動画数:61件

声入り

愛と悪意のある黒井しばのモノマネ好き

の、猫かぶっていく感じが、可愛すぎん?!

1サビ 2サビ (1)

「お?wいいねwいいねwww」のとこ好き

綺麗に歌ってるのも好きだけど、や

〜 笑い混じりの声→透き通った澄まし声→かっこいい低めの声 の変化が凄い好き

こんな綺麗な声で歌うのにこんな声出るとかもうほんとになんでも出来るじゃんすごすぎです泣

の低音部から巻き上げて声を裏返す発声とか

1サビ 2サビ 2:12ラスサビで段々感情が溢れてって爆発する表現ほんと凄い原曲好きでよく聴いてるけど、表現力と歌唱力だけで全然違う曲に聞こえるくらい凄かった(語彙力) (2)

めちゃ好き

好き

goddamn i love this part. another well made cover from chima ❤️

イヤホン推奨

初見ありえないくらい鳥肌立った

急に囁かれると心臓ないなる

ここから特に好き

ここすき

あたりの感情が籠ってるところがかなり好き(語彙力)

の殴り歌う感じがとても良き

めっちゃかっこよかった!!から町田の表情がいっぱい見れるとこすき左右で服がちょっと違うのかな?歌もイラストもMVも最高です

ラスサビで段々感情が溢れてって爆発する表現ほんと凄い原曲好きでよく聴いてるけど、表現力と歌唱力だけで全然違う曲に聞こえるくらい凄かった(語彙力)

からの一気に息を吐いて裏返す発声等、今までの歌ってみたと比べても発声のアプローチが幅広くて聞き応えが半端ないたった2分の中で様々な感情や歌い方が交錯するのがまさに「キメラ」って感じで良すぎる

の助け求めてる感じですこ

ラスサビ、自分がわからなくなったような、感情がバグったような歌声に胸がぎゅっと掴まれた泣きそうだったり冷静だったり乱暴だったり…

〜 バグってる感じ歌で表現するのすごすぎる

、 までhttps://nijisanji.booth.pm/items/4029299

7歳

恋をしてしまった 涙の痕 洗う雨は虹の予告編だなぜ君がここにいないんだろう “世界一有名な言葉”強がって恨んでみたり

恋をしてしまった 涙の痕洗う雨は虹の予告編だなぜ君がここにいないんだろう“世界一有名な言葉”強がって 恨んでみたり

ここ良すぎて毎回鳥肌立つ

La La La LoveLa La La Love

… (゜Д゜)

サビの所鳥肌たった(*´꒳`*)

まるで映画のエンドロールだあいしてる あいしてるあいしてる なんて「さよなら」みたいに云わないでよねもう あいしてる あいしてる あいしてるなんていらない

「今、時間を止めたね。1秒くらい」見惚れていたなんて 云えなかったよ君だけがいなくて永遠のあくる日みたい神様 それはあんまりじゃないか

今、時間を止めたね。 でピタリと止めてるところ好きだなぁ。他の所は同じメロディーでも流し気味なんだけど、ここだけ本当に世界が止まってるように感じる

Edit: After hearing the Ado’s version, I now can’t choose a favorite between these two. Ado’s one sounds like you’re in pain when loving someone, Chima’s version on the other hand sounds like when you’ve finally moved on to find another happiness in life. (Yet, in you can hear her voice shaking a bit, indicating the sorrow is still there whenever you think about the person you loved, the emotion she put into this song is crazy)Different vibe, but both are so rich in terms of emotion.

の永遠のあくる日がすごい良い

まるでベタな映画のエンドロールだあいしてる あいしてるあいしてる なんて正しいことばっか云わないでくれもう あいしてる あいしてるあいしてる なんて

の「ベタな」の入り大好きあと直接的には関係ないけど、本家様の欄にボーカルの方だけじゃなくて作詞作曲、ピアノアレンジの方も載ってるの助かる改めてお誕生日おめでとう!!!

綺麗すぎて震えた

聞き飽きたでしょう?ありふれた言葉それでもロックバンドもアイドル歌手も「あいしてる」「あいしてる」だったんだ

の「あいしてる」で切なさを一度心に抑えこんだ後の、次の叫ぶような「あいしてる」だったんだ で鳥肌が立った。小さな揺らぎを残したまま最後の「あいしてる」は淡雪のように消えていく。さすちま 感動した。

メモ

力強い歌い方好き

How did i sleep on this one, somehow this one have a different feeling than the ado one. it's more like in this one the singer hold everything while trying to not show it before the dam of feeling break at . Chima voice here is softer than ado makes it different. the original is also good, it convey the feeling in the song a bit different than here, But i like both.(this one is noe of my fav ado's song)

This part is as good as I expected this cover to be. Everytime we listen to Chima's voice, we're a step closer to heaven.

ここで一気に凄さで鳥肌がたったのとうるっときてしまった

こっから鳥肌やばかった

の叫ぶような歌声にやられた...

どうして云わずにいられないんだろう(醜い あいしてる あいしてるあいしてる)おんなじ言葉 繰り返しているあいしてる(ラブソングあいしてる あいしてる あいしてる)

まるで映画のエンドロールだったな最後の君の笑顔は

それでもぼくらはあいしてる あいしてる あいしてる懲りずに 飽きずにLove Love LoveLove Love Loveあいしてる

から

待ったをかけた ちょっと考えた馬鹿な女 まんまと掛かっただからどうした?自ら望んだと言ってんじゃん待ったをかけた ちょっと考えた少々ちょっと考えたからだからどうした?お望み通りの末路です!

最初から綺麗な声〜!て思ってたらここ( )で一気に鳥肌たった

言ってんじゃん(低音)

の「言ってんじゃん」只者ではない片鱗が既に出てその後の「なんで」で完全に世界に飲まれた

あんまり注目されてないけどここ好き

考えたから、の音の上がり方すごく好きですたった2分の中で自分の技術の使い所を理解してるし、そもそもの技術が幅広すぎる。そこに技術だけじゃ表現しきれない感情が押し込められていて圧倒された

なんで??

からの「なんで」が震えてて、本当に表現力高すぎて何回もリピするぐらいに中毒性ある、、、

のビブラートが感情溢れる寸前だけど糸一本で保ってるような繊細さで好き

の「どういうつもり」は動揺、

からのなんでなんで感情篭ってて歌い方好き

~

いきなりの低音にゾクッとした。綺麗な歌声と表現力の高さを併せ持っているのが本当にすごい。ド屑は歌ってみたのなかで断トツでちまちゃんが上手い。

ここ鳥肌たった。ほんと好きです…。

のとこから一気に声の温度が下がって呼吸止まった……。緩急の付け方うますぎて!2分間でこんなに情緒揺さぶられたの初めてかもしらん……。好きすぎる😭😭😭

ド屑の言い方好きすぎる

町田に合法的にド屑と貶してもらえる部分

「まぁそういうもんか そういうもんだ」のブレスの入れ方から何から何まで全然違うことに何十回と聞いた今ようやく気がついた

の声がかわるとこめっちゃゾクゾクした

ここからどんどん盛り上がってく?ところすき

ここで、めちゃくちゃ力強いっていうかな……すごくかっこよくなるの本当に好き

絶対に(かっこいい)

ゾクゾクする

聞いてたけど で 黙った末に叫び散らかしました。ちまちゃんの シリアスの提供の仕方が好きすぎて親子共々虜です……🥹👊🤍

ここ好きすぎて悶えた

歌が上手いという噂を聞いて来たんですけど、ほんとにすごい……感情の入れ方もすごくよくて、「なんで」「お願い」の繰り返す部分とか声震えたりしててほんとに、、表現力が半端ない( ᐪ꒳ᐪ )🖤 の違いないよ 絶対が個人的に最高に好きです‼️‼️👍🏻🎶 2分なのにこの満足感は町田ちまさん特有だと思います😽🧌 黙って私に従って の繰り返しの部分でも色んな言い方があって特にこの方はほんとに感情が伝わりやすいからさいこうです꒰՞⸝⸝ᴗ ·̫ ⊂՞꒱♡ 出会えてよかったです🥂♩

違いないよ(か細い)

の喋った感じに言うのめっちゃ好きでリピってる。

違いないよ絶対のところ悲しいそうに感情こめて歌うのスゴいそれにかわいい

めっちゃ鳥肌してたのにのカットインで笑かしにくるのやめて

からの壊れ始めてる中の最後の正気感が好き

癒しのゴンザレスを1カット挟んであるからこそこの後の強い歌唱が引立つ感じがする

突然の癒しでふっ…てなった

なんだかなぁ

何なんだあなた(感情もりもり)

ここの「なんなんだあなた」すごい好き相手が心底理解できなくて、顔をしかめて言ってるってイメージ…すごい動揺してる感じ…表現力高……

なんなんだあなた

の「なんなんだあなた」が好きすぎて前に進めない。町田の歌い方ってレパートリーありすぎて困るけど、この曲もそれを表している一つ。

からの畳み掛けがすごく好き

のは怒りって感じがする同じフレーズでも歌い方の違いでこんなに差が出るの面白いしスゴい

なんでなんでなんで

ここの語尾を叫ぶように歌ってるのが凄く好き その後淡々とした声で歌い始めるのも鳥肌

ここ好きすぎて

の「黙って私に従って」の語尾が強めに終わるかと思わせての静かに怒りを収める感じの言い方がめちゃめちゃ好き

の表現力ハンパじゃない

今にも泣きそうな吐き捨てた「黙って私に従って」最高かよ

黙って私に従って

黙って私に従って(従うわよ)

依存のあまり狂気に全振りした感じの切り替えが大好き……

君に一切の拒否権ないよ(笑)ってところほんとに名女優で好き

好きです……

君に一切の拒否権ないよのところ、苦笑?的な感じで少し笑ってるの好きすぎる

君に一切の拒否権ないよ(吐き捨てる感じで好き)

お願い(狂っていく感じ)

ここのお願いの感情の入り方とんでもない(語彙力)

this part is just amazing, PERFECTION

から歌詞と音楽がちょっと強引になってるように感じるけど1番手入れてるの好き

ラスサビ一気にガツンとくるまじすきぴよ

従えって言ってんの のところ「冷静に」じゃなくて「いい加減聞いてよ!!」っていう感じめっちゃ好き

ここのがなりが好きです。

ここのがなり最高!気持ち良すぎ!

ここの本当に言ってる感じの圧を感じる歌い方がとても好き

めっちゃ好き

従えっていってんの (がなりすき)

お願いいっぱいのところ

からの「お願い」の繰り返し、「もう私を泣かせないで」っていう祈りとか、「私の望み通りになってよ」っていう強い期待とか、これらの思いが叶わないってどこかで分かってるんだけどそれを見ないふりして押し潰して現実を塗り替えようとしてる必死感とかを感じられてとても好きです

お願い(呟くようなやつ)
