

ハモリと沿う低音が響いて、徐々に広がる音と、緩急のある裏声からの主旋律に戻る瞬間がとても好き。

「僕ら」息を詰める様な歌い方、

そのままの「まま」

残ったのは「た」の歌声がまた、いい。合間、タイトルが浮かぶMVの演出に、より惹き付けられて、そして、静寂の中にもミオさんの存在が感じられるくらいに気持ちが繋がって聴こえるから不思議。

流れる言葉、

「言いたかったことは」から始まる呟く様なポエトリーにも似た歌い方を含んでいて、言葉一つひとつにミオさんの表現力の高さと集中力が窺えます。

「口に出した」からの悩ましくもとれる息遣いは心が跳ねてしまい‥堰を切ったように溢れ出す言葉と感情が胸を締め付けてとても切ない。

もはや芸術作品ですこれは、、感情に触れる裏声大好きです😭起承転結が完璧なので最初から最後まで集中して聴かないといけないけどは鳥肌立ってしまったので是非🙏🏻

で音量あげると、めっちゃいい

安定のロングトーンと何層にも重なり響き渡る音の波が押し寄せてきて気付けばのみ込まれていて。

からのラスサビはいろんな声色で耳が喜んでました、、個人的に今は

枯れたひまわりの映像美と終章に向かう解放感に涙が止まらなくなる、、

「嗚呼」掠れる感じと

の「とうに枯れたひまわりに」で最後の「に」にハマっています🤤聴けば聴くほどミオさんのこだわりが感じられて感動です!これからたくさん聴いて見つけていきます⸜♡⸝

恋を「している」の置く歌い方、
