
( start)

(自分用)

(自分用) (1)

(自分用) (2)

(自分用) (3)

0:10笑うとこめっちゃ可愛いのに、歌うのくっそカッコイイ✨死んだなこれは( 'ཫ' ) (2)

0:10笑うとこめっちゃ可愛いのに、歌うのくっそカッコイイ✨死んだなこれは( 'ཫ' ) (3)

左側で笑ってる!

笑うとこめっちゃ可愛いのに、歌うのくっそカッコイイ✨死んだなこれは( 'ཫ' )

0:11 (2)

0:11 (3)

0:11 (4)

『君は友達...?』

『君は友達...?』 (1)

『君は友達...?』 (2)

『君は友達...?』 (3)

『ンッフフ((爽やか』いつもと違うやん笑い方!?💘

【】ハッハッハwwwwヒーッwwヒーwガッハッハw

さとみくんの笑い声

さとみくんの笑い声の破壊力がまじでやばい((語彙力捨ててきました♪( ´▽`)アハッ

の「アハッ…ンフフフ」が大好き過ぎてずっとりぴってる

の笑い声がいつもの魔王みたいな笑い声じゃなくて爽やかすぎる

の「ふふっ」って聞こえるのヤバいです…

めっちゃ綺麗 … 😌💗普段のバカ笑いとのギャップが、、✨

やばい ←尊死するかも注意

フフッ

ンフフ居場所なんてないんだよ

少し狂気じみている笑い声

最初の笑い声

( 爽やかな笑い声)

フッフフ…

💗笑い声

0:12 (2)

0:12 (3)

0:12 (4)

0:12 (5)

0:12 (6)

0:12 (7)

さとみくんの笑い声 (2)

リピート用🥺💗 (2)

さとみくんの笑い声 (1)

リピート用🥺💗

リピート用🥺💗 (1)

最初の笑い声めっちゃすこ

最初の笑い声めっちゃすこ (1)

最初の笑い声めっちゃすこ (2)

笑い声

笑うとこズルすぎる😭💖声が大優勝めっちゃ好き........

1番 (2)

1番 (3)

1番 (4)

1番 (1)

❤️ から1サビまでが右のショートの女の子で、

『本能が〜』の『ん』!!!んがやべえ

本能が狂い始める 追い詰められたハツカネズミ今、絶望の淵に立って 踏切へと飛び出した

ホンノウ クル本能が狂い始める

「今絶望の淵に立って」

『ぜーつぼうの』じゃなくて『ぜつぼうの〜』

今、絶望の淵に立って踏切へと飛び出した=もうこうするしかない、、(手段はもうない)

꒰ ꒱ここの『絶望の淵に立って』がよくよく聞くと『切望の淵に立って』とも聞こえるなぁ、、って虐められていて辛い、絶望している。けれど自殺したら楽になれると思っている女の子の気持ちも分かった歌だと考えてさとみくんはわざとどっちとも取れるように歌ったのかな💭どちらにせよさとみくんなりの考察で歌い上げているこの歌ってみたが大好きです♡🎀

『縁に立ァって(吐息)』

『飛び出ぁ↪︎した』

〜の「飛び出した」が本当に飛び出した感じがして好き。あとキーが低いからなのかすごい切ない感じが出てて歌う人でこんなに印象が変わるんだなぁって思った。最高。

〝 飛び出した 〟歌い方すき

飛び出した

(2)

ここですか?疑問形って?

そう 君は友達 僕の手を掴めよそう 君は独りさ 居場所なんて無いだろ

君は友達、

ツカそう 君は友達 僕の手を掴めよ

💙=君には私しか居ないから私の手を掴んで一緒に死のうって意味、

君は独りさの「さ」が好き…✨


『居場ぁ( ;ᯅ; )所』

居場所なんてないだろ

居場所なんてないだろ?

居場所の いばぁ がめっちゃ好き(語彙力さとみくんの表現力の高さ透き通った声もう全部好きです

(だろ)

ビブラート〰︎〰︎

二人きりこの儘 愛し合えるさ―。

二人きりこの儘愛し合えるさ=一緒に死んだらずっと一緒だよ、、

ママ二人きりこの儘 愛し合えるさ―。

『この→まま』

『愛し合えるさ〜』ビブラート➰➰からのフラッシュバックの力強さ

ここから声変わってすごい鳥肌だったさとみさんの歌声本当に綺麗

どっかで聞いたことあると思ったら、少女レイだったのか!

鳥肌たった。すき。

💞 二度とは帰らぬ君=私をいじめの標的にしてしまうような君は君じゃない。

『お揃いのキーホルダー』高音れべち

哀しい程

自分用ですwここのさとみくんの「取り憑かれてしまいたい」の「れ」のところの裏声めちゃめちゃ好き好きるんです…

1:20 (2)

1:20 (3)

1:20 (4)

1:20 (5)

1:20 (6)

1:20 (7)

「取り憑かれて」の裏声やばい。。。

『とりつかれて』『り』と『れ』

〝 とり憑かれて仕舞いたい 〟 透き通った歌声...綺麗すぎる

ここの裏声が綺麗( ´ཫ`)

とり憑かれて仕舞いたい

『しまいたい〜い〜↑〜い〜↓』

2番 (2)

2番 (3)

2番 (4)

2番 (1)

夏が消し去った白い肌の少女=から本性が暴れ始める9月のスタートとあり、9月は暦上は秋で、いじめをするような女の子じゃ無かったのに夏がさる同時にロングの女の子の理性(白い肌の少女)も消し去った

本性が暴れ始める 九月のスタート 告げるチャイム次の標的に置かれた花瓶 仕掛けたのは僕だった

ホンショウ アバ本性が暴れ始める

💜 から2サビまでが左のロングの女の子で、

ここからは自分のやったことを後悔してる感じで、

ちょっとパスみあって好き

仕掛けたのは僕だった

〝 僕だった 〟声が小さくなる感じと悲しい声がとってもすき
![の[僕だった]めっちゃ鳥肌ヤバイ‼ - 【誕生日に】少女レイ/さとみ【歌ってみた】](https://img.youtube.com/vi/2s-Sda59l_k/mqdefault.jpg)
の[僕だった]めっちゃ鳥肌ヤバイ‼

カッコよすぎませんか!さとみくんの誕生日なのに、私の誕生日気分(*ˊ˘ˋ*)こんなコメント見られてないかもですけど、さとみくん誕生日おめでとうございます!!素敵な27歳にしてください!

僕だった

1:49 (2)

1:49 (3)

1:49 (4)

1:49 (5)

1:49 (6)

1:49 (7)

<特に好き>君は友達

の僕だったがすごい好き…。

そう 君が悪いんだよ

そう 君が悪いんだよ 僕だけを見ててよそう 君の苦しみ 助けが欲しいだろ

のそうと

僕だけを見ててよ

そう君の苦しみ=苦しみがどうってかかれてないから自分的には、君の苦しみが分かると捉えて、自分もいじめにあっていた

のそうで、最初のそうは自分に言い聞かせてる感じで(自分は悪くない的な、、)次のそうは好きな子に対して、ほら!やっぱり私しか居ないでしょ!私を頼って!みたいな、、

のそうでこの子の気持ちが違う感じがする、、

~「そう、君の苦しみ助けが欲しいだろう」の所で少し笑ってるから、なんか狂気を感じさせる歌い方だなーって思った!(あ、そういや語彙力今世界一周旅行してるんだった!道理で語彙力ないと思ってた!)

〝 助けが欲しいだろ 〟狂気じみている歌い方

助けが欲しいだろ

助けが欲しいだろ?

何かさとみくんの声じゃないみたい

の「その手に」のとこすごく切ない歌いかたしててゾワゾワってきました。

溺れてく其の手に そっと口吻(kiss)をした―。

オボ ソ溺れてく其の手に

←こんな事になったけど、君が悪いんだから、私のせいじゃないし、君と私はまだ友達だよね、自分が君をいじめの標的にしたけど私達は友達だよね、、ね、そうでしょ?みたいな!

は、いじめの内容的な、、

「薄笑いの」の「わ」からの迫力がすごく好きです。

あたりから力強いというか前に声を出す歌い方に変わってるのほんとときめき。。すき。。

さとちゃんおすすめポイント

薄笑いの獣たち

薄笑いの獣たち その心晴れるまで爪を突き立てる 不揃いのスカート夏の静寂を切り裂くような悲鳴が谺(こだま)する教室の窓には青空

薄笑いの獣たちの所が好き()

ウスワラ ケモノ薄笑いの獣たち

の「スカート」の歌い方が、ころちゃんと一緒で尊😍

不揃いのスカート

2:30 (2)

2:30 (3)

2:30 (4)

2:30 (5)

2:30 (6)

2:30 (7)

こだまする教室の窓には青空

谺する

2:34 (2)

2:34 (3)

2:34 (4)

2:34 (5)

2:34 (6)

2:34 (7)

青空

『君はトモダチ』

「キミはともだち」が疑問形だ

💛君は友達、、?=ショートの女の子がロングの女の子に言ってる

"君は、友達"の"友達"が疑問形になっているアレンジが投稿された日からとても素敵だなと感じてました♡

2:49 (2)

2:49 (3)

2:49 (4)

2:49 (5)

2:49 (6)

2:49 (7)

d だと思います!

「君は友達?」

『永遠にちぎれてく』(ラスサビ)

『永遠にちぎれてく』(ラスサビ) (1)

『永遠にちぎれてく』(ラスサビ) (2)

『永遠にちぎれてく』(ラスサビ) (3)

〝 君は友達..? 〟 疑問形になるの好きです、深い...

ここの「君は友達、、?」っていうので、

ここの「君は友達、、?」のとこ、自分的には、友達だよね、、?って言ってる感じがする、、

ここ「君は友達?」ってなってるからその後の「そう君は友達」が自分に言い聞かせて縋ってるみたいで好き

で無事死亡しました。

の「きみはともだち?」ってあえて疑問形にする事で、その後の「そう、君は友達」ってより確信的になってるように聞こえるのステキ…

の『君は友達』のところが、前に実況してた、『ママに会いたい』の6番目の子の声にすごく似てて(?)感慨深いなぁと思いました!

の君は友達の疑問形からのラストサビに向けてのBGMと一緒に鼻歌的な声とラストサビのアレンジと鼻歌的な声を重ねてるあたりさとみくんの想いが込められてて自然と涙出た。胸締め付けられた。

の部分むっちゃ好きです😭✨2年前……29歳のさとちゃんも元気に楽しく活動してますよ(?)

ほんとに大好きです

やばい ←尊死するかも注意

キ ミ は と も だ ち ?

君はともだち…?

君は友達

君は友達?

音量大きくすると君は友達?音量小さくすると君は友達で2パターンあってなんて言えばいいか分かんないけど、うん、とりあえずまぁ、エモい

( 君は友達)

(疑問形?)

💙ちゃんは「君は友達。」って言い切る感じ。さとちゃんは「君は友達?」って疑問を抱いてるって感じがするわ…。儚い感じでうるってくるよぉ😭どっちも好きなんだけど!!✨

()の所本当はこんなことしたくなかったのにしてしまったっていう気持ちが結構上手に表現出来たかなってさとみくん的に結構自信のある所って言ってました☺️

そう 君は友達

そう 君は友達 僕の手を掴めよそう 君が居なくちゃ 居場所なんて無いんだよ

それで、 から自分には君だけなんだよ、ずっと一緒にいてよ、でも、、

ほら、友達、、私には君しか居ないの、だから一緒にいてよ?私は君のこと好きだけど、君は私を友達としか思えない、、だから我慢する、、でも愛し合えたら、、

💖 からまたロングの女の子で、

永遠に千切れてく

ここの感情のこめ方がだってもうプロ(´;ω;`)ブワッ好きすぎてつらいって(´;ω;`)ブワッ

3:13 (2)

3:13 (3)

3:13 (4)

3:13 (5)

3:13 (6)

3:13 (7)

「居場所なんてないんだよ」なんか胸の奥がキュンッてなる、、歌い方にもストーリー性があって好きだなぁー

〝 居場所なんて無いんだよ 〟泣きそうな声...感情が凄く込もってて私の方も泣きそうになります😢

の感情の込めた歌い方めちゃめちゃ好きですラスサビのアレンジ好きです。もう全部好きですさとみくん改めてお誕生日おめでとうございます✨

居場所なんてないっていう同じフレーズなのにこの違い…

居場所なんてないんだよ前のとの歌い分けが、切なすぎて

居場所なんてないんだよ

居場所なんて無いんだよ

居場所なんて無いんだよ狂ってる感じたまんないなおい

泣きそうに歌ってる感じが好きです。

辺りの歌い方、やばい。泣ける。感情が.......(語彙力の欠如)

ここからのサビ何度聴いても好き😌

の「透き通った世界で」が好きすぎて永遠に聴いてる

最後の伸びるとこ(?)個人的に好きです。

透き通った世界で 愛し合えたら―。

透き通った世界で愛し合えたら=

ス透き通った世界で

〜

転調してからのラスサビのアレンジがたまらなく好きです。お誕生日おめでとうございます!!

辺りから始まる怒涛のアレンジ連発さぁ…最高すぎましぇん…?こっちでしか歌えへんくなりそうw

からの流れがさいこーです……!!

愛し合えたら

から聞くとちょうどいい👍

「繰り返す」スッ「フラッシュバック」って所大好きすぎて鬼リピ

聞きにきたけど からの鳥肌エグい

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

「繰り返す〜♪」の ''す'' が好きすぎる

からのとわにちぎれていくの歌い方好き

からの歌い方が好きすぎる...

ここの、「繰り返す_____っ」っていう勢いあるところまじで好き。そこからのサビはもう最&高。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) わかる人いる?

ここ鳥肌やばい

秒からのラスサビの裏の声めちゃめちゃ好き

繰り返す

繰り返すフラッシュバック・蝉の声・二度とは帰らぬ君永遠に千切れてく お揃いのキーホルダー夏が消し去った 白い肌の少女に哀しい程 とり憑かれて仕舞いたい

💚繰り返すフラッシュバック・蝉の声・=ここで、最初の笑い声が出てきて、最初の笑い声はショートの女の子の笑い声で、ロングの女の子はその笑い声が繰り返してる

3:26 (2)

3:26 (3)

3:26 (4)

3:26 (5)

3:26 (6)

3:26 (7)

『繰り返す』

〝 繰り返す 〟 くり⤴︎かえすって返すの所で上がっていくのめちゃくちゃすきです。

ラスサビ

ラスサビが狂うほど好きです、、アレンジがめっちゃいい🥺改めてお誕生日おめでとうございます😭💖

ラストサビ

セミフラッシュバック・蝉の声・二度とは帰らぬ君

二度とは帰らぬ君=僕の知ってる君じゃない。僕の知ってる君は、、?

3:33 (2)

3:33 (3)

3:33 (4)

「永遠に千切れてく」の「れて」の所、本来は上がってないのにアレンジして上がってるの好きすぎる

ここのアレンジ一生好き少女レイって爽やかなイメージあるけどさとみくんの少女レイは重くて好き裏の深いところの重さや狂気的な感じ。さとみくんにしかできない表現がたまらなく好きです

ちぎれ↑てぇく

も最高です!なんなら、全部最高ですヽ(●´ε`●)ノ

永遠に千切れてぇ⤴︎︎︎く

3:34 (2)

3:34 (3)

3:34 (4)

3:34 (5)

3:34 (6)

3:34 (7)

〝 永遠に千切れてく 〟

ちぎれてく

と

のアレンジ大好き!

アレンジ凄く好きです😭😭

千切れてく(アレンジ)

白い肌の少女に

(1)

3:35ここめっちゃ好きです (2)

3:35ここめっちゃ好きです (3)

~さとみくん流にしてて凄くスコ!!!!!!!!歌う時のさとみくんの声透き通ってて綺麗(♡ω♡*)

「れてく」

『白い肌の少女に』(ラスサビ)

『白い肌の少女に』(ラスサビ) (1)

『白い肌の少女に』(ラスサビ) (3)

からの“千切れてく”“少女に”めっちゃエモい…(´;ω;`)

ここめっちゃ好きです

の「永遠にちぎれてく」の「れてく」の歌い方(?)声(?)が好きすぎる(((((())))))

のちぎ れてく めっちゃ好きなんだが? 所々のアレンジめっちゃ好きぃぃぃぃぃ!! 1日に1回は再生してるんだけど(笑)

のとこめっちゃすき

千切れてく

千切れてく→

好きです

の「永遠に千切れてくお揃いのキーホルダー」の「千切れてく」の力強さが凄かったです!

夏が消し去った

番もだけど大サビの夏が消し去った白い「肌の」少女にの力強い歌声からの優しめな声の切り替わりが好きすぎて永遠リピートしてますここまじ好き

3:43 (2)

3:43 (3)

3:43 (4)

〝 白い肌の少女に 〟 この2つのアレンジ最高です。

白い旗の少女⤴︎︎に

3:44 (2)

3:44 (3)

3:44 (4)

3:44 (5)

3:44 (6)

3:44 (7)

少女に

少女に→

白い肌の少女に(アレンジ)

(ちぎれ〜⤴︎ て⤵︎ ︎ーく)(しょ〜⤴︎ うじょう⤴︎ にのリズムがめっちゃ好きでめっちゃリピってる!

「少女に」のところがまじで好き 分かって欲しい

透明な君は 僕を指差してた―。

透明な君は僕を指差してた

💓透明な君は僕を指さしてた=君が悪いんだよ、、?の指さし

3:353:35『白い肌の少女に』(ラスサビ) (2)

トウメイ ユビサ透明な君は 僕を指差してた―。

僕を指さしてた

特に好きなところ

さとみくんが歌い終わった後の伴奏?聴いてなくて今日勉強しながら音楽アプリで聴いてたらからいっきにガラッと変わって幽霊だと思ってめっちゃ怖かった(´;ω;`)
