちょっぴり」でまずエッジボイスかかってて、「甘いくらいな」の裏声めちゃ聞き込んだんだなーっていうのとこだわり感じる🫂甘い裏声ほんとに溶けちゃいそう😾❤️甘くて包み込まれたような「ほろ苦いが」から「愛じゃない?」って優しく問いかけるようなでも芯のある「愛じゃない?」好きすぎんの😭😭❤️*☼*―――――*☼*―――――

〜 今回全部全部歌詞も歌い方もぶっ刺さって大好きなんだけどこのあたり特に好き⋆꙳𝜗𝜚꙳.*詳しい感想も下にあるのでぜひぜひ🫂

ここの歌い方が求めてたものバッチシくれてもう要望分かりすぎてるよᐡ• ·̫ •̥ᐡ

ここ好き‼️

すき

すきすぎる

の高音の使い方がてんさいすぎてかっこよかったです.ᐟ.ᐟりうらくんのめがね姿最高すぎました✊🏻♡

めちゃくちゃ好きです!特に「ほろ苦い」の歌い方大好きです!!歌上手だし毎回リスペクトを感じます🥹たくさん聴きます!🎀

『甘い』が裏声になってるのすきすぎる🥹💘

ここからの歌い方が大好きすぎる🫶🏻️︎💕︎爽やかでかっこよくて最高です⸜🫶🏻️︎⸝

ここの"ほろ苦い"の声の裏返り方が本家さんを細かいところまでカバーしてるところがりうちゃんのミセスさん好きが伝わってくる…‼

ここの裏声綺麗😾辛い時リピします🫶🏻

ここめっちゃ好きです✨最後メガネとって微笑むのは反則です...

ここ好き

「甘いくらい」の言い方めっちゃ好き!!これ聞いたら、めっちゃ元気出る✨️

愛の歌い方がすごい本家様に似ているし、あ行にエッジ入ってるの好き辛いことがあってもこの歌みた聴いたら少し気が楽になりました最近リアル上手くいってなくて人間関係に困ってて辛いけどりうらくんの歌声で勇気づけられました😭スーツ姿にメガネかっこよすぎます🥹

(1)

.

2:25 2:50 言葉の入り方?がめっちゃ好き🥹安定の歌唱力でふわって包み込んでる感じがするけど、ポジティブな歌詞だから力強くもあるの、ほまにかっこいいです😻 (2)

『やっぱり 好きなことをするくらいは いいじゃない?』さっきまでのはっきりした感じも少し残しつつ、頭撫でてあげてるような笑 私の表現の仕方どうしたって感じだけど笑笑「いいじゃない?」って聞いてる側だけどでも好きなことしていいんだよっていう思いがすごい伝わってくるりうらくん天才って感じた😻😻❤️

ここやばい優しく言ってくれるの好き辛くなったらこれ聞きます👍🏻👍🏻ミセス合いすぎててほんと好き

ここが狂おしいほど好き😖🫶🏻💕︎

「いいじゃない」好き…泣

好きなことをするのは自由でしょ?って教えてくれる素敵な言葉

「週末」好き… からの「列」の歌い方かっこよぉ……泣

『人が集う週末 列が混み順番待ち要員』ここも最初の「すっ」がすき!!笑週末をweekendって読むからか「集う」も若干英語っぽくなっててナチュラル🎶❕

急な瞬きでキュン死💖

1:52 大好きすぎます😭МVもイラストも歌声も何もかも素敵ー‼️ (2)

「嫌われたくないし なんなら 皆んなに好かれたいし」のところ嫌われたくないの時は自信がなさそうでも皆んなに好かれたいの時はちょっと希望持ってる感じの歌い方で分けてるのすき🥹

『嫌われたくないし〜』こっからの歌詞ほんとに共感すぎるの「なんなら」に強い思い入ってるような気して好「好かれたいし」の「たい」が夢というか目標というか。さっきも同じようなこと言ったけど皆んなに好かれたいっていう強い思いまるごと入ってるなーってめちゃくちゃ共感だし好き😭😭🎶

『涙も出ない 0時』「0時」歌詞から読み取れる感じは頭ん中空っぽなのかなーだったけどいざりうらくんの歌い方聴いてみると考え変わって、考えすぎて何もできないってことなのかなって思った。新しい音楽の世界に触れた気分でテンション上げだよ笑笑ありがとう❕

「0時」歌い方好き…泣

「

こことか特にだーいすき☝🏻️🏅金曜日っていう疲れがたまる日に出してくれるのもほんまに愛してるᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡりうらさんのおかげで元気でたし頑張れそうだよ⭐🎶めがねビジュ激めろすぎるよᐡっ ̫ ɞ̴̶̷ᐡ❤︎素敵な歌みたをありがとう

追いつけない人がいる etc.主張したい所を少し強く歌ってるの好き、、🥲

『愛とか恋とか友情とか わからないけど 難しく考えなくていい』「友情とか」本家様リスペクトえぐいここめちゃ入ってる好き(語彙力)「考えなくていい」落ち着いてねって安心させるような歌声に救われるよ😭😭😭

ここの発音綺麗すぎました😭もうかっこよすぎます♡

流れるような聴いてて心地良い歌い方好き…😭

「友情とか」の歌い方好きすぎるすんごい癖になる🥹💖

大好きすぎます😭МVもイラストも歌声も何もかも素敵ー‼️

「いい」 ここだけりうらさんの地声がすこし混じっているような感じ りうらさんの本音で大丈夫だよって伝えてくれてるような気がするすごく救われる

2:55 ショートでも思ったけどサビの歌い方が本当大好きすぎる……爽やかな歌い方だけどサビが終わるにつれて寄り添ってくれるような優しい歌声になるの本当泣ける🥹真面目な格好を崩してるのがこの曲にあってて本当素敵だしメガネ似合ってるし最後の笑顔が最強過ぎるT꒳TMVも爽やかだし本当素敵です(T^T) (2)

“君に教えたい”になったのが、自分の心をうまく調整出来たらように感じてて、この曲を聴いたらきっと辛いことばっかの時もちょっぴりやわらかくなるのかなぁと思い聴かせていただきました。やっぱりうさんが歌うミセスさんは“好き!”っていうのが伝わる難しいと言われがちなミセスさんの曲をこんなにも沢山歌うなんて、よっぽど好きで、リスペクトがあるからなんだろうなぁ…と思いました💕素敵な歌みたをありがとうございました❤

『🎶辛いことばっかじゃないて事を君に教えたいーーーー』から始まる2番のサビ。辛いことが沢山起こっている人に『人生辛いことばかりじゃないよ。いつか君に“幸せ”が訪れるよ。』と投げかけているように感じ、たまたまテレビを見ていた私にぶっ刺さった曲です。そんなビターバカンスを現役大学生の🐤さんが歌うからこその伝えたいエネルギーというかパワーと言うのか…この歌詞、この歌、この歌みた、この歌い方から色々伝わってくる。本家さんの歌がぶっ刺さった上に🐤さんの切なさがあり、優しめの声のビターバカンスを聴いたら目から涙がたくさんぼろぼろ出てきました。誰かに沢山届きますように。誰かが救われますように。心から願っております。

もーすき😭💞

大感動😭😭😭💕②

新しい歌ってみたを聞く度、毎回毎回りうらくんの表現の幅広さに驚かされる。繊細で優しい、喋りかけるような歌い方や彼特有の綺麗な高音で力強い歌い方 何から何までとにかく幅広い表現ができるりうらくん。今回のビターバカンスはなんとなく明るい曲のイメージだったけど歌詞を調べてみると全然そんな事なくてどちらかと言うと切ない感じの曲だった。でもサビの辛いことばっかじゃないって事僕に教えたい教えたいという歌詞にあるように前向きな気持ちになれる曲でもある。爽やかで切ない、でもメロディーは明るめというどうも難しいこの曲をこんなにも軽く余裕を持って簡単そうに歌える人はほんとにごく稀だと思う 特にサビの高音が好き。何回でも聴ける

2:55 「辛いことばっかじゃないって事を」前向きな感じで元気がでる!好きなところ多すぎて書けない! (2)

この世界は辛いことばかりじゃないって事を僕はもう理解してるから君もそれに早く気づいて欲しい、っていうのをリスナーに向けてりうらさんが言ってるのかなって思うとすごい感動したこの社会もちろん辛いことも数え切れないくらい沢山あると思うけど僕のこの歌を聴いている間は大丈夫だよ、僕と一緒に頑張っていこう、みたいなのが聴いてるだけで伝わってくる気がする、感動歌詞の表現力が一つ一つ凄すぎて本当に自分に同情してもらったり慰めてもらったりしてるみたいで、、

「教えたい」のところの声がイケイケですき

『君に教えたい 教えたい 教えたい』1番最後の「教えたい」の音が上に上がってたのタイプすぎた🙂↕️🙂↕️❤️

「教えたぁい」みたいな歌い方だいすき 。ほんとにミセスさん合いすぎてる ... 💭🎀

「結局遠くへ行っちゃうけども 笑える今日を大事にしまっておこう いつかはバイバイ」で悲しいけどいつかは別れの日がくるから悲しい‼️ではなくて別れもあるからこそ今を大切に今を楽しんで生きよう‼️って伝えてくれてる感じがしました😭😭ワンポイントでペンが赤でぴよまるキングがついてたりネクタイのピンにいれいすのサイコロついてるの最高すぎます🫶🏻最後「休んじゃえばいい」メガネを外して笑ってて休んだらいいんだよと教えてくれてくれてる感じがして最高すぎました🥹

「大事にしまっておこう」のところを大事の歌ってる感じでなんか伝わる!

「笑える今日もを大事にしまっとこ」のところりうらくんが歌ってるところ聴いて少しうるっときました😭

いつかはバイバイ弱く優しく歌うの本家様まんまやねꌩ ·̫ ꌩ❤︎

いつかはバイバイ本家様まんまで素敵すぎるしここのりうらくんの声弱くて優しく歌うってるの最高すぎました😖💞

「ばいばい」エッジっていうんですかね?音楽詳しくなくてあんま分かんないんですけどばりかっこいいってことは分かりました🙄

「バイバイ」……はい、最高すぎ🫵🏻

「バイバイ」が切なくて苦しい感じなの刺さります…😭

「バイバイ」歌い方好きーー!!😭😭💕

『いつかは バイバイ バイバイ バイバイ』全部エッジボイスなっててすげー!!ってなった🥹切ない感じ凄い伝わってきて好き

ここの「バイバイ」の「バ」の言い方がめっちゃ好き🥹

ここほんとにリスペクトすごくて、バイバイの息が途切れそうな感じも大好きだけど、その直前にでてくる「大事にしまっておこう」がくしゃってなって歌ってるのがめちゃくちゃ好きです😖💘

バイバイがほっっんとに好きすぎる🤦🏻💘

絶対バイバイなんて言ってほしくないけどこのバイバイは愛せる

「バイバイ」の歌い方だいすきです♡めがね社会人りうらくんかっこよすぎますよ🫵🏻︎💗たくさん聴きますね!

の「バイバイ」の歌い方好き🫶🏻️

のバイバイ3回言ってて違う感じのバイバイの言い方なの好きすぎる!爽やかだ…😂

エッジボイス続くとこが好きすぎる🥹︎🫶🏻︎💕︎最後のラスサビでメガネ外れて、更にかっこいいりうちゃん出てきたー!かっこいいよぉ😭

バイバイの言い方🫶🏻‼️‼️

バイバイの言い方好きすぎる!!メガネつけてるビジュもつけてないビジュもえげつないほどよかったです!!

バイバイ歌い方天才👏🏻😭

2:50 言葉の入り方?がめっちゃ好き🥹安定の歌唱力でふわって包み込んでる感じがするけど、ポジティブな歌詞だから力強くもあるの、ほまにかっこいいです😻 (3)

ここの最後の『ばいばい』本家にめちゃくちゃ似てて最高❕

ここから好きすぎます😭

ここほんとに好きです!❤️ビジュほんとに良すぎるしMVもほんとに最高すぎる!!りうちゃんが歌うミセスの歌ほんとに大好きです❤️❤️本家様へのリスペクトがほんとに伝わってきます!!

力強い歌声で入ってきて

少し悲しげのある表現を伝えようとする歌声がとーってもかっこよすぎました🥹

「君」が優しい歌い方なの好きすぎる o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤♩

『楽しくない日もね あるのは否めやしないけどね』「あるのは」と「否めやしないけどね」、さっきまで楽しいこともあるんだよー!って明るくしてたけどここは少し現実見せてる歌詞で、そこをしょうがない一緒に乗り越えようみたいにそばで応援してくれてるようなりうらくんの歌い方がめーっちゃ好き😭😭😭😭😭❤️❤️

「否めやしないけどね」が諦めてる感じでなんだけどそれとも上手くやっていこうって感じられる!

⬅️ここ見やすいと思います😖💞

ここですごく優しい歌声になるのめちゃくちゃ元気もらえるし切り替え滑らかすぎてほんとにすごいです…

この辺全体的に好き☝🏻

言葉の入り方?がめっちゃ好き🥹安定の歌唱力でふわって包み込んでる感じがするけど、ポジティブな歌詞だから力強くもあるの、ほまにかっこいいです😻

眼鏡つけてるのかっこよすぎる!!の眼鏡外してるのめっちゃ良かった!サビと

『辛いことばっかじゃないって事』って力強いのに、

えええ😭😭😭めがね見たあとだから余計イケメンに感じる😭

ここから特に好きです🥹🫶🏻

ラスサビ大好きです…!💕ミセスさんへのリスペクトもありつつ、優しく包みこんでくれるような歌声が最高過ぎました…😭背中を押してくれる素敵な歌みたありがとうございます✨✨

「辛いことばっかじゃないって事を」前向きな感じで元気がでる!好きなところ多すぎて書けない!

からのラスサビで眼鏡を外していて本家のMVを再現してて、凄い👏👏

ここからメガネを外すのMVほとんど再現してるし、投稿が金曜なのもミセスと同じなのめちゃ愛感じて最高ですっ!

ここで急にメガネ外してにこって笑うの反則すぎる🤦🏻♀️❤

の勇気を貰える歌声がすごく好きです…りうらくんのおかげで毎日頑張れるしりうらくんに毎日癒されてます🥹

りうらくんが感じて表現してくれたビターバカンスの世界観があまりにもりうらくんの歌声に合いすぎててすっごい感動した。素敵な歌ってみたをありがとう。

ショートでも思ったけどサビの歌い方が本当大好きすぎる……爽やかな歌い方だけどサビが終わるにつれて寄り添ってくれるような優しい歌声になるの本当泣ける🥹真面目な格好を崩してるのがこの曲にあってて本当素敵だしメガネ似合ってるし最後の笑顔が最強過ぎるT꒳TMVも爽やかだし本当素敵です(T^T)

メガネない❕❔かっこいい❕❕👓

メガネ外し聞きてないです!!カッコよ

大感動😭😭😭💕③(メガネなくなってる!?イケメン…泣)

急に眼鏡消えて声出た イケメンすぎ

眼鏡無しかっこよすぎる😭😭

突然めがね外れたので心臓持っていかれました

急なめがね🍐

、

「僕と過ごした日々の香りを」を優しく歌っているのすき

『僕と過ごした 日々を香りを』少し過去を見るような懐かしい感じ出てて、

良すぎる😭😭😭😭ほんと🍏さんリスペクトやばすぎて聞き心地よすぎます😭

ここからの優しい歌声が心に刺さります😭✨MVで信号で例えてるところが天才的だなって思いました!!

「ちょっぴり 休めばいい 休めばいい 休んじゃえばいい」が思い切ってる感じがいい!

この辺から優しくなるのじーんってくる、

優しく寄り添ってくれるかのような歌声で涙が止まりません😭りうらくんの優しくて力強い歌声で背中を押してくれる感じがします🥹💕「バイバイ」の言い方も好きすぎます🫶🏻️辛くなったときとかにりうらくんのビターバカンス聴きます‼️

『息が詰まるような日々が続いたら』で今になって前を向いてて、最後の

ここのりうらくんの詰まるの歌い方好き!

「休めばいい」っていう歌詞にほんとに元気もらえる🥲🥲人生いい事ばかりじゃないからこそ刺さるりうらくんの歌声ほんとに大好きだよ休みつつも無理しない程度に頑張ります^_ ̫ _^♡

『ちゃっぴり 休めばいい 休めばいい 休んじゃえばいい』でまた休めばいいよって教えてあげるっていう。伝わるかな、いつか君は僕が楽しいこともあるんだよって教えたことを忘れちゃって、でもまた休めばいいよって最後に教えてあげてこれがまたループなのかなって🙂↕️🙂↕️歌詞の考察みたいになってるけど笑笑そこのりうらくんの軽く伝えてるわけじゃない、途中のブレスとか裏声とか自分なりの表現で語りかけているような歌い方がめちゃめちゃ好きだった( ᵕ ᵕ̩̩ )❤️

ああああかわいいいい守りたいこの笑顔今回の歌みたもリスペクトありまくりでさすがりうさんでした🥹いっぱい聴きます🫶🏻💞

きれい……😭💕💕

ここの寄り添ってくれているような優しい声が辛い思いしている人には刺さると思うんだよね。

ここの寄り添ってくれているような優しい声ほんとに好き💖🎶

優しい声で歌ってるのちょ~ 好き꒰՞o̴̶̷ ·̫ o̴̶̷՞꒱♡

笑顔反則です…!!

ここの優しく寄り添ってくれるような歌声とニコニコの笑顔ずるい

ここの笑顔が好きすぎる❤

ここの「ちょっぴり休めばいい」のところホントに心にぐっときました😭歌詞の通りに表現するのうますぎますしホントに歌声がきれいすぎてもう涙止まりません🥹ずっと歌って欲しかった曲なのでうれしかったです🪄これからもたくさん聴きます🌟

ここ満面の笑みですてきな歌詞を、、、救われすぎた。ありがとう。

この笑顔一生守ります👊🏻 ̖́-︎素敵な歌みたありがとうございます❕

そしてこの笑顔くるのほんとにしぬかと

のかっこ「ちょっぴり休めばいい 休めばいい 休んじゃえばいい」の言い方寄り添ってくれるような言い方で優しいです🍟🍟🍟

休めばいいなんて反則😖💞

前を踏み出せる歌を歌ってくれてすごい励みになるし、最近ずっと苦しくて辛くて泣いちゃうような日々だったけどこの歌ってみたを真っ先に思い浮かんで、この歌を聴かせて貰って、すごい元気が出るような歌ってみたです。ありがとう。ここの休んじゃえばいいって歌詞もすごい響いてりうらくんだからこそ休めばいいって言ってくれたらちゃんと改めて休んで、頑張ろうって思えてわたしはちょっとずつ前に進めます➕メガネほんとに似合ってるしかっこいいだいすきです⚯˶❤️

特にからやわらかくて優しい歌声になるの素敵な歌詞も相まってすごく魅力的でした✨

笑顔きらきらしてて実写のりうらくんもこんな感じでめちゃきらきらした笑顔なんですよね😭最近歌ってみたの投稿多くて嬉しいです!!沢山届けてくれてありがとうございます♡

素敵な歌みたすぎるよ。辛いこと、しんどかったことを全部吹き飛ばしてくれるほんとにそんな歌みた。歌詞がいいのはもちろんだけど、りうらくんの歌い方がとっても優しくて大丈夫だよって伝えてくれてるように聞こえる。これを聞いて改めて私たちには居場所があるんだなって思った。りうらくんの歌でほんとに毎日救われてるよ。 ここの歌い方とっても優しくて休んでもいいんだよって言ってるように聞こえてとってもすきだった。

「休めばいい」の声とりうらくんの最後の笑顔が合いすぎてひとりで涙目でした🥲フルで歌ってくれてほんとに嬉しい😭沢山聞きますね🤝🏻体調気をつけてね🥲

天使な笑顔😇😇😇

守りたいこの笑顔歌声優しくてすき💭 ♡本家様に似たメガネスーツ大変ありがたい😭🔥🔥いっぱい聴きますჱ̒( ^. ̫.^)

最後りうらさんが眼鏡を外して歌っていること 人と自分を比べたり生活の中でしんどいことが溢れていて休めばいいと分かってても休めない現状的なことの象徴が眼鏡だとしたら 最後はこの日々の中に辛いことばかり溢れているわけじゃないと知ることができた しんどかったら休めばいいと自分で思えたから眼鏡を外した その上で 純粋な子供が見せるような当たり前の笑顔を浮かべることができたのかなとか考えたりもしてる
