
恋をしてしまった 涙の痕 洗う雨は虹の予告編だなぜ君がここにいないんだろう “世界一有名な言葉”強がって恨んでみたり

恋をしてしまった 涙の痕洗う雨は虹の予告編だなぜ君がここにいないんだろう“世界一有名な言葉”強がって 恨んでみたり

ここ良すぎて毎回鳥肌立つ

La La La LoveLa La La Love

… (゜Д゜)

サビの所鳥肌たった(*´꒳`*)

まるで映画のエンドロールだあいしてる あいしてるあいしてる なんて「さよなら」みたいに云わないでよねもう あいしてる あいしてる あいしてるなんていらない

「今、時間を止めたね。1秒くらい」見惚れていたなんて 云えなかったよ君だけがいなくて永遠のあくる日みたい神様 それはあんまりじゃないか

今、時間を止めたね。 でピタリと止めてるところ好きだなぁ。他の所は同じメロディーでも流し気味なんだけど、ここだけ本当に世界が止まってるように感じる

Edit: After hearing the Ado’s version, I now can’t choose a favorite between these two. Ado’s one sounds like you’re in pain when loving someone, Chima’s version on the other hand sounds like when you’ve finally moved on to find another happiness in life. (Yet, in you can hear her voice shaking a bit, indicating the sorrow is still there whenever you think about the person you loved, the emotion she put into this song is crazy)Different vibe, but both are so rich in terms of emotion.

の永遠のあくる日がすごい良い

まるでベタな映画のエンドロールだあいしてる あいしてるあいしてる なんて正しいことばっか云わないでくれもう あいしてる あいしてるあいしてる なんて

の「ベタな」の入り大好きあと直接的には関係ないけど、本家様の欄にボーカルの方だけじゃなくて作詞作曲、ピアノアレンジの方も載ってるの助かる改めてお誕生日おめでとう!!!

綺麗すぎて震えた

聞き飽きたでしょう?ありふれた言葉それでもロックバンドもアイドル歌手も「あいしてる」「あいしてる」だったんだ

の「あいしてる」で切なさを一度心に抑えこんだ後の、次の叫ぶような「あいしてる」だったんだ で鳥肌が立った。小さな揺らぎを残したまま最後の「あいしてる」は淡雪のように消えていく。さすちま 感動した。

メモ

力強い歌い方好き

How did i sleep on this one, somehow this one have a different feeling than the ado one. it's more like in this one the singer hold everything while trying to not show it before the dam of feeling break at . Chima voice here is softer than ado makes it different. the original is also good, it convey the feeling in the song a bit different than here, But i like both.(this one is noe of my fav ado's song)

This part is as good as I expected this cover to be. Everytime we listen to Chima's voice, we're a step closer to heaven.

ここで一気に凄さで鳥肌がたったのとうるっときてしまった

こっから鳥肌やばかった

の叫ぶような歌声にやられた...

どうして云わずにいられないんだろう(醜い あいしてる あいしてるあいしてる)おんなじ言葉 繰り返しているあいしてる(ラブソングあいしてる あいしてる あいしてる)

まるで映画のエンドロールだったな最後の君の笑顔は
