
入りの莉犬くんの低音から、莉犬くんの『吉原ラメント』 に惹き込まれました…

江戸の街は今日も深く

江戸の街は今日も深く夜の帳カケテいく鏡向いて紅を引いて応じるまま受け入れるまま

「帳」の発音の仕方めちゃくちゃ好き

「夜の帳」

「鏡向いて」のエッジのかけ方が素敵です!

どこか目のハイライトが消えたような「受け入れるまま」

歌詞は“受け入れるまま”なのに、すこし抵抗のある声なのがすごいすき💭✨

受け入れるまま

からハモリが入って来るのが素敵だなと思いました!

橙色 輝いた花憧れてた望んでいたいつの間にか藍色の花けれど私 安くないわ

辺りの「輝いた花」の纏う雰囲気めっちゃ好き

『輝いた花 憧れてた』

「輝いた花 憧れてた」心から憧れていたような、けれど諦めて憂いを帯びたような歌い出しの息の入り方をされているのが繊細で好きです🥲♡

ここの「あ」の吐息の含ませ方や"っ"が入ってる歌い方がかっこよくてえもくてすき!!

憧れてた

『藍色の花』

「藍色の花」の歌い方好きです

『けれど私安くないわ』

辛く悲しむような「けれど私」のエッジの効かせ方も好きです。莉犬くんの台詞の感情の込め方が、上品でありながらも切なくて、その世界観に惹き込まれます🥲✨

「安くないわ」の「く」の発音の仕方が凄くすき

安くないわ

莉犬くんの吉原ラメントフルで聴けて嬉しいです! ここの吐息好きです!特に方言がかっこよくてセクシーでドキドキしました!歌声を聴いてたら気丈に振る舞っているけど本当は哀しくて心では泣いてる姿が想像できてグッときました🥲♥️

セリフ 「どなたかのため『だけに』咲いて…」で強くなるの好き

/ (1)

〜

からのセリフに

こっからのセリフまじかっこいい

まことはただ一人のどなたかの為だけに咲いていたかったのだけれど運命はわっちの自由を奪い、そいで歯車を回していくのでありんす

セリフ最高すぎる😭❤

・

「わっち」とか「ありんす」とか吉原の遊女っぽくてめっちゃ好きです😭

どなたかの為だけに

莉犬くんのわっちよび最高🥹💞イラストもめっちゃかっこいいです

ここのセリフの部分沢山リピしちゃうくらい大好きです🥲感情のこめ方から声優さんとしての莉犬くんの努力がたくさん伝わってきました💭吉原の時代を生きていないのに気持ちをそのままくみ取ったような表現がとても素敵でした💞

~ 今までの莉犬くんの歌みたは切なさまじりの曲でもサビになるとそんな切なさが溢れ出すような歌い方に変わることが多かったけれど、この「吉原ラメント」ではサビになっても切なさ悲しさがぎゅっと飲み込まれていて、そこから吉原のなかでの最上級位、花魁としての忍耐力の強さ感情の揺るがなさ、逆に言うと全て諦めてしまっているようなそんな歌声に感じさせてくれたのが流石だなと思いました🐶🎤

「ありんす」の言い方がめっちゃ好き😍

〜と1サビと2サビ、そしてラスサビの「偽りだらけの恋愛」聴き比べ甲斐があって凄いなあ 上手く言葉に表せられない表現力がりいぬくんの魅力だと改めて感じました♥️👘 ☔️

ここの言葉のとこ好きすぎる❤️ 🐶『ありんす』が特に良すぎる😭♡

のサビからの歌声かっこよくて遣られました🤦♀️❤

のセリフの所の哀愁漂う感じの言い方してるのがとてもよくて心に響きました😭✨あと、少し弱々しい感じの言い方なのもいいなと思いました!そのセリフからの力強いサビの歌声が素敵で心をグッと掴まれました🥰✨

箇所( (1)

サビの部分 は『私を抱くのね』ってところが優しい歌い方なのがほんと好きです😭😭素敵な歌みたをありがとう!たくさん聴くね🐶🎶

吐息や儚い歌声が"偽りだらけの恋愛"に呆れていることを表しているようで

“恋愛”のんを少し長めに歌ってるの好きすぎた…和の雰囲気も切なさも色気も全部ここに詰まってるような気がして目飛び出そうだった…すき😭

『そして私を抱くのね』

そして私を抱くのね

などの部分がニュアンス的に「私を抱くのね」とも「私を抱くの、ねぇ?」と疑問形にも受け取ることが出来て、より悲壮感が伝わってきてだいすきですᵕ ᵕ̩̩

”抱くのね”()の抱くの所を力強く歌ってるの好きです♪

「ぅ私をd抱くのね」の歌い方好きすぎる

よりも感情的になってるところが好きすぎます!!

私を抱くのね の切なく儚い歌声が刺さります。淡々とした静かな歌い方だけれどその奥には沢山の苦しみがあるのだと思うと心がギュッと締め付けられました、
![の[私を抱くのね]のところがどこか寂しそうな歌い方にしてる感じがとても印象に残りましたGWスペシャル1日目お疲れ様でした明日も楽しみにして待ってます! - 吉原ラメント/莉犬【歌ってみた】](https://img.youtube.com/vi/zvOubSPcJjg/mqdefault.jpg)
の[私を抱くのね]のところがどこか寂しそうな歌い方にしてる感じがとても印象に残りましたGWスペシャル1日目お疲れ様でした明日も楽しみにして待ってます!

”吉原今日は雨”(~

(1)

)のエッジの効いた歌声も切なさを増幅させている感じで素敵でした!

すがるような思いでここの切ないところを歌っているのが伝わってきます。


”買っていただけないでしょうか?”()の吐息混じりの切なく訴えかけるような歌声も最高でした😭✨

「か」?の後の小さい小さい「ぁ」が大好き

ここの息の吸い方が大好き

祈るような透き通った綺麗な歌声に終始息を飲むばかり.歌詞一つ一つにかける拘り. 表情一つ一つ儚くて綺麗で私の心が温かくなるのを感じます

雨のようにぽつりぽつりと紡ぐ声が切実な想いを比喩しているようでだいすきです☺️

ここの「濡れる私は雨」で一気に吸い込まれる気がする

の”雨”の所でMVの目がパって開くのが胸熱でした!!

「雨」の言い方が良すぎてずっと聞いてます🫶🏻️💗

エッジ「あ」

濁点が付くって言うか、文字の後ろ側が傷付いてるような、誰にも見せられずに淋しげに 切なく在る背中が傷付いてる風な『あ"ぁ" めッ、』が好きです(語彙力皆無)

「雨」の最初の入り方が好きすぎる😭

「濡れる私は雨」優しくて柔らかい歌い方とても素敵です✨😭

~

行き交う群れ 賑わう声がひしめき合い もつれ合い願うことはどうかいつか 鳥かごの外連れ出して

『賑わう声が』

『鳥かごの外 連れ出して』

2:40歌声に感情を込める事が人一倍上手い莉犬くんには持ってこいのセリフ部分、ただひたすらにセクシーに読むんじゃ無くて どこか引っ掛かる切ない声が、吉原で生きる花魁が抱えていた孤独感や己が置かれた厳しい現実に直面した複雑な感情を表現しているみたいで本当に切ない、、大好き、、😭👘☔ (2)

2:40 イケボおおおおおおおおお (2)

セリフが切なくて鳥肌立ちました

~

/

2:40 セリフの部分がほんとに好きです🫶🏻️💗 (2)

2:40セリフまでも吐息混じりの イケボで良すぎる😭けど、少し寂しげなのが苦しくて…涙 (2)

からの莉犬くん好きなんだが。それと、泣く要素あったけって感じなのに、なんか涙流してた笑大人な(?)莉犬くんも好き👊🏻💕︎︎

のセリフ、声優として活動するくらい息を吹き込むのが上手い莉犬くんが言うとまるで本当に花魁が言っているように感じて切なくなりましたし、

まことは行く宛てなどなくなってしまいんしたのだけれどこなたの籠の中から見える景色だけはわっちをいつなる時も癒してくれるのでありんす

セリフ 少し笑った感じの喋り出しに鳥肌

セリフ部分の感情の込め方、本当に素敵すぎます...😖♥️切なさが伝わってくる🥲

万回再生突破おめでとうございます☂️🐾 からのセリフが本当にそのままで、莉犬くんの表現力の高さに驚かされます。本当に大好きな曲。これからもたくさん聴かせていただきます。

年もだったんですね😭早すぎます! セリフが最高すぎました😭また沢山聞きますね!素敵な歌ってみたをありがとう。

気持ちを直接表現している歌詞だけど自分では願うことしか出来ない切なさがとても伝わってきました🥲“連れ出して”の最後の伸ばし方が諦めかけている中に小さな希望を持っているような感情のこめ方がとっても大好きです💭

莉犬くんの「わっち」呼び好き過ぎる

めっちゃかっこいい✨最高!素敵な歌 声ありがとうございます!

台詞上手すぎます…!

“いつなる時も”を強調してからの息の量を多めにすることによって楽しみだけれど出られないのでどこか遠くの世界を見ているような感じを表現されているように感じました💭

セリフ 「わっち」の少し光が見えた言い方良い😢😢😢😢

“癒やしてくれるのでありんす”のところで優しい声になるの大好きです✨

「癒してくれるのでありんす」の気持ちの込め方はこの曲の中で、唯一見えたひと時の心安らぐ瞬間が表されているような優しい歌声になっているのも素敵です✨

のセリフの所では少しの希望と決意を感じさせるような言い方をしているのがいいなと思いました!

花びらの“ら”が好き🫶

〜、

は切なさや哀しさがよりこもった歌い方がされているのに対して、

偽りだらけの恋愛 そして私を買うのね私に咲いた花びら 濡れる心に降るは 雨貴男様どうか私と 一夜限りの戯れを望む染みの数が鈍く心に 刺さる

箇所( 2:53)聴き比べると毎回歌い方や表現が変わってて本当にすごい…全ての一音一音がもう美しい素敵です;; (2)

”私を買うのね”()と貴男様(

「私を買うのね〜」もう泣きそうだよ

『そして私を買うのね』

ここの息を吸う音が必死さにも切なさにもきこえて何回でも聴いてしまう

『私に咲いた花びら』

)のエッジの効いた歌声素敵でした♪

3:04切なそうな声の中にほんの少しの期待を感じるここの部分大好き (2)

「貴方様どうか私と」の所の“私”が手を離したら消えてしまうかのように儚く切なくてたまらないです🥲❤莉犬くんの気持ちの込め方がやっぱり何よりも誰よりも大好きだよ。

ここのエッジのかかった歌い方がとっても切なくていいです、😭

~ “私”の溶けて消えていくような儚さがたまらなく好き😭❤️

高音綺麗すぎる

『私と一夜限りの戯れを』

の吐息混じりの”私と”の歌い方の切ない感じも素敵でした!

戯れの少し巻き舌っぽいのが好きすぎる😳❤️

”刺さる”()の儚く消え入りそうな歌い方も最高でした!

「ささる〜」ではなく「ささるー」って歌い方でメリハリがついていて好きです。

「刺さる〜……」では無く「刺さる、」って余韻を残さないからこそ本当の本当に消え入りそうで好き😭😭

『刺さる』煙のように消えてしまいそうな歌い方と耳にスっと入ってきて響いていく感じがたまらなく好きです> <

"る"の消えちゃいそうな余韻大好きです😭😭😭

刺さるから直ぐ声が終わるの悲しげで好き

「憂い」のビブラート好き

ここからのしっとりとして色気が一気に増す歌い方がめちゃくちゃ好きすぎます✨

伸ばすんじゃなくて、ひとつひとつ置いて歌うのすき(吐息すき)

憂いを帯びた花 望む 果てる

莉犬くんのひと息ひと息の間隔をあけて歌うところ好き。

『望む果てる』の息をたっぷり含んだ声 吐き出すような歌い方めちゃくちゃ好き

『望む果てる』最後の「る」が「るぅっ」て感じですごい好き

の声の抜き方が良すぎる😭大好きだ😭

”ようこそおいでくんなまし”()の吐息混じりのセリフがめちゃくちゃかっこよくて素敵でした♪

の他の歌詞の時よりも力強いはっきりした歌い方 結局この生活が繰り返されていくんだなって心に決めた主人公の気持ちがもっと強調されてて好きです🥲♥️

当たり前になってしまったかのような無感情の声がめちゃくちゃ刺さりました😭

/ (3)

「ようこそ おいでくんなまし」は低く冷静な声が覚悟を感じます。

「ようこそおいでくんなまし」ここ、好きです、カッコイイ!!😭♥️

「ようこそおいでくんなまし」のところ好き!💞

『ようこそおいでくんなまし』すこ

『ようこそおいでくんなまし』莉犬くんの気持ちを全て預けたような込め方がすごく伝わってきました^っ. т^❤︎

の「ようこそおいでくんなまし」が嫌気を通り越して無情な感じが伝わってきて半分諦めているのかななど考えてしまうほど苦しさ、哀しさが伝わってきて莉犬くんはどこまで表現してくれるの!?と驚いています。

ようこそ おいでくんなまし

イケボおおおおおおおおお

セリフ これ言ってる吉原世界線の莉犬くんハイライトなさそう

セリフの部分がほんとに好きです🫶🏻️💗

セリフまでも吐息混じりの イケボで良すぎる😭けど、少し寂しげなのが苦しくて…涙

低い声の誘惑感ある歌い方好きです😚🍷

何とは言わんがいいなぁ

日目ですね!いつも可愛い感じだけど今回はかっこいい感じの曲ですごく莉犬くんのかっこよさがみいだしていてめっちゃ好きです!明日も楽しみです!✨頑張ってください!!の「ようこそおいでくんなまし」ってとこがめっちゃかっこよくて特に好きです♥️

歌声に感情を込める事が人一倍上手い莉犬くんには持ってこいのセリフ部分、ただひたすらにセクシーに読むんじゃ無くて どこか引っ掛かる切ない声が、吉原で生きる花魁が抱えていた孤独感や己が置かれた厳しい現実に直面した複雑な感情を表現しているみたいで本当に切ない、、大好き、、😭👘☔

莉犬くんの囁くようなイケボで和風独特の言葉遣いで言うのかっこよすぎる😭

ドラムとベースしかないからこそ莉犬くんの声が悲しげに聴こえる

”恋人ごっこの夜に”()の所からより吐息多めの歌い方になり切なさが増す歌い方しているのがいいなと思いました!

からが一番好きすぎます!

ここ1番好き

ここの心に秘めた切ない思いを吐露するような歌い方がめっちゃ好き😭✨

の歌詞の「吐息」に合わせて「あっアッ」と色気と切なさ、美しさが詰まってて凄い好き

全リスナーがきっと期待したであろうところ、高音の時に息の量多くなるの良い

恋人ごっこの夜に〜吉原ラメントだと気づいた瞬間、莉犬くんの「あっアッ」を聴くことができるんだ!と、とっても楽しみにしていました💭期待でどきどきしながら聴いた莉犬くんの声は、色気たっぷりで、だけどなんだか少し悲しそうで切なくて…期待以上のものを貰ってしまいました😭😭いつも私が思っているよりもずっと素敵なものをプレゼントしてくれる莉犬くんが大好きです🐾

莉犬くんが歌う吉原ラメントが素敵すぎます✨️からが得に好きです🫶

「吐息「あっアッ」と鳴かせて」ここ歌い方めちゃくちゃ好き♡✨

いや息の使い方うますぎぃ「私」の1単語でウィスパーボイス使ってんの神

ここ大好きです🥺❤️

の「あっアッ」がひらがなの「あっ」とカタカナの「アッ」で言い方が少し違うのがすごく好きです😌❤️

万回再生突破おめでとうございます🐶🪭 「あっアッ」の空気の含み方が本当に美しく、胸がドキッとなります。「貴方様」の文頭の少しエッジがかかったようなかんじが特に好きです。これからもたくさん聴かせていただきます。

吐息「あっアッ」と鳴かせてがもう最高すぎた😭😭😭😭

吐息「あっアッ」の声と吐息好き~~🐶♡莉犬くんの色んな歌声を聴けてやっぱり莉犬くんは最高何だと何度も思いました💭✨沢山聴きます!

恋人ごっこの夜に吐息「あっアッ」と鳴かせて悲しいくらいに感じた振りの吉原 今日も雨

恋人ごっこの夜に吐息「あっアッ」と鳴かせて𓂃 𓈒𓏸のフレーズ最高😭息の混ぜ方天才すぎます🗣➰全体的に、強気な気持ちの裏に見える悲しそうな感じが雰囲気を作っているような気がしました🥀✨大人っぽさ、色気だけじゃなく、違う意味も込められた歌い方にすごく惹かれちゃいました!!🙈❤︎

歌みたの投稿ありがとうございます!感情を込めるのが凄い上手い ここの吐息の使い方が最高すぎた😭かっこよすぎる🥹💖

特にセリフや のところどきどき止まりませんでした🥹沢山リピります!明日からも楽しみです💭

絞り出すような吐息. そばで囁くような拙い声言葉に出来ない感情で胸がいっぱいになりました。

莉犬くんの歌声が全体的にしんみりした雰囲気で、 の声が掠れ気味なのがまた切なくて、けど色っぽくて。莉犬くんの表現力に惹き込まれちゃいました🥲❤️戻ってきても良いのでしょうか…?🥲

「恋人ごっこの夜に 吐息「あっアッ」と鳴かせて」の莉犬くんの歌い方があまりにも好きすぎる…

”あっアッ”()の所で色気ある感じだけでなく美しさを感じる歌い方なのがいいなと思いました!最高に素敵な歌みた(ありがとうございました😭👏✨沢山聴きたいと思います❤️✨

┊︎息の使い方本当に天才すぎる😭😭

「あっアッ」で歌い方も息づかいも変わってるの凄いし最高です😭😭

ここ好きすぎる😭

の「あっアッ」と鳴かせのところが好きです!本当にありがとうございます!ますます莉犬くんのことが好きになりました❤

りぬくんの「吐息あっアッ」の所、色気よりも切なさとか、混ざっててすき。吐息の入れ具合が程よくてめちゃくちゃすき。

息遣いが天才過ぎです。

「あっ」と「アッ」の違いまで繊細に伝わってくる、すごい

「あっアッ」 の色気…🫣

『吐息「あっアッ」と鳴かせて』色気のある吐息混じりの綺麗な声すっごく大好きです😭♡

ここほんと大好きすぎる😭🫶🏻︎『あっアッ』が悲しくて+吐息の歌い方でほんとすき、、、

のセリフは吐息たっぷりお色気むんむんでした、、😿「あっ」と「アッ」の違いを出してくれているのが、ボーカロイドの歌声では聴けない良さを感じました 🐶❤️

みんなが聞きたいであろう所

吐息の使い方. 莉犬くんが持つ表現力が生かされておりさらにえちちな雰囲気に胸がぎゅっとなりました

歌い方すごく好きです!

「あっアッ」の部分がどこか機械的にも聞こえてあくまで偽りなんだ、と少し哀しくなってしまいます、、

ここの「吉原今日も雨」がこの曲の中でも1番切なく感じて、苦しい…

)聴き比べると毎回歌い方や表現が変わってて本当にすごい…全ての一音一音がもう美しい素敵です;;

ではすこし強い歌い方がされてるのかなぁと感じました。まだこの曲聞いたばかりなので歌詞の意味などよく分かりませんが、もっと沢山聞いて莉犬くんがこの曲にこめてくれた想いやこだわりをいっぱい受け取りたいです💭❤

ひとつの物語を見ているようで、胸がぎゅっとなるような莉犬くんの表現力、色っぽさがすごく素敵でした✨ 最後のサビの部分が力強く感じて、偽っている自分ではなく本当の自分を出しているようでとても魅了されました☺️素敵な歌ってみたをありがとうございます!大切に沢山聴かせて頂きます🐶❤️

偽りだらけの恋愛 そして私を抱くのね悲しいくらいに感じた 振りの吉原今日は雨貴男様どうか私を 買っていただけないでしょうか?咲き出す傘の群れに濡れる 私は雨

「私を抱くのね」の言い方が寂しそうに切なそうに伸ばして優しそうに歌うの好きすぎる😭

『私を抱くのね』

ここの抱くが覚悟を決めたような強い歌い方なの好き。😭❤️

抱くのね の所一番に血がぐちゃって飛び散るイメージが先にきて生々しさ凄い

最初の

「私を」「抱くのね」の莉犬くんの歌い方が、胸がきゅっとなるような丁寧さがあって、儚さや辛さが綺麗に表れていて大好きです🥲♡

"抱く"がとっても苦しそうで...莉犬くんの歌い方が本当に本当に大好き

"抱くの"の苦しそうな、ぐっっってなる感じがすごく好き、莉犬くん一言一言1文字1文字大切に歌うのほんとに凄いし大好き

「d抱くのね」好きです

〜「私を抱くのねぇ⤴︎︎︎」のところエッジがすごく効いていて莉犬くん の歌い方にこだわりを感じました💭🐶

地声で行くんだ😭😭😭😭❤️❤️❤️❤️❤️❤️

感じた振りの←この「た」が大好き😭😭😭!!!

「貴方様どうか私を買っていただけないでしょうか」が偽りだらけの世界で零れた本音、という気がして好きです

「買っていただけないでしょうか」もう殆ど諦め切ってしまっているような静かな声からぽろっと出た悲痛な心の叫び、本音のような切ない声に胸がギュッと締め付けられます。どれだけ願っても苦しみから解放されることは0に近しいのだと思うと心が痛くてたまらないです、莉犬くんの淡々とした儚さのある歌声に思わず感情移入してしまいました。

切なそうな声の中にほんの少しの期待を感じるここの部分大好き

~「買っていただけないでしょうか」感情を絞り出した歌声に、莉犬くんの切ない表情が苦しくなってしまいました。吉原という華やかだけれど、汚れた街の情景が頭に浮かび、此処に生きた主人公の想いを歌に乗せたお歌。歌詞一つ一つ丁寧に歌い上げて下さっていて、歌詞に釣り合った感情の込め方が言葉に表せない程お上手で。莉犬くんが創り上げた世界観に惹き込まれるばかりでした。

『私を買っていただけないでしょうか?』

『私を買っていただけないでしょうか?』の悲痛な歌声すっごく苦しくて大好きです🥹

アクセントの付け方好き

「買っていただけないでしょうか」の絞り出して言うような、吐息混じりの歌い方がとてもお気に入りです。

莉犬くんの伸ばした感じの声がめっちゃ好き

「わっち」という一人称が多い中で出てくる「私」を噛み締めて歌っていて、ほんの少し素が見えたみたいで切ないです🥲

『私は雨』

こことか、莉犬くんの「あ」の歌い方とっても刺さる好きт ̫ т
