
ばぁうくんのかっこいい歌声と綺麗なハモリで耳が幸せすぎます( ᐪ꒳ᐪ )

俺のお前に真逆の愛をくれるばぁうくんが歌うパラサイト声の使い方も吐息も表現力も 素晴らしくて惹き込まれる

再生開始0秒でわかるばぁうくんのこだわり。ハモリが旋律より細かったりかわいかったり寂しそうだったり...

〜 「気づいて」だんだん声重ねていってますよね?

の「気づいて」からは高めな声も聞こえてきて更に声の厚みが増してるし

「気付いて」( (1)

「気付いて 夢を見せてよ」ってもう初めから切ない歌詞に、低めの声でめちゃくちゃ引き込まれる。

左の声めちゃ好き

~ 何度も出てくる「気づいて」が全部ちょっとづつ違って、どれも素敵で印象的です。

「気づいて」の裏の高い声好き!

の「夢を見せてよ」と

どうしての「ど」の発音が強くて、なんでなんで?っていう感情が伝わってきます

の“どう”から下がる歌い方がめっちゃ好きです…

許せない感情が最初から凄い..

~ 感情の込め方がさすがすぎる…

「気付いて」( 1:08 2:11)、「嘘つき」(1:22)みたいに何回も同じ言葉のところでも歌い方が違ったり力強い歌い方なの好きです! (4)

どんどん声のトーンが上がるのすきです♡感情のこもったような歌い方かっこよくてだいすきです♡

だんだん強くなっていく感じが好きです

メインの「嫌いだ」が特に好きです🙏🏻♡

「二度と触れないで」のとこが二度と触れないでーぇ⤴︎ってなってるのめちゃめちゃ癖になるもうここから進めない

の「二度と触れないで」で上がり切ってる高音すっごく綺麗です(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)♡ 高い声低い声でも表現のされ方が違うように受け取れるし、だからこそ色んな人の心に響く気がする。特にメインの声は嘆きのような、、気持ちが直で届いてきます。

二度と触れないで

くいっと上がる歌い方がばぁうくんらしくて好きです

~ ばぁうくん独特の声が中毒性ありすぎ❤︎

「良かったのに」のところで裏で聞こえる低音がかっこよすぎる!

ここ癖すぎてつらい中毒性やばい

ばぁうくんのら行が続くところ舌足らずぽくてすごくすきです。

既視感があって好きです

~ ちょっとポップな感じになってノリノリなところが良き!!

都合よくない? ?じゃなくて都合よくないって気持ちが固まってる感じ。

歌声が重なり合って綺麗で素敵です

~ 「余計にツラいけど冷たくされるの〜」息が少し入っていて気持ちを伝えたいけど届かない振り向いて欲しい感情が伝わってきてばぁうくんしか出来ない歌い方、表現が好きです。

〜 歌詞が的確すぎる 分かってるはずだけどやっぱり夢見たいところも捨てきれない感じ

けどの歌い方

余計にツライ ライで上がらず辛いって気持ちそのものを表現。

「けど」の後にちょっとふって笑ってる感じに聞こえるのは私だけ…?好きですとても!!

ちょっと呆れたみたいな、微笑まじりの、ここの辛いけどの「けど」が好きすぎる😭

「..ないよ!」って高く叫ぶ声がキュンとします♡

望んでないよ のハモリが高い声で叫んでいるような表現で好きです。

望んでないよ メインが望んでないと諦めてるのに対し、ハモリでは心から泣いて叫んでいる感じがして好きです。

あたしの あ の入り方と歌い方ミックスすごく好きです

の後ろの高めの声がちょっと元気なのがすき

信じちゃって

ここの感情を全てぶつけているところがだいすきです。

この言い方せつなくてくるしくなります、だいすき

一言なのに、とても気持ちを込めてるのが伝わって本当にすごいです。感情が伝わります。かっこいいです。大好きです。

一言の威力がすごい(T_T)

感情のせるのが上手すぎる

~ サビの単調な言葉の並びも感情豊かに歌っているところが本当にばぁうくんらしい。すごい。、

きづいて

の“気付いて”の優しく囁く感じがかっこ良い、、

「気付いて」( 2:04)、「嫌いだ」(0:09 1:08 2:11)、「嘘つき」(1:22)みたいに何回も同じ言葉のところでも歌い方が違ったり力強い歌い方なの好きです! (2)

嫌いだ×3

「気付いて」( 2:11)、「嘘つき」(1:22)みたいに何回も同じ言葉のところでも歌い方が違ったり力強い歌い方なの好きです! (5)

どんどん力強くなってく嫌いだ

どんどん気持ちが膨れていく感じも素敵だ

嫌いだ

一瞬 落ち着き 戻ったような感じが心地いいです!

低めの声に戻ってすこし疾走感のあるテンポになるのすきです

~ 力強くなってがなってるのかっこいい

ここのかっこよさが好き!!

呪ってあげるわ のばぁうくんらしさ満載のかっこよさ

の濁点のつく歌い方からの、“ねえ”で優しくなるのが好き。。

「呪ってあげるわ」が強い歌い方なのに「愛した時間を返してよ」で少し優しくなるの感情の起伏があって感情のままに表現してるのすき。

ここの力強さ癖になって好き

“愛した時間を返してよ”の言葉自体は重くてくるしいのに優しい声で歌うのがせつなくてむねがぎゅってなりました

)みたいに何回も同じ言葉のところでも歌い方が違ったり力強い歌い方なの好きです!

~ 「嘘つき」どんどん思いが強くなっていくけど「でもまだ好きだよ」で優しくなるところめっちゃくちゃ好きです。

~ ここからの“嘘つき”が徐々に力強くなっていくのだいすきです;;

「嘘つき」からの「でもまだ好きだよ」の歌い方や歌声の変化で感情を表現してるのが本当にすごすぎます。

だんだん感情が強くなってく感じの歌い方めっちゃ好き!!

嘘つき

ここの切ない歌い方だいすき

〜ここの吐息のところだいすき。

呼吸が少し荒くなる程相手に依存する素振りが見受けられて好き

~ 吐息が、、、ㅠㅠ❤︎

でもまだ好きだよが少し切なさがあってすきな部分です、これからもたくさん聞きます♡

今回の歌ってみたも、吐息囁き( ~ )、ハモリ(

吐息

〜の囁く感じが大好きです!

からの吐息と

の左右の吐息にドキドキ(⌯' '⌯)♡

吐息やばすぎました。

息を吐くリズム吐息好きです

特に~はより堕ちてく感じがして大好きです♡本当に大好きな曲です。これからもいっぱい聞きます!!

息づかい♡

しゃがれ声の低音と独特な高音の神コラボ

好き

鼓膜舐めるから息するのも忘れてしまいますだいすき

~ )、「 大嫌いだ 」などのアレンジ(

〜ラストまで囁くようにハモリや力強い声から溢れていく感情がとても伝わります。人の心に訴えかける声と表現力が本当に素晴らしいです。もう歌い出しから最後まで全部好きで書きたいくらいばぁうくんのパラサイトが身体中に響きます。

からの声の重ね方がとっても好きです♡これからもたくさんの人にばぁうくんの素晴らしい歌声が届きますように☆。.:*・゜

からほんとに大好き

力強い高音が加わるとこ大好きです♡

日に何回もリピってます(^ ̳_ ̫ _ ̳^ )♪特に~の高い声の歌い方が刺さる💭

色んな感情を抱きながら

間奏終わりのからの展開とばぁうくんの歌い方の多様さが素晴らしいです✨

震えた声で入るのがものすごく好き。感情の込め方や表現の仕方がすごすぎて世界観に引き込まれるし、感情移入してしまうほどばぁうさんの歌声に鳥肌が立つ。聴けば聴くほど色んな高さの歌声が聴こえてくるし、一つ一つ細かいところまでこだわってる所全部全部しっかり聴きたくなる。2分49秒最初から最後までばぁうさんの世界観が作り込まれてて、何度も何度も聴きたくなる作品だなって思いました。

静かなところから感情こもった歌い方してて鳥肌立つ。

~ 両耳で囁かれる歌い方たまらない🤦🏻♀️💞

3つの声のハモリ全部ばぁうくんが歌われてるの本当にすごいです!

~の囁き声大好きで大音量で聴いてます🎧

からの後ろで聴こえる囁くような歌声好き…

ここからの囁きが好きすぎます!

ここから両耳に訴えかけるように吐息で歌ってるの世界観に惹き込まれます

ここから囁いているの個人的に好きです!これからもいっぱい聞きます!

の囁き声好きです(˶'ᵕ'˶)♡からの力強い「なんで」がかっこいい✨

優しく囁く声が大好き♡

囁きやばいです(T_T)(T_T)

囁く声の響き方 少し不思議な感覚になってだいすきです

歌い方刺さります( ;-; )♡

耳が溶ける😵💫

後ろの囁き

歌詞によるの囁き声、この伝え方ばぁうくんしかないと思います最高です

~相手に対する渇望と答えられない苦痛と怒りをこの数秒に…本当にすごいです

囁き声から圧のある低い歌声になるところにとても圧倒されました。かっこいいです。めちゃくちゃすきです。

“燃えない〜”から”なんで”って繰り返すとこにかけていっきに感情爆発して強く訴えかける表現すごいです

囁きと力強いがなり;;♡

〜、

〜の「なんで」って心の奥底から込み上げてくる嫉妬とか怒りみたいな感情がすごく伝わってきたし、迫力があって鳥肌ものでした( ˶˙˙˶)さすがばぁうくんです!

ここの歌い方すごく感情的になってるの好きです。

強く歌ったり囁いて歌ったり好きなところがいっぱいあります🥲からのなんでがだんだんと追い詰められる感じがして心臓が苦しくなるぐらいだいすきです。力強い歌い方がだいすき

ここに感情をぶつけられているのが女の子の抱いてる感情と一致していてばぁうくんの表現力流石です✨

なんでから伝わる感情がすごくてばぁうくんの表現力のすごさに改めて気づかされました。

なんでなんで 重低音とともにとても切なくて重い感情

なんでなんでなんでって詰められる感じも堪らなく好きです。聞いているこちらも苦しくなっちゃうくらいの表現力…ほんとうにすごいです!

の なんで の言い方の気持ちの込め方、歌とばぁうさんの演技力が重なってとっても切なくてだいすきです

のなんでなんでってところの感情の込め方が好きです。聞くたびに好きなところが増えていく、そんな素敵な歌みたありがとうございます。これからも沢山ききます。

のなんでの所が頭に残る!

声どんどん上がってくるの爆発力も好きです

徐々に強くなって怒りに狂っている感じがたまらない

感情の乱れが伝わって苦しくなります

自分の中だけでは処理し切れなくなって爆発寸前

なんで

万回再生突破おめでとうございます! 『なんでなんで』相手の事がとても好きなのに相手には悲しくも届かず受け止めてもらえない。そんな自分の相手に対する欲望が露になっている心情がものすごく伝わってきます。

から、淡々と歌う感じが良い…!

~ 心の底から叫んでる感じが表現されてて感情の込め方がほんとに凄くて鳥肌やばいです。叫び声などばぁうくんにしか出来ない歌い方で歌いながら表現出来るのほんとに凄いです。

それでも冷静に問いかけようと自分を繕う

大好きな歌声

左右に息を吐く音が聞こえてくるのがフラフラして迷ってる気持ち伝わってきてすきです

後ろの吐息

落ち着いた声もかっこいい。裏の吐息も、、


ばぁうくんの感情込めた歌声があたしの感情そのままだからいつも苦しくなる

)、「嫌いだ」(

他の音に聞こえて囁くような“気付いて”相手を引き止めるための弱いひと押しだとするのなら凄く愛おしい

ここの感情の込め方特に好きなところです😭!ばぁうウィークラストの歌みたがパラサイトで嬉しいです🥲💕忙しい中投稿ありがとうございます

すごく気持ちを込めて歌っているのが、ばぁうくんの歌い方、歌声から伝わって、聞いてる方も胸が締め付けられます。表現力すごいです。さすがです。本当に大好きです。

どうして〜からだんだん感情が強く籠ってて泣きそうになりました

どうして分かってくれないのの”どうして”の一言がすごい、喋ってる、どうしてっていう感情がすごく伝わってきて泣きそうになります

の泣き出しそうな感じを表現するのすごい、

感情のこもり方が最高です

理解されない事への憎しみと悲しみ歌が進む程に溢れて止められず殺しきれない想いに鳥肌です

からの「どうしてわかってくれないの」で切なくなるし、4回ある「嫌いだ」も全部違う感じもいいし、ばぁうくんこだわりの「大嫌いだ」ってセリフが入ってるのもこだわりがあってめちゃくちゃ好きです!たくさん聴きますね🥰

ここからの切なさにだんだん怒りが混ざっていくような抑揚の付け方だったり歌い方本当に引き込まれる(ᵕ •̥ · •̥ ᵕ)💭♡

どうしてわかってくれないの?からの 「大嫌いだ」の感情が弾ける感じと切なさ溢れる感じの対比

悲しみが心に刺さってきます

「嫌いだ」の表現がどんどん強くなってとこ表現力が流石すぎて何度も聞いちゃいます

)、「嘘つき」(

~ どの「嫌いだ」も歌い方感情の込め方が違っていて最後の「大嫌いだ」の迫力すごすぎます。キャラクターに合わせたセリフもさすがですㅠㅠ

からの「嫌いだ」の連呼が本当は好きなのに、っていう気持ちが滲み出てるようで演技力凄すぎます。 醜くて複雑な女心がばぁうくんの少し中性的なお声で表現されていてて まさに1本の映画を見たような満足感です。たくさん声が重なっているのに不快に聞こえないどころか綺麗に聞こえて 歌詞に感情が込められているのがほんとにすごい、素敵な歌ってみたをありがとうございます

からの大嫌いだの破壊力凄すぎます!

ここからの"嫌いだ"すごく感情込められてて好きです

ここの「嫌いだ」からの「大嫌いだ」の歌い方や歌声の感情の込め方がめちゃくちゃ好きです。

どんどん弱い声から強くなっていて、一言一言の歌い方、歌声に気持ちがすごくこもっててすごいです。感情の表現がすごすぎます。

ばぁうくんの心の奥底から叫ぶ感じの表現が好きです

嫌いだ 嫌いだ 嫌いだ 嫌いだ 大嫌いだどんどん怒っていく感じ(?)が好き

“嫌いだ”の一言なんだけどどんどん感情が大きくなってくのが伝わってきて最後の”大嫌いだ”の感情表現めちゃめちゃすごい、重ねてる声も相まってどうしようもないくらいせつない気持ちになります

“嫌いだ”と口に出していくにつれ少しずつ気持ちが溢れ出してしまうような感じがします😭

大嫌いだ という一言に感情がすごく込められていて力強くて迫力があってばぁうくんにしかだせない良さがあって何度聴いても鳥肌がたちます。

" 大嫌いだ "のところセリフはもちろん、高音で歌い切られてる方が多いのに対して低い声をメインに高音を合わせるところもばぁうくんらしくてすっごくすきです♡꜀(^. .^꜀ )꜆੭

~ )、ばぁうくんにしか出せない歌い方やら、全ての分野において唯一無二で圧倒的でしたっ✊🏻❕

“大嫌いだ”いつ聞いても振り切れない未練だらけに聞こえて凄く感情移入してしまう 依存と想いについて考えさせられる

「だいきらい!」ってばぁうくんの叫ぶ声が切なさを強くして..好きです‼︎

ここ好き。何回聞いても切なくなって、気持ちがキュってなっちゃう。この曲、ばぁうくん歌うとめっちゃ素敵。女の子の気持ちよく掴んで歌ってるなって思っちゃう。

のとこが何回きいてもすき…!♡

のところで「大嫌いだ」の囁き声がすごく悲しそうで胸が締めつけられます。人間らしさがあって、本当にこういう状況のとき人はこういう言い方で言うんじゃないかって思います。すごく強いところもたくさんあるけれど歌い方全部がどこか悲しそうでその役になれるばぁうくんは本当にすごいって思います。

の後ろで“大嫌いだ”って囁いてるのかっこ良い…!ばぁうくんの歌い方や表現の仕方に、とても引き込まれました!!

ばぁうくんこだわりの「大嫌いだ」()のセリフも大好きです🥰これからもたくさん聴きますね🎶

囁くばぁうくんの「大嫌いだ」のお声がすごく辛そうに聞こえて…泣きそうになる、

大嫌いだ。のセリフのところ何回聴いてもクセになるほどすきです

強めな言い方と囁きっぽい言い方が頭から離れないです

本当は大好きなのに、『大嫌い』と言い聞かせてるところも心情読まれているのが伝わります。囁き声のリアルな感情、受け止めきれない思いもばぁうくんの歌声から表れています。

ここの「大嫌いだ」の囁きがめちゃくちゃ切ない、、😢

ばぁうくんの表現力がたまらなく好き

ラスサビのばぁうくんのかっこいい歌声に重なる力強いハモリと最後の「これであなたも」にとどめ刺されましたΣ(°꒫°๑=͟͟͞)➳♡

大好き

大好き♡

大嫌いだの重ねた声が、辛い。言い聞かせるようで本当は好きなのに...

大嫌いだ言葉で言うところ、ばぁうくんが入れたかったって言ってた気持ちが伝わってきました。こういう思いも素直で嫌いじゃないです。めっちゃ好き。ありがとうございます

嫌いだ嫌いだ大嫌いだの後の大嫌いだの囁きが胸に響きました。ばぁうくんのパラサイトは力強く歌っていて感情が凄いと思いました✨

~ ラスサビのクライマックス感が好きすぎる

からハモリが大きくなって、盛り上がってる感凄い好きです‼︎‼︎「流れ星」の歌い方もめっちゃ好きです♡

ばぁうくんの感情の表現は一音ごとに込められてるように感じて感動します

離れたくないよ

離れたくないよ のところで声の雰囲気が変わってより強く聴こえるのすごすぎます😖♥️

高い声の張り上げがすごい、、

のところも

「1.2の散で」の“で”(高い声の方)がばぁうくんって感じがして個人的にめっちゃ好き

あの子との!コト!って歌い方が大好きです。祝ってあげるわの いわあ゛って感じの言い方ささりました

「祝ってあげるわ」すきすぎる

上手く言えないけどしゃがれた感じの声の使い方がすごく好きです

~「ねえ最期にぎゅっと」の歌い方が優しくて暖かい感じがして「ありがとう」もどんどん力強くなっていて 本当に好きだよ って言ってるみたいですごく刺さりました。

いろんな感情が渦巻きながらも、最後に見せるここからの強さが好き

の『最後にぎゅーっとさせてほしい』がなんだかめちゃくちゃ好きです。いろんなところにばぁうくんの言葉が入っていて気づくたびに幸せになります。ばぁうくんの切なそうな悲しいそうな叫び声みたいな歌声本当に素敵です。ガナリが入ってないばぁうくんの歌ってみた結構すきです。優しい雰囲気で。いつもばぁうくんに振り回されてばっかりだけどこの曲聞いているとばぁうくんが追いかけて来てくれてるみたいでちょっと嬉しいです。ばぁうくんに求められて嫉妬されてみたいなぁ…そんな気持ちでいつも聞いてます。

最後にぎゅっとさせてほしい最後はとっても愛しくて切なくて、でも温かい気持ちになります

“ぎゅぅっと”という歌い方が好きです

好きすぎて嫌いになれない感情が色々な声、息使い、歌い方で伝わってきてからの最後にぎゅっとさせてほしいで心がぎゅっとなりました

~ 最初の「ありがとう」はすごく優しくてだんだんと感情が高まっていくのすごい

ありがとう♡

ありがとう1曲の中に沢山の感情こめられて表現される歌声や息の使い方ほんと天才的 好き♡

鳥肌が立つ終わり方何度も聞いても大好き。

いろんな気持ち抱えながらのラストの 力強く終わるのがすごくグッときます。

ここでがなり入れてくるの天才すぎます!

最後力強くてどきっとしました、余韻を残すのが上手すぎる あと毎回伝えてしまうけどばぁうくんの”あ”の発音大好きですт ̫ т

高い声とがなりで最後に力強さをぶつけた終わり方が最高です(T_T)♡
