
からもいいですよ…

昨日既に見たものから言わせてもらうと、ここからが最高 〜

とかからの、委員長みたいな謎の声が「ハッシュタグ」「Are you ready?」に聞こえて止まらない

(1)

1回目をつむって聞いてみてほしい委員長の「いつからこんなに大きな思い出せない記憶があったか」ってところがどうしても「思い出さない」に聞こえてしまってやばい(語彙力消失)

ここの委員長から抜け出せない自分がいる「いつから」の「い」とか「憶えてないのを」の「な」の歌い方が好き過ぎる

サビの重なりとか とか

初っ端から委員長の裏声綺麗すぎる

委員長の「いつから…」の"い"「どうにも…」の"ど"の入りの音が綺麗すぎる

委員長の「いつからこんなに大きな」が透明感ありすぎて無限リピしてしまう

歌い出しが好き好き大好き

自分用 (1)

3人とも髪型基本ビジュアルなのに、ミトちゃんだけ髪の毛2段になっててちょっとアレンジあるの好き

委員長の髪2段(ハーフアップか……?)が非常に良い

1:32 1:36 ここの委員長の最初の歌い方めちゃくちゃ好き (2)

ここの委員長の裏声→地声の切り替えが大好き

🐰「どうにも憶えて【ない】のを」抜けるような高音から一気に下がるときに【ない】で引っかかるような音になるの癖になる好き

この「な」が好き

やっぱ声がよい

剣持が「もう一回何回やったって」()で、ガクくんが「もう一回何万回やって」(

⚔️→ の歌詞 ✌️→

ここの剣持の歌い方好き

もう一回何回やったってのやったの言い方がめちゃ好き

剣持さん、イケボっすね

剣持のもう一回何回やったって が好きすぎてやばい!!声がいい

剣持のマ行の発音なんか刺さった

ででろーんの力強い声で凄いハッとなった…語彙力なくてすまぬ

(2)

1:05 1:32 (2)

~のでろーんさんの張った声いいな

ここのでろーんの力強い歌い方好き好き大好き

ここ前のふたりが落ち着いている雰囲気の声で一区切り着いた後に飛び出すでろーんの声好き

カーンって当たった感じで好き好き大好き

環状線

環状線やこのあとのレールの始まりの1音の歌い方すこ

レール


)なのがガクくんの方がずっと長く生きててずっと前から思い続けてる感じが好き

からのガクくんパートの一番最後ちょっと微笑んでるみたいで好き

ここからのガクくんパート良すぎて先進めない

ここの「って」の歌い方が好き

の歌詞 なの最高

心臓のとこに勾玉なのが人外を匂わしててすき

からの髪の毛が好きぃ

ここからのみんなの顔が素敵すぎる

剣持刀也×月ノ美兎

自分用 1:04 1:31 1:55 2:56 (2)

からの2人ずつのパートめちゃくちゃ好き、ありがとう…

からのお顔がみんな美しすぎるしそれぞれ声の相性素晴らしくて好き

ここの柔らかい声と力強い声のバランスが神すぎる

みとうや

みとうやの声の相性素敵

みとうやパートでの剣持のままでい″る″のがの「る」の力抜いてこぶし入るのイイ「のが」のところも控えめにビブラート入れててとても良い

でろガク

伏見ガク×樋口楓

1:48 1:55 男女ペアでのユニゾンが綺麗すぎる (2)

でろがく ここのパート好きすぎ

ガクくんの爪が鋭くて且つ床に倒れた髪の"耳"感が強調されてるの、すごく野生のキツネで好き

ガクくんの爪が長いのが…………とても………………良いんです………………………………

ガッくんだけ爪尖ってるの好き

伏見ガクの手にあるくるぶしみたいなやつまっっっっじで良

サビとかモロ心に響きすぎてヤバすぎる

剣持さんの涙みたいなエフェクト良すぎる

自分用 1:31 1:55 2:56 (3)

1:32 (3)

THE CHORUS AHHH SO GOOD

たまたまだと思うけど、剣持の涙が藤に見えて好きだわ

真顔の剣持が泣いてるペイント?みたいの塗ってるのいいな…なんか真顔だから本当はそんなことないみたいだけど裏では泣いてるみたいな…(語彙力皆無)

泣かない剣持に泣いてるペイント施す所と

泣かない男──剣持刀也に涙のイラスト(?)を頬に付けるの天才。背中に虚空教のマークあるのも好き。顔を手や髪、帽子で隠して泣き顔か笑顔か分からないけど、表情隠してるの「寂しいけど、その人の決めた事だから、背中押さなきゃ……」って感じに思えて、勝手に泣いた。女性陣の高音と男性陣の低音が絡み合うの最高(語彙力皆無)

2:56 2:59 (2)

ガクのペイントが狐面の模様で良い意味でゾクッとした

意外と赤リップ似合ってる

やはりがっくんのこの顔の模様がよすぎるんだ……

狐を思わせるペイントを施される伏見…

ヴァ……

4人が下向いて顔隠してるのが凄く.....

〜 うずくまって手で顔を覆ってるシーン、お別れの悲しさに涙しているのかと思ったけど、4人とも永遠のお別れに慣れ過ぎてるから、きっと涙すら流れずに、感情の抜け落ちた様な虚ろな表情をしているのかもな…と思った

🚹🚺で切り替わるとしゃくりあげてるみたいに背中が上下してていい

体格差がすきです

男女で座るときに足の開き具合が違うの配点高い

顔を手で覆って猫背で俯いてるシーンシルエットの真ん中に穴が空いて丁度ドーナツホールみたい

そう言えば、 ここの靴、狐のしっぽを彷彿とさせません?

座り込んで顔伏せた伏見、髪と毛の飾りが本物の狐耳と尻尾に見えるな

ここ剣持だけ手の下で笑ってたら最高

自分用 1:55 2:56 (4)

(4)

1:36 ここの委員長の最初の歌い方めちゃくちゃ好き (3)

ここからまじで好き

ここの美兎ちゃんの歌い出しめちゃくちゃ好き…

ここを委員長が歌うのめっちゃ刺さる

この声がち好き

委員長の歌い出しの声めちゃくちゃ好き

委員長の「ど」が好きすぎる

最初からイラストに合った声質で冷たくてミステリアスでかっこいい歌い方が良すぎて苦しくなる

「ドォ⤴︎︎︎ーナツの穴みたァいにさ」って感じに声がキュってなってるのがすごくすき((伝われ…!!!!

かえみと/咎人の組み合わせで歌ってなかったり、 /

かえみと、咎人で一緒に歌ってないのに委員長→でろーんさんがっくん→剣持で歌ってない方写してるのも好

からの演出大好き

から剣持だけが耳を塞いでいないのが、、、よすぎる

から委員長→でろーんさん

ここからの歌ってる人じゃない人写す演出さあ〜…

ここら辺歌もビジュも全てめっちゃ好き

ここの委員長の最初の歌い方めちゃくちゃ好き

めちゃくちゃに刺さった…(個人の感想です)

でろーんの画面で委員長の歌声

からがっくん→剣持に対して歌ってると勝手に解釈してる

ここガッくんが歌うの天才すぎ

のパートだったりからそれぞれの相棒を思い出せないんじゃないかって…

も✌️が⚔️に対して言ってるみたいで⚔️×🍁・✌️×🐰の相性もめっちゃいいしハモリも綺麗でほんとに何回聴いても良すぎる

ウインク助かる

剣持だけ片耳を塞ぐポーズが無いの細かくて好きだなどんなに苦しくて耳を塞ぎたくても、冷静に考えられる達観した考えを持つ剣持だからなのかな...

剣持の画面でガクの歌声

寿命伸びたありがとう

⚔️が上向いた時の髪の散らかり具合が天才

ここの剣持とでろーん声の相性良すぎる

委員長とガックンが2人に対して歌ったあとに剣持とでろーんが耳塞いで聞こえてないの切なくていい

樋口楓×剣持刀也

私が耳に指突っ込んだら"きったね"の一言なのに美形がすると"美しい"に変わるの禿げそう

1:55 男女ペアでのユニゾンが綺麗すぎる (3)

4人の顔が少しずつ上を向いていくのいい…いいよ…

”死なない想いが”の「が」が好きすぎてな…

から、力強く歌う楓と剣持、柔らかい歌声の委員長とガクくんの対比が凄く綺麗

ここいつもと違った組み合わせなの好き

ここすき

ここまでのハモリ綺麗すぎる

こっからの表情好きすぎる

でろもち

みんな耳の突っ込み方とか指の細さ、長さが違うの細かくてほんと好き

終始全部大好きだけどここが特にここ大好き

〜 歌い方も相性も良すぎる「形をくれよ」の震えるような歌い方が特に好きすぎて何回も聞いてしまう

ここの委員長の「形をくれよ」の歌い方めちゃくちゃ好き

ここ上がるのほんとうに……………………(涙)

ペアの時の歌い方も儚いのに力強さがあって全部ぶっ刺さりでした…

月ノ美兎×伏見ガク

男女ペアでのユニゾンが綺麗すぎる

自分用 2:56 (5)

~ 高低差が心地よくて最高

ここからの月ノ美兎やばすぎる、鳥肌たった

ここの委員長とガクくん好き委員長の強く求める感じの声とガクくんの優しい声の相性良すぎる

みとがくもちろんここも

みとガク

みとガクの声の相性が良すぎて…!とろけて優しいのに芯があって崩れなさそうなのが儚さ増してて好きすぎる…!

みとガクパート、心に沁みる…

「確かに埋まる形をくれよ」の美兎ちゃんの歌い方、ラブカに通ずるこぶしがのってる

ここの美兎天才の歌い方してる

「形をくれよ」 ここの委員長の歌声、美しすぎる

からの委員長力強くてめっちゃ好きかっこいい

からのみとちゃんの声の震え方が良すぎる😭😭

ここ声の盛り上がり好きすぎる

形をくれよ

の委員長の「形をくれよ」の「よ」が好きすぎる

委員長の「くれよ」の歌い方凄い好き

委員長の帽子が落ちているのが好きシークバー上げたときにでてくるコマの曲の最初「KAEMITOGABITO」のあとに全員が写ってるのなんか好きなんです

3:04 「バイバイもう永遠に会えないね」で表情が見えないのが悲しさを隠そうとしてるみたいで、もう… (2)

「月」ノ美兎なのに、辺りのとこで一番重力掛かってそう(髪の毛と帽子の感じが)なのなんか、、好き

ここで剣持さんのパーカー下がってるの何気に好き

一人一人表情?口の形?が違うの好きだし解釈一致剣持が食いしばってるの好き

委員長の重力に従ってだらんと垂れ下がった長い髪好き

最初の委員長と剣持の声好きすぎて無理…

4人が手を伸ばす中、楓さんだけ少し小指曲がってるような気がする。諦めてるみたいな、もう良いかなみたいな。何かを悟った上で手を伸ばしているような、そんな感じがする。絶対気のせいだけど。

ここサビ前一瞬だけアップで映るのって委員長……?

落ちサビの樋口楓が泣きそうになるくらい好き

ここからのでろーんさんと剣持好きすぎる

ここの静寂からのラスサビへの流れとラスサビの音圧が最高なんだ…

のかえみとの高音好きすぎる……

2:48 (2)

Kono mune ni aita ana ga imaThe hole opened up in my chest,

〜

からのでろーんの歌い方が好きだ

ここからキーが変わったというか音の高さが変わった切り替えが好き

ここのでろーんさんと剣持好きでろーんさん声の使い分け上手すぎるのと剣持の「どうしようもないまんま」の最後の"ま"の切なさすごい

ここのでろーんの歌い方で泣きそうになった😭

ここ委員長だと思ってる人結構いるけどでろーんなんだよなぁ…めちゃくちゃ色んな歌い方をするから毎度驚かされるし普段とのギャップもあって脳がバグるでろーんの歌がほんとに好き

これまで聴いてきた無数のドーナツホールの中でも、こんなに感情こもってるの聴いたことない気がする…

でろーん高音...すごいですね、すぐに曲がクライマックスに達するのを感じました...

やっぱここを2人が歌ってるの良いなQを彷彿とさせる

ラスサビ前のでろーん→剣持の歌声がとても良い

個人的に落ちサビが本当に好きです

からお二人のソロが美しい。でろーんさん芯がある繊細な声で惚れ惚れする。剣持も感情が乗っててとても好き。何回も聞いちゃう。

ここの2人がどこかQを彷彿とさせる。歌い方とか全然違うけどなんだか繋がってる気がした

それに対してのふたりのアンサーが からな気がする

プレミアム公開中オタクが口揃えて好きっていったとこ

普段腹から出してる楓ちゃんの歌声を喉から出してるの最高に繊細で寂しい。「証明」の部分も綺麗ながらに消えかけてる感じがして泣かせにきてる

(3)

ここ力強く芯があるように歌うことで悲しいより悔しいって想いの方がしっくりくる

虚空教教祖がここの歌詞歌うの最高すぎる

〜の剣持が好きすぎる

からの剣持の歌い方がとても好き。虚空教の教祖が歌う歌詞として歌詞割りが天才すぎる

ここからの剣持ソロが力強いくて真っ直ぐなのになんか儚くて…いい

ここの剣持好き。

ここ剣持なの最高としか言いようがない

で虚空教祖の剣持が虚しくてって歌うのとてもすき

虚空に縁がある剣持がここ歌うのいいな

虚空の文字が入ってる虚しいを剣持が歌うの心にギュッと来る

~ とってもすき

刀也やっと泣けたね

2:59 (3)

の切なさが「Q」のcoverを薄らと思い出す

自分用 (6)

「バイバイもう永遠に会えないね」で表情が見えないのが悲しさを隠そうとしてるみたいで、もう…

君らが歌うと重みが違うんよ……

普段滅多に泣かない

もしかしてこのシルエットって...?

最後のみと→かえ→かえみとがびともめっちゃ好き

~

委員長ソロ→でろーんさんソロかと思ったらでろーんさんのとこ裏にがっくんいる?

下を向いたことなんてないような人達が下を向いてる、、、、、好き、、、

~めっちゃ耳を澄ませてハモリを堪能してます…

「静か」とか「呼吸」とかでリズム良く途切れる感じの歌い方してから、最後の「た」で息抜くの凄すぎるその他も皆さんが書いてる通り最高すぎる

でろーんさんの「呼吸」いい

のでろーんの歌い方大好き

ここ、やばい(語彙力)

-4人が揃った立ち絵が見えるのが最高なんです……

のほんの一瞬だけ、
