
壊れていたのは世界でしょうか間違っていたのは世界でしょうかあなたには朝がやってこないだから あなたの「おはよう」はもう聞けない

この時点で「ヤバいヤバいヤバいヤバい」って1回一時停止しちゃった

時が戻れば、なんて思いながら私はあなたをこんな檻に閉じ込めている声が枯れるまで歌い続ければきっと気が付いてくれるよね

時間フリージア歌い続けたちまちゃんが 「声が枯れるまで歌い続ければ」って歌うのすき

通り過ぎだけど気づいたよ

Don't wanna forget.

またいつか 光の降る街を手を繋いで歩きましょう空の青さを忘れるなんてまったく 本当にあなたは馬鹿ばかね

ちまちゃんの を じゃなくて、をぉ みたいな発音が大好き

手を繋いでの「つ」が半音下がってる?感じで感動倍増😭

「まったく本当に あなたは馬鹿ね」このフレーズを愛おしげに唄うの好きだし、その後のブレスも好き。

馬っ鹿ね 大好き感情がぐちゃぐちゃちまちゃんカバーありがとう

のブレスが、泣くのを必死に堪えてるみたいで、その後の歌詞がもっとグッとくる

壊れていたのは世界ではなくて間違っていたのはあなただけれど嘘で固められた世界でもごめんね あなたに生きていてほしいの

ちまちゃんの泣きの表現本当に好き特にこの曲自体切なさがひしひしと伝わってきて感情を揺さぶられる曲だけど、どこまでも澄んだちまちゃんの声と素晴らしい表現力も相まってすごく素敵

時が戻れば、なんて思いながら私はもう 少しだけ諦めている声が枯れるまで歌い続けるのはあなただけのためじゃない

ここの「声が枯れるまで」でちゃんと声枯らす表現してるの神業すぎる確実に町田ちまにしか出来ないわ

ここの声が枯れるまでが本当に枯れてる感じがして好き

の歌詞で「声が枯れるまで歌い続けるのはあなただけのためじゃない」ってところなんかじんわりしちゃった😢もちろんちまちゃん自身の為にこれからも歌い続けて欲しいと切に願った。

「声が枯れるまで」良すぎる

I will keep on singing.

またいつか 春の空を二人 手を繋いで 歩きましょう何も知らないあなたでいいの私はどこにも行かないから

では「私はどこにも行かないから」っていうのは本当にどこにも行ってほしくない存在だよ😭ちまちゃんの歌で何回勇気づけられたか本当に歌ってくれてありがとうちまちゃん!!!

「私はどこにも行かないから」強かで綺麗町田ちまの強さが好きよ

「リリィ、リリィ 君の幸せなんて願ってたあの頃に戻れないんだ」知ってるよ どうにもならないこともでも嫌いになんてなれなかったよ

〜ちゃんと二人の掛け合いになるように、前半と後半のセリフで声の印象を曲に馴染む範囲で変えてるのが流石

ここからの歌い分けがすごすぎる...

優しく繊細で澄み切った歌声が心根に届いて感極まる。好き。

ここまじでえぐい

またいつか 光を歌いながら二人 手を繋いで 歩きましょう明けない夜はないと教えてくれたこと私の手を引いてくれたこと「あなたを忘れないよ」

綺麗すぎる

からのところの2回目の「なあに」、こらえてたけど涙声になってしまったような感じが好きすぎる…

「リリィ」「なあに」「ねえ 僕 ほんとに 君が好きだよ」
