
《~》" すきっちゅーの! " の入り方からほんとに可愛くって最後の " Chu! " がだいすきなの(⑉• •⑉)💛

〜 るぅとくんからのちゅーがいっぱいあるところ🐹🫶🏻

甘々な「すきっちゅーの!」に頬を緩ませました🥰 4回の「すきっちゅーの!」どれも言い方が少しずつ違って生身な好きを感じます🐹「すきっちゅーの!」から変化のついた声色の「ダメっつーの?」と「知らんっちゅーの」のるぅとくんの表情がすごく想像できて☺️💭💛好

〜 始まりからとんでもなくかわいい🥹🫶🏻 特に"ちゅーの!"の歌い方ほんとにかわいい🥹後ここの部分少し遠くから聴くとるぅとくんのアカペラに聴こえてくるの最強💪🏻🥺♡

\/♡すきっちゅーの!& ダメっつーの?♡ここの時点でもう きゃーー可愛い好きだ ってなったよ😭💛ちゅ とつー の歌い方の感じがびっくりするくらい大好き、、、🤦🏻♀️🌟ほんとにちゅっと笑顔で笑いかけてくれてるような可愛さがありましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

¦最初から可愛いに溢れていて最高でした~!🥲♡

" 現実とか知らんちゅーのchu! "「chu!」のかわいさの破壊力はもちろんのことその前の主人公の気持ちが溢れてる感じがとっても素敵で好きでした :-:⭐️

ここの少し声が裏返っている歌い方、とってもるぅとくんを感じてすきポイント!💛

Chu!→全力で愛を飛ばしている感じ

「Chu!」るぅとくん が「ちゅっ!!!」って投げちゅーを両手でやってる所が頭に浮かびました…歌声がまんまそれでかわいすぎます💭

「Chu!」勢い余ってる感じがもう可愛い!

のるぅとくんのちゅっが破壊力やばくてキュンキュンしちゃう🥹🫶🏻

るぅとくんのあのはじける笑顔思い出しちゃうくらいの可愛さで、🥲女の子の強いかっこいい部分だって少し悩んじゃう部分だって全部歌声から伝わってくる表現力で本当惹き込まれちゃう、〝ごめん〟のこのあざと小悪魔チックな表現だってなんでこんなにもお上手なの!?優しい歌い方、可愛さ満点な歌い方、ぜんぶだいすき🐹

元気でかわいらしい「 Chu! 」に出だしからとっても癒されました😭 サビの「 Chu! 」は吐息混じりで甘々な感じがすごくかわいいけれど ここの「 Chu! 」も明るい感じがとても好き…かわいい💭💛

1つにとっても色々な表現をしているるぅとくん💛🐹✨️中でもあたしは語尾を丁寧に置いてるCho♡が好きです(⸝⸝・-・⸝⸝)しっかり届いてるよ🫶るぅとくんいつもありがとう💛🐹✨️ (1)

ちゅっ! 爆発的かわいい🫶🏻

より近くのりすなーさんへのChuなのかなぁ~と想像しちゃうような、あまあまさが大好きです😘

るぅとくんすぎる「Chu!」だった、両手を揃えて届けたい相手へちゅってするライブ中の君が安易に想像できちゃってすき>₃<💛

るぅとくんの元気いっぱいなChu!曲の始まりから可愛さフル全開で聴いてて私まで元気になります😭💛✨

曲の始まりの部分でもあり少し勢い抑え目な「すきっちゅーの!」でお淑やかな可愛さがでていてとってもきゅーとでした♡でも最後の「Chu!」のるぅとくんの言い方がすごく元気いっぱいでわわ!!ってびっくりしちゃいました!!!弾けるような可愛いchu!がるぅとくんらしさもあり、曲のはじまりにもぴったりでとっても素敵です!るぅとくんのちゅ!がまた聴けるなんて嬉しすぎましたし可愛すぎました໒꒱

最初のちゅ!は元気がいいけど

「ブ」のにアクセントつけるところ

推しの前じゃない時のちゅーたんならではの筋の通った正論にぴったりな淡々とした歌い方が解釈一致!🤝🏻「心落ち着かせてください」の「ください」のにこやかな声色までまるっと本家様へのリスペクトを感じます🥰

〜 少し悲しそうな歌い方になってるのすごい…🥺👏🏻✨

〝面と向かって〟ちょっとドス?効いた感じの歌い方好き😭

\/♡面と向かってそれ言えます?♡「まぁ私は言えますけどね」みたいな余裕感?疑問に思っている感じが歌声からなのに忠実に再現されていて 可愛い&るぅとくんの工夫 がめちゃ凄い(ᐢ∩ ̫<ᐢ)︎ ◝✩💛その後の「私の事好きなんですか?」も嬉しそうに少し煽る感じを含めて歌ってるのが好きすぎる( . ̫ . )⸝⸝⸝💛

"心落ち着かせてください"では まさに歌詞にある通りに落ち着かせるような声なの表現力が凄い🥲

「ください」語尾の息混じり

心落ち着かせてください るぅとくんの優しさがにじみ出てすき☺️

ちゅーたんの 悪口なんて微塵も心に来てなさそうな確立された 相手にしない スタンスがそのまま表れたようなるぅとくんの表現力🥲 本家様は「趣味ですか?🥺」というような雰囲気だったけれど るぅとくんは「趣味ですか?🥹」ってちょっぴり強気な感じがして、いつものるぅとくんとは違った雰囲気に すきが加速します🫶🏻💨

"ちょい待って!"では 音の上がり下がりが必死に呼び止めているように聴こえて素敵🎧⋆*

⇔

〜 (2)

〜 【ちょいまって!】ちょいまって"ぇ"って感じなのめちゃくちゃかわいい🥹💭

その前の 「ちょい待って!」の慌ている様子が歌声から伝わってくるるぅとくんの表現の仕方がすごいです!!そして、その後の

ちょい待って! ちょい待って!ちょっと焦ってる感がかわいい💛💭

ちょい待って!の言い方呼び止めるようなあざとさ前回の🥺👈🏻こんな顔してそうな歌い方(語彙力)かわいすぎるな〜( ᵕ ᵕ̩̩)💕💕

の「ちょい待って!」の歌い方!めちゃくちゃ可愛くて好きポイント!🖇

大きいブレス→間髪入れずに言っている感じ

" ちょい待って!"ブレス多めのあざとさのある歌い方の呼び止めるような歌い方から相手を嘲笑っているような歌い方に変わる歌い方の変化が好きすぎました ✊🏻🎀

あざとくて最高✨

否定することが趣味ですか?

「私のこと好きなんですか?」をちょっと嬉しそうに歌ってたり...

否定することが趣味ですか? って何一つ響いてなさそうな歌い方するのすき

『私の事好きなんですか?💦( *´꒳`*)』

ここの歌い方の差好き、!「否定することが趣味ですか?」で少ししょんぼりしてそうだけれど「私のこと好きなんですか?」で自分を持っていて自信に溢れていそうな歌い方!にこにこしてそうな感じもたまらなく好き、😭😭


"私のこと好きなんですか?" 笑いを含みながら歌ってはいないものの 嘲笑っているようなの可愛い🌷♡

→ここちょっぴり寂しそうな感じで 私のこと好きなんですか? →ここにこにこして嬉しそうなな感じなのほんとにかわいい🥹🫶🏻 すきです💭💛

「私のこと好きなんですか?」

「私のこと好きなんですか?」の少し煽るようなあざ笑うような可愛さずるすぎました⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝✨️✨

「私の事好きなんですか?」って声のトーンも雰囲気も一変していてびっくり😳強気な女の子がるぅとくんの歌声ですごい伝わってきます。ただ私の事好き?じゃなくて「わぁたしのこと」って聞こえてきたり、「好きなんですか?」っ無邪気に煽るようにでもそこが可愛いく歌われてるところたまらなく好き🫶🏻

〜 自分のことを悪く言っている人に向けての、最大限の皮肉の言葉だけれど、それを更にるぅとくんの可愛い歌声で煽ってるというか、挑発してる感じ?なのがめっちゃ好きポイントでした👏🏻💛

甘々でかわいい💛るぅとくんの甘い声で言われたら全力で首縦に振ってはい!って返事しちゃう🤭

私の事好きなんですか?

あえて誹謗中傷してくる相手を否定しないで、肯定もしないで下に見てる感じがすごく出ててすき。表現力さすがすぎる、🫶🏻

(1)

2サビ前の“ごめん”の歌い方が可愛くてごめんの2サビ前の“重すぎるっつーの!”と同じように下がるの好きです🥲

✐ 心決めた人がいるの···ごめん

「心決めた人がいるの…ごめん♡」のどんどん上がるメロディーと一緒に 「ごめん♡」まで気持ちもうわずって駆け上がるようなるぅとくんの歌声の声色が好きです🥰 「ごめん♡」含め、本当にその 推し まっしぐらでそれしか見えないし見たくないんだなぁ~っていう深い愛が伝わってきてすごい🥲💛 私の心決めた人、凄い🥰

「心決めた人がいるのごめん!」楽しい!幸せ!が前面に出たような歌い方🫶

と

可愛いるぅとくんのお歌がたくさんの人に届きますように💛

心決めた人がいるのごめんごめんの"ん"が強調されてるのあざとくて好き☺️♡

早口のリズムがいいしはっきりして聴きやすい、からの

" 心決めた人がいるの… ごめん "最初のところの芯の強い歌い方からの「ん」のあがり方というかブレスアウトの少し長めに歌い上げるところが好きです 🫶🏻

《~》" 心決めた人がいるの ごめん "ここの早口部分がるぅとくんの滑舌の良さ出ててめちゃくちゃ聞き取りやすくて鬼リピできちゃうよ~😭😭❤︎

「ごめん」、「ごーめーんっ!」になってる歌い方がめっちゃ気に入ってる

" すきっちゅーの!ダメっつーの?の膨らんでるような歌い方がとっても可愛いし可愛さ含まれてる中に対抗心があるところが可愛らしくてきゅんきゅんして好きです 🫨💛

【サビ】すきっちゅーの!→甘々の歌い方でほんとにかわいい🥹ダメっつーの? →本家様へのリスペクトとるぅとくんのあざとさが全開になってて最高🫶🏻⭐️上等 →一気に音(?)が上がるのと同時にるぅとくんも上がってる感じが好き🫶🏻

さび!✨ 各「すきっちゅーの!」にいっぱい愛がこもっていてにやにやと聴いてしまうし

曲初めの「すきっちゅーのっ!」に比べてやっぱり声のトーンも強さも全然違うサビ盛り上げの大天才な歌い方ほんとに大好きです💛るぅとくんの可愛さ明るさ全開な「すきっちゅーのっ!」の「ちゅーのっ!」がほんとに好きすぎて…るぅとくんの声に合わせて本家様と比べ低めに歌われてるからでしょうか💭「ちゅーのっ!」の部分が"Chu〜のっ!"って私の耳には聴こえちゃって毎回きゅんとします(ᐡo̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ᐡ)

~出だしの「すきっちゅーの!」よりも 強めに歌われているのが さらに「すきっちゅーの!」感を高めてていて、素敵です🥹💭「叶わぬ恋だって? 上等」の"上等"の歌い方が 女の子の固い決意を感じるような「上等」すぎて好きです🤦🏻♀️「お黙りやがれ」の「黙り」の部分の力強い歌い方も「やがれ」で言い捨てる感じも どうでも良くなるような仕返しのChu!で、出だしのChu!よりも甘めで「違うパターンできた😭」と思って またまた私の心臓撃ち抜かれました😵💫💛🏹

最初のサビ はピュアな可愛い感じなのに少し煽り口調もあってドキってした🥹💛

のすきっちゅーの!の「き」の張り方が愛が溢れている感じがしてお気に入りです🫶🏻 うまくいえないんだけど、「だめっつーの?」のちっちゃいつの跳ね方がこの歌詞ならではのちょっぴり強い印象を加速させていてすき☺️💛「知らんっちゅーの」からの強気な愛の溢れる歌詞の歌い方が、ただただ愛ゆえの前向きな強い前進力をそのまま声にしたようでなんだかかっこいい!!!と思いきや仕返しのChu!の、さっきのChuとはまたちがった歌い方にきゅんとします🥰

~【ダメっつーの】

ダメっつーの?ダメの"メ"が"めぇ"って甘くてあざとくて好きすぎる🤦♀️💛ひとつひとつの言葉にこだわるるぅとくんが好き🫶🏻

"現実とかしらんちゅーの" サビの力強い歌声とは少し離れ 落ち着いているところが「知らない」というのを表しているようで好き🌻♡

1:40 1:46 可愛いが詰まってる💛 (2)

~【お黙りやがれ】とかとか……舌を回してるような歌い方で、強気な主人公が歌声から想像できるの!!るぅとくん表現力〜〜😭😭好き😭🫶🏻

「お黙りやがれ仕返しの」スタッカートが好き

お黙りやがれ→余裕ある感じ!

るぅとくんの「上等!」が聴けたのがすごく嬉しかったですし、「上等⤴︎︎」って"等⤴︎︎"の部分が勢いよく歌われてるところが可愛い曲なのにかっこよくて胸がギュッてきたよそして「お黙りやがれ」の歌い方がとっても好きです!かっこいいよ!可愛い曲なのにるぅとくんの芯のある歌声が響き分かるところ本当にカッコイイです!!すきっちゅーのっ!!🫶🏻

\/♡お黙りやがれ&仕返しのchu!♡ちょっと怒ってるような睨むような感じつつ可愛さも含めてるけどその後の「仕返しのchu!」可愛さ満点あざとさ満点の感じがギャップというか萌えというか、んんんすごくすっごく好き!!🫠💭💛

" お黙りやがれ 仕返しの chu!"「やがれ」の巻かれてる感じに余裕さを感じました 😽🫶🏻"そこから一気に可愛いに引っ張っていくギャップが好きでした 🫵🏻⭐️

お黙りやがれ仕返しのChu!るぅとくんの「お黙りやがれ」めっちゃ今回大好きポイントです〜;;

💛*1番、2番ってだんだん柔らかさと優しさが濃くなる感じがするの思わず感情移入してしまいます。

1:52 2:31 Chu♡を1つにとっても色々な表現をしているるぅとくん💛🐹✨️中でもあたしは語尾を丁寧に置いてるCho♡が好きです(⸝⸝・-・⸝⸝)しっかり届いてるよ🫶るぅとくんいつもありがとう💛🐹✨️ (2)

1回目の「Chu!」と

「Chu!」るぅとくんの可愛くて愛情たっぷりのファンサのちゅーを思い出します

ここの仕返しのちゅっがほんとに可愛すぎます👼💕

ちゅっ! かわいい🥹🫶🏻すきです🥹💭🫶🏻↓

〝の?〟な問いかけが寂しそうであざと可愛くて、いっぱいのちゅ、愛くるしいくらい可愛くて😭!お黙りやがれ、の や にアクセントが来るリズム感凄くだいすき、

ここまでと比べてちょっぴり弱気というか やわらかいパートですが、ここにもぴったりな歌声歌い方をセレクトして届けてくださるるぅとくん🥲💛 「~の?」という問いかけの歌詞が続きますが MVで描かれていることに対するマイナスなきもちというより 疑問に思っている心情が先行しているように思えます💭 ちゅーたんの今の力強い在り方の土台 という印象を抱きました、この曲のトゲ以外も解像度高く描いてくださってありがとう🫶🏻

悩みや苦しかったことと疑問を持ってること、その表現を表す歌い方のバランスが良くて分かりやすい

\/♡地味に黙って生きなきゃなの?♡ここから先は心が滅入りこんでいってしまいそうな歌詞とか雰囲気だけど、るぅとくんなりの可愛さとあざとさを少し加えて「昔は辛かったけど今思うと推しがいてくれるし全然平気!!」みたいな強い意志を感じられるように聴こえて、るぅとくんの工夫にさらに尊敬の眼差しを向けてしまう…凄すぎまするぅとくん!!😢💛

" 地味に黙って生きなきゃなの? "個性出せば叩かれちゃうの?いじめられる方も悪いの? 清廉潔白とかありゃしないここのところの歌詞に合わせて歌い方を変えるのがこだわりのある歌い方があって好きだしその中にも可愛さが含まれててとっても素敵でした :-:⭐️「出せば」のウィスパーボイスに「叩かれちゃう?」でのがなりに撃ち抜かれました 🏹💛「いじめられる」の「られる」のところで巻き込まれてるというか巻き上げてるようなそんな歌い方がすごく好きでした 😽💬

〜 歌詞に"?"が続く中るぅとくんの"?"の表現仕方が歌詞に合いすぎててすき🥺🫶🏻

の「〜清廉潔白とかありゃしない」と

昔は個性出さないで周りに合わせてたるぅとくんが歌うのなんか感動

るぅとくんの歌い方真っ直ぐに無垢な気持ちで歌われてるよう💭とくに 「個性出せば叩かれちゃうの?」の部分が聴きながらすごくささりました。「どうしてなんだろうね」って、今でも答えのでない想いを抱えながらそれでも真っ直ぐと進んでいる君だからこそすごくすごくここの場所に色んな気持ちにさせられたよ。

移り変わりに合わせて声色も変えて来るところに魅力がぎゅっと詰まってて雰囲気はもちろんヒロインの子自身の気持ちの移り変わりも深く伝わってくる歌い方がすき

Bメロの息継ぎが良すぎる

~2番のAメロの少し重たい雰囲気からの 明るい「ちょい待って!」でまた雰囲気がガラリと変わるの さすがすぎます😭👏🏻1番の「ちょい待って!」よりも明るくて甘めな歌声で、『同じ歌詞でも歌い方でこんなに感じ方が変わるんだ😳💭』と思いました💭るぅとくんの表現力に魅了されちゃってます🥹明るい歌声で歌うことで、ここのパートが1番よりも煽りレベル上がってる感じがします🤭💭最後の「ごめん」も1番は「ごめーんね😆🌟」って感じだったけど、2番のごめんは「ごめ~ん🥺」って感じでより煽られてる感あって凄いです😂🫶🏻

『ちょい待って!』が嬉しそうな感じな歌い方がめっちゃ解釈一致です( ᐪ꒳ᐪ )

ここの部分女の子の苦しかったこととやるせない想い弱い部分色んな感情が込み上げてくる部分。

「ちょい待って!」が1回目よりもなんだかうわずっていて、確実に強く研磨された精神を感じます( ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ )最早皮肉のような否定的な声への反応、るぅとくんの声で聴く日がくるなんて🫢 表現力🥲👏🏻✨

〜 ちょいまって"ぇ"ってなのやっぱり天使すぎてかわいい…🥺♡

「こんな私の為なんかに時間割いてくれてサンキュー」可愛さの中にもちょっとトゲがある感じが歌い方にも出ていて好きです

〜 るぅとくんのやさしさがでてすきです☺️ サンキュー →めちゃくちゃかわいい🥹♡

ここのごめんかわいすぎました✨るぅとくんのすきっちゅーの聴けて嬉しいです!

「ごめん」の歌い方が煽ってる感じで好き🥲🫶🏻

「時間さいてくれてサンキュー」沢山の心無い言葉にも前向きにどこまでもポジティブに捉えて進む女の子と、彼女のようにどこまでも頑張り屋さんで、放送でもお歌でもいつも"受け取ってくれてありがとう"と伝えてくれる謙虚なるぅとくんをこの歌詞の中ですごく感じたよ!そういう所がすごく好きなんだよ

ここの「ごめん」の歌い方が可愛いのにちょっとトゲがあって大好きです🥲🫶🏻歌声であざとさ伝わるのすごい。。

皮肉な言葉を言われているのに全部覆す脳に君のかわいいを全力で乗っけていてとってもすき!

" 時間割いてくれてサンキュー " 相手してる時間ないの… ごめん前のところの落ち着いた歌声から「サンキュー」の歌い方を聴くのがもう好きすぎます 😽🫶🏻"語尾が上がるところとか特に沼です🫠❤︎

「サンキュー」の歌い方と響きがたまらん

「相手してる時間ないのごめん!」「んー!」を伸ばしてるのが、1番よりいい意味で煽ってる感じでてて好き🫶

(2)

"…ごめん"のほんとはごめんなんて思ってないけど煽るようなあざとい歌い方が最高に可愛くてすき😌♡

✐ 相手してる時間ないの···ごめん

、超細かい三連符なのに声が粒立ってて聴き取りやすくてやっぱりるぅとくんの歌ってみたは技術あってのものなんだなと思ったよ🌟

「相手してる時間ないのごめん」がごぉめぇんーって伸ばした歌い方なのが最高に煽ってるし、るぅとくんにしか出せないあざとかわいさ全開で大好きです🐹💛

〜ここの歌い方めっちゃ好き!自分の”好き”の気持ちに全力で、周りからの声なんて全く気にしてない動じない強さと、悪口は言われてる方が主役精神なのが歌い方から伝わってきました💭

からの音楽に合わせてサビに向かって盛り上がっていくところすっごく好き(T_T)

このあざとかわいい「ごめん」めっちゃ好きです…💭💛

アップテンポになるここも好き!この曲はオタクしてんの曲だけどるぅとくんにとっても気にしてる暇なんてない届けたい!って言ってるようですごく好きです。テンポよく曲が進むと同時に「ごめん!」にかけて好きな物に一直線な大好きなものには可愛さ全開になって可愛いオタクへと変身して行くようなるぅとくんの歌い方がすごく好きですし!「ごぉめぇん!」って可愛さを出すために語尾にひらがながあるように歌われてるのほんとに凄いです表現力がすき😭

相手してる暇ないの の勢いづき方がすき。その後の ごーめーんー!ってあざとく、煽りっぽくいってるの良すぎる…🐹

1番よりあざとさレベルが上がった「ごめん」が好きすぎる!

「ごめん♡」があまりにも「ごめんん🥺♡」で 可愛さだけじゃなくて 強さもぎゅっとこの0.何秒につまっていて😭 1回目との歌い分けも丁寧で、1回目はただただ推しへの愛の変化形のようだったけれど ここでは否定的な声をあげる皆様への皮肉度強めでなんだかすっきりしちゃいます😂👍🏻✨

「ごめん」の歌い方すき!あざとくてかわいくて特に「ん」の発音めっちゃ好き!癖になってリピしちゃう😳💛

「ごめん」の語尾伸ばしてる感じとか、るぅとくん最強にかわいい上に、煽りポイント高くて好き💛🎀

『ごめん』が煽りと可愛さが混ざっててめっちゃ好き🥰

ごめん "ん"がより強調されててあざとさましましになっててかわいくて好き🥹♡

ごめん→「ごめんんんん」って語尾が長いところ

ごめん上目遣いしてる感があってかわいすぎる💛

歌詞に溢れる「ちゅー」が毎回とってもかわいい😍 の「ごめん」と

💛💛可愛くてごめんの時を連想させるようなごめんの歌い方好きです♡

「ガチ恋」なんてワードが歌詞にも表れたように、るぅとくんの歌い方も1回目のサビよりもっと強くて濃い愛がこもったように感じます🎧 すきっちゅーの!のビックリマークがいくつか増えたような🫢🎧💛 からの「お黙りやがれ 仕返しのChu!」の、「逃げたいことがあっても」への推移を滑らかにするような、ちょっぴりダークな歌い分けもすきです🥰

【サビ】すきっちゅーの!→ちゅーの の "ー"の部分にも可愛いが詰まっててすき🥺♡ガチ恋しちゃダメっつーの?→あざとさもありおこな感じもあるのが相性良すぎててすき🥹⭐️ねぇわ→ちょっと新鮮な感じがしてすきです…🥺🫶🏻ちゅっ!→ かわいいで大渋滞してるよ(˶ˊᵕˋ˵)💭💛すき☺️

ここから少しムカつきながらの歌い方とChu!って可愛く歌ってやってやった感があって好きです💛

2番のサビは1番のサビよりも歌い方が少し強い感じが、好きの大きさとか、芯の強さみたいなものを感じてめっちゃ刺さりました

番目のサビ は少し力強く歌っていてラスサビの

「ガチ恋しちゃ」ハッキリしたスタッカートが癖になる

言葉の最初にアクセントがあることでイラストと同じように前のめりで強気に言っているようでその表現に驚かされます😳💛

1:46 可愛いが詰まってる💛 (3)

ここのるぅとくんの低い声かっこよくてやられた…😭 「ダメっつーの?」の強気な感じ大好きです( •̀ᴗ•́ )و

💛💛勢いのあるダメっつーの?が感情溢れてて最高でした。

" 世間体は知らんっちゅーの!" お金の無駄だとか?ねえわ最初のところの力強いうたい方に" ねえわ お黙りやがれ "のここの歌い方がドスの効いているというか貶してくる相手に対しての答え方がかっこよく言い放つような歌い方でめちゃくちゃ好きでした 😽💬

可愛いが詰まってる💛

~ ここめちゃくちゃすき

【】力強い歌声で「ねえわ!」って胸を張ってるの凄く好き!✨💛

ここから「お黙りやがれ」まで、力強くてかっこよさ感じて好き!

この曲のちょっぴりのトゲの部分である "お黙りやがれ" は MVの通りに他とは違う嫌悪感を表すような歌声で好きです😈♡

「お黙りやがれ」のスタッカート、歌詞はトゲなんだけどトゲになりきれてないかわいさを保った歌い方るぅとくんに合っててめちゃくちゃ耳心地良い、好き

1番より落ち着いてるけど圧と強い意識が残ってる

1番毒づいてるこの「お黙りやがれ」が可愛さとのギャップでたまらんです🫶🏻💛アクセントで言葉にトゲトゲしてるのが見えるようでほんとすごい✨

2:28 「お黙りやがれ 仕返しのChu! 」少し強気な「お黙りやがれ」からのとってもかわいい 「 Chu! 」の流れが特に好きでした🍀トゲのある力強い「お黙りやがれ」と吐息混じりの甘々な「 Chu! 」の流れや切り替えがすごく癖になります…😳💭 (2)

『お黙りやがれ』超好きです。

お黙りやがれ→口を慎めって感じ!

仕返しのちゅでやられました🤤

🎶 〜 「仕返しの Chu!」がかわいくてだいすきです🥹🎀

2:29 (2)

の「仕返しのChu!」にやられました.....😔

*

/

2:31 Chu♡を1つにとっても色々な表現をしているるぅとくん💛🐹✨️中でもあたしは語尾を丁寧に置いてるCho♡が好きです(⸝⸝・-・⸝⸝)しっかり届いてるよ🫶るぅとくんいつもありがとう💛🐹✨️ (3)

「Chu!」天使!

優しい歌声でもあるし、強い想いを感じる力強い歌声でもあって、色んな感情が混ざっているのを表現出来るるぅとくんの歌声ってほんとすごいし好き💛

2回目の「Chu!」が少し違うかわいさがあって最高です🌻✧︎

" 逃げたい事があっても "「事」のところの呪怨好きです 😭😭💛力強さが徐々に少なくなって優しい歌声になるの素敵でした 😽🫶🏻"

Dメロの優しい歌い方と力強い歌い方が凄い好きで😭🫶🏻全体的に吐息まじりの歌い方がすき。

~

~ 少し暗めでも力強さを感じて特に好きです(⑉• •⑉)💛届けてくれてありがとうございます!たくさん聴きます✨

《~》" 逃げたい事があっても 推しの顔で 推しの声で 戦えるよ "ほんとにここの歌詞通りだなって思うところがあって 辛くて逃げたいとか嫌なことがあった時でもるぅとくんのお声聴いたら戦えるしなんでも出来る気がしちゃってるぅとくんぱわーって偉大なんだなって思えるの…😌💭

「逃げたい事があっても推しの顔で推しの声で戦えるよ」

『 〜』⇒ 『

【】【

〜

〜 るぅとくんの歌唱力の凄さが明らかに出てる。mixで声がしっかり響いてて物語に引き込まれる。力抜いたと力強い歌い方の切り替え、絶妙な吐息、全部が素敵で心に刺さる

〜のところが好きすぎます💛るぅとくんの可愛いけど強い意志を持ってるような歌声最高でした!

〜の感情の込め方と歌い方好きすぎます😭💛かわいくて素敵な歌みたをありがとうございます!!!

〜🎗💭るぅとくん の歌ってみた何度聴いても『逃げたい事があっても 推しの顔で推しの声で戦えるよ』ここの歌詞と歌声が本当に好きだし心に強くささるんだ。本当に辛い時があっても るぅとくん のおかげで私は何度も頑張れるの。有難うです。

からが儚い歌い方から芯のある力強い意志を持ったような歌い方にもなるところが好きです🥲♡録音からmixまで、そして届けてくれてありがとう(⑉• •⑉)💛

からの るぅとくんの歌声に毎回うるっとしてしまいます🥲るぅとくんに出逢えて本当に良かった。君が居てくれるから毎日を頑張れているよ。日々、支えてくれてありがとう。

からの他の好きっちゅーのの所とは違う力強い歌声がとても好きだし、凄い気持ちが込められてて心にグッときました✨

からの優しくて、でも力強いるぅとくんの歌い方がほんとにすき。心に真っ直ぐ届くし、歌詞に共感できる部分があるからより刺さった。るぅとくんの表現力はやっぱりすごいや…毎回驚かされちゃう🥲💛素敵な歌ってみたを届けてくれてありがとう!

からの表現力!ここの緩急ある歌い方によって全体の可愛さがめちゃめちゃ引き立つし、なにより歌詞と歌い方がマッチしすぎてて可愛い曲なのに泣ける…

からサビにかけての歌詞が過去にあったことがMVでは暗くメロディーも落ち着いた感じに描かれていて特にここは誰もが関係なく同じ経験をした人達が心に響くと個人的に思うんだよね。私もるぅとくんに出逢ってからのことを考えてここの部分を聴いてすごく共感したしそんな大好きなるぅとくんが感情を込めて歌った歌声を聴いてより心に刺さって思わず涙が零れたよ。それにるぅとくんも色んな経験をしてきたから聴いてる人を惹けるような歌い方が出来るのかなって 唯一無二のるぅとくんが改めて好きだなって思いました

ここから..🥲 1番るぅとくんの声で受け取りたかったところなんだけど想像以上に胸に響いて離れなかった🥲🥲 小悪魔だったりあざとさが抜けきった完全に“ちゅーたん”じゃなくて1人の女の子な感じ刺さりまくっちゃってね、

ここからの暗めのパートでは 2つの声を使い分けられているね .•♬

ここからの表現大好き( ; ; )💛

ここから大好きすぎる😭!!!少し切ない歌い方とエッジボイスが雰囲気合いすぎてる😭🫶🏻

ここから始まるCメロが特に大好きな部分で

ここが本当に好きすぎるし上手すぎるし曲の表現力とかが爆発しててすっごく良すぎるし本当にるぅとくんの歌はプロの歌唱力レベルだと思ってます𓈒 𓂂𓏸

この曲を聞いたときから胸にぐっときて、すごく共感したこの歌詞を"るぅとくん"が想いを込めて歌っているのを届けるのはこの活動をしているるぅとくんだからこそ出来ること。るぅとくんの魅せ方でまたこの歌詞を受け取れることが嬉しい🐹♡

ただ「あざとい・可愛い」だけで終わらないるぅとくんの歌ってみた本当に天才🥲 応援してる大好きな人がいるからこそひどく共感する歌詞と芯のある るぅとくん の声が胸に響きまくりで ; ; 女の子らしい語尾と小悪魔らしさ全開なるぅとくんと からのるぅとくんの表情の違いにどれだけやられたか..

るぅとくんの中性声がめちゃくちゃハマってるし、可愛いだけじゃなくて生意気さも強かさもあって良い。 ここからの辛いことと向き合う強さを持ちながらも痛みを抱えてるのがわかる歌い方が好きです。

個人的に〜の歌詞が本家様聴いた時からすごく共感深くて好きで、るぅとくんの歌声で聴くとさらに大好きな人の大切さも可愛さと同時に感じて本当に素敵なお歌歌って下さり有難う。

全部好きだけど〜の所が特に好きです。上手く伝えられないけれど…

可愛さ残しつつも雰囲気にあった歌い方してるのすごいとても可愛くて素敵な歌みたありがとうございました

日々の出来事がこの歌詞に全部詰まっててそれを私の生きていけるモチベをくれるるぅとくんが歌ってくれるの泣いちゃうなぁ本当に素敵な歌声です

甘々なるぅとくんの歌声だけれど、るぅとくんを応援させて頂いている私にもとてもささる歌詞で… は本当に歌詞のとおりでうるっとしてしまうし、るぅとくんの全てで私は頑張れてるよ🥲共感が強く感じられる素敵な歌みたをるぅとくんの歌声で届けてくれて本当にありがとう🥰大好きです🫶🏻すきっちゅーの!🫶🏻

私的にからの逃げたい事があっても…からのるぅとくんのとても優しい歌声がとても好きです💛

自分と重なるところがあって、すごい刺さりました😭✨️るぅとくんの歌い方が力強く、囁きながら、そして何より可愛いくて好きです🫶

逃げたいことがあってもるぅとくんのお歌で毎日戦えてるよ🎤♡

逃げたい事があっても~ここの歌詞推しがいる人だったら共感したことある内容だなって思ってて。 るぅとくん の存在で生きていけるし苦しい過去ももちろんあったけど るぅとくん に出逢うためだったんだって思ったら嫌なことも乗り越えてきてよかったなってそう思える。優しい声ででも力強さも感じられるよなお声で歌ってくれた るぅとくん にうるっときました。

雰囲気がガラッと変わって ちゅーたんのやわらかいところが描かれるパートですが、沈んだ瞬間もそれさえもバネにしたつよさも、まるっと描いてくださるるぅとくんの在り方がすきだ🥲 「戦えるよ」のしんみりとした切なさのある息が多く混じった声も、「消えない過去も~」のせつなさの種を抱きながら自分の脚で立とうとする、やわらかいところ有りきの強さを描く切ない歌声も 全部抱きしめたくなるような歌声に胸がきゅっとなりました🥲 概要欄に書いてくださっていた部分ということもあり、私の中でも投稿前から大切だったのだけど ここは表現力というか憑依というかより るぅとくんご自身が入り込んでくださっている気がして好きだなぁ🐹 こちらこそ、るぅとくんと出逢う前の試練を経て感じたプラスじゃないことだって 今君と生きてるから悪いものとしてじゃなく受け入れることが出来てる、ありがとう🫶🏻「生きていける」の、顔を上げてスタートダッシュをきるような、次のパートへの強い踏み込みが好き🐹

\/ ♡推しの顔で 推しの声で戦えるよ♡ここはちょっと自分に言い聞かせてる感じ?大丈夫だって私には推しがいるんだって悲しい気持ちと強い意志が戦ってるような悲しく切ない感じが伝わるよ😖⤵️🌟

~ →泣きました。『逃げたい事があっても…』の『事』のエッジが好きすぎる。『推しの顔で 推しの声で…』の優しい歌い方からの『消えない過去も~生きていける』の強く叫ぶような歌い方が、ホントに涙腺崩壊させます😭✨️

〜 るぅとくんの優しい歌い方すき🥺♡ 特に"戦えるよ"のところとっても優しくてすき!!

〜暗めのパートメロディの寂しさと悲しさにるぅとくんの高音で綺麗な歌声が合わさった瞬間の切なさ広がる空間本当に感情移入してしまうぐらい素敵です😭✨

何回聞いても、からの歌詞、本当に共感しすぎて、泣きそうです💭😵💫この大好きな歌詞を大好きな人の声で聞けるの本当に幸せです👊🏻💛

ここで呪怨🥹💛

" 推しの顔で 推しの声で 戦えるよ "「推し」を優しく丁寧に歌っているようにそんな風に聴こえてきてうるうるでした ;;ウィスパーボイスのような歌声もまた最高に好きです 👍🏻💛

「戦えるよ」の声が優しくて本当に推しに届けたい言葉なんだろうなぁって。

「推しの顔で推しの声で戦えるよ」優しく包んでくれるような歌声が歌詞にもあってて素敵ですし、わたしもるぅとくんの笑顔で声で言葉で日々を闘えるから、いつも頑張るための原動力をくれてありがとう🐹💛

〜の『推しの顔で推しの声で戦えるよ』ほんとに歌詞の通りだしるぅとくんの歌い方が少し切なそうに歌っているのがすごく響きました😭🍀いつも支えてくれてありがとう🎶力強い歌い方や甘くてあざとい歌い方や切ない歌い方色んな歌い方があってるぅとくんの魅力が沢山詰まっていてすごく素敵だし感動したよ😭!これからも沢山聞かせてもらうね🎧♡超絶可愛すぎる歌みたを届けてくれてほんとにありがとう。大好きだよ☺️🫶🏻

からの息の使い方と強弱の表現がすごくて心がぎゅっとなるよ😢

】ここからるぅとくんの真っ直ぐなブレない意思と、芯の強さが伝わってきます。強弱もはっきりしていて、力強さと心込めている感じが凄く好きです😌💛

ここの力強い声がギャップでした👍🏻💛るぅとくんの好きっちゅーの!の言い方が可愛すぎました😇仕返しのちゅがほんとにかわいい、あざとい、好きです💛🫶🏻

めちゃくちゃかわいいのに自然な歌い方で耳にすっと入ってくるので何回でも聴けちゃいます!推しポイントはたくさんありますがからの歌い方すごく好きです。るぅとくんの声も歌い方も息継ぎもすきっちゅーの!♡

一転して辛い過去を歌うところは、その辛い過去すらバネにして「全て君に」へと集約させようとする強い意思が、力強い歌声で表現されてて好きです🥲(日本語むずかしい〜!)

" 消えない過去も 地獄の日々も 全て君に "魂を込めたような るぅとくん の歌い方や歌声や気持ちの入れ方に胸打たれるし歌が生きてる感じがして好きでした 🤝🏻🌼

~ の歌い方本当に大好き、、😭😭心の叫びのような、辛かったけど生きていけるよって想い込められた溢れ出すような歌声に締め付けられる😭

「消えない過去も地獄の日々も 全て君に出会う為の試練だった 生きていける」

【】ここで力強くなるのがどんな時でも走り抜けた強さと、「全て君に」の一途で曲げない真っ直ぐな歌声が心に響きました

〜 少し力強い歌い方になって

〜』ここのるぅとくんの歌声の綺麗さと表現力が素敵すぎて本当に大好きです。

からの力強い声も素敵でした!遅くまでMIX頑張ってくれて、届けてくれてありがとう(⑉• •⑉)🫶🏻

ここからの声特に胸がキュッとした。失ったものもあるだろうし、心も欠けてしまっただろうけど、そんな欠片を拾って埋めてくれたのは“推し”であって.. いつも届ける側のるぅとくんだけどここはそんなことを考えながら歌ってくれてたのかなぁ💭 とにかく深い愛が伝わる歌い方だった..痛いくらい響いたよ ; ;

ここの歌声の力強さ、心から推しにありがとうって、好きって思ってるようで素敵

辛かった過去の苦しさを乗り越えたからこその力強さというか…るぅとくんの芯のある歌声から主人公の揺るがない想いが伝わってきたし 「出会う為の試練だった 生きていける 」の優しい歌い方もすごく刺さりました。歌詞に合わせたるぅとくんの表現力に毎回圧倒されます…💭✨

~「全て君に出会う為の試練だった 生きていける」~るぅとくんに出会えて本当によかったよ💭るぅとくんのおかげで毎日生きていけてるんだよ(⑉• •⑉)💛🗝

「全て君に」締め付けられるような歌い方がMVと合わさって聴いている私も胸がぎゅっとなります;;他でもない"君"に対しての想いを歌声から、歌い方からすごく感じました😭こことても好き😭

《~》" 全て君に 出逢う為の試練だった "るぅとくんが概要欄に書いてくれた通り全部嫌なことがあっても今るぅとくんに出逢った事で一緒の趣味を共通してお話できたり沢山遊んだり一緒にるぅとくんのことを応援したり。たくさんの幸せに出逢えてもっともっと生きていける気がするの🤲🏻💭

" 出会う為の試練だった 生きていける "前のところの気持ちの溢れた歌い方というか想いを歌うところからここから優しい歌声に変わるの好きです 😭🫰🏻辛さから抜け出した感情を歌声から気持ちを受け取れたし胸が締め付けられて自然な歌い方なのが素敵だし表現の仕方が心に打たれます 😿🎀

【】優しい落ち着いた歌い方で心込めている感じと、「生きていける」の息の抜ける感じが重みがあって芯の強さを感じました😌💭

そしてなにより、そんな歌詞を大好きな君が歌われているのがたまらなくぐっときました。優しい歌声がすっと心に響いてきて本当に素敵でした。るぅとくんの ここから

また落ち着いた歌い方になるのすき🥲

最初の自信たっぷりな"すきっちゅーの!"から可愛さ爆発していて心臓やられていきましたが、 ここの息の抜ける感じの歌い方が悔しさに負けない!私は推しのために可愛くなるんだという努力がでていて最高に素敵すぎました😭♡♡

で一気に優しい歌い方になるのとってもすき💭💛

「生きていける」 息をそっと抜くように歌っているのに、芯の強さを感じさせて、光を放つ力が宿った…そう感じられました

の「生きていける」ここの息の使い方かすごく好きです。優しく吹き抜けていくような行きの使い方と「いける」の最後の"る"にこの先も一緒に生きていくという覚悟が全て詰まっているような強い気持ちを感じたよ

強い心と覚悟を持ったここ好きすぎる🥲 頑張る女の子ってかっこいい。語尾の息が抜けていく歌い方ほんとすごい、

いける 優しい歌い方の中にも力強さとか前を向いている感じがあってステキ( ・-・̥ )🫶🏻

ここの前の元気な感じ(?)からここに入った瞬間違和感なく落ち着いた感じ(?)に歌うのすごい好き!

サビ→過去は過去、今は今って吹っ切れて楽しんでいる感じ

表現が難しいんだけど るぅとくん の優しくてでも力強い歌い方にすごく魅了された。辛い過去で思い出したくもないと思うのに推しのこと思い浮かべると自然と優しい雰囲気になるようなこの表現の仕方が好きすぎる。 ほんとどこまでも るぅとくん の歌い方に圧倒される。

〜 (1)

からは自分の「好き」を全力で叫んで全力で楽しんでる、どんどん自分のすきを胸を張って言えるそんな強くなる女の子を表しているのかなって💭

ここじっくり聴く度に涙が出そうになりましたし、出た時もありました歌詞も君の歌声も本当に好きな場所です。オタク視点の曲だからこそやっぱり共感できてしまう歌詞で、日々辛いことがあっても憂鬱だと思う日々もるぅとくんと放送でお話できる、君の歌声が支えてくれる、そして逢える未来がまってるそのために日々頑張れる。そんな普段るぅとくんがくれる頑張れる勇気が頑張る理由がこの歌詞にぴったりと当てはまっていて泣いちゃいますね🫧

つよく、力強くペンライトを振るようなたんまりの愛が歌声に溢れていてすき🫶🏻 「お黙りやがれ」が、ここまでよりも前向きに思えて、否定的な声の主なんて雑音でしかなくて まっすぐ 推し を見つめているからこその明るめな歌い方に思えました🎤 最後の「Chu!」はこれまでよりもっと甘くて、仕返し というよりもうサービスにおもえた>₃<曲を通して、色んなものに刺激されるけれど やっぱり心の根元は 推し‼️ な可愛さにたっぷり触れられて頬が緩みましたし なんだか共感できるところも多々あって🤭 るぅとくんの歌声で表現で受け取ることが出来てうれしかったです!届けてくれてありがとう ずっと大切にします💌 るぅとくんのこと、すきっちゅーの!🐹💛

るぅとくんの想いをバンって押し付けるみたいにとたんにかわいさだけじゃなくて力強さもある「好きっちゅーの」…

メリハリあって、吹っ切れた感というか、可愛くなるよう努力して全力で推し事楽しんでるちゅーたんの気持ちめちゃくちゃでてて好きすぎた🥲

ラスサビに相応しい、全力を出し切ったところ💮

今の好き好きポイントは、 ここのすきっちゅーの!2回です🫶🏻腕を組んでるような女の子の姿が目に浮かびます😭

全力な可愛さの中にも、この子が体験してきた辛さや悲しさ、人生の全てを引っくるめた、真の心の強さを持っている女の子の強い可愛らしさをるぅとくんは歌ってくれている様に感じて、私自身、勇気を沢山貰えました😌✨(からの部分が前半の歌い方やアレンジよりも、更に強かさを持った可愛さを感じました🫧)素敵な歌ってみたを受け取らせてくれて、勇気や希望を与えてくれてありがとう💝るぅとくん、すきっちゅーの!🫶💛

【サビ】"ちゅーの!"が今までで1番 ちゅーしててほんとにかわいい🥹🫶🏻

「好きになぁちゃー」って途切れず「なぁちゃー」なとこ可愛い🥲

" ダメっつーの? "ここのところの歌い方というか一段と盛り上がるラスサビのここの部分めっちゃ好きです 🫶🏻⭐️

『』ダメっつーの?1番強く反抗する感じの歌い方、ダメの貯め方がすごく好きです。

「ちゅー」の歌い方はもちろん「の⤴︎」って最後軽くヒーカップした感じなのがすごく好き!

" お黙りやがれ 仕返しの chu!"「やがれ」で下巻いてる感が無くストレートに歌っているところに吹っ切れ感感じてやられます 😭🤝🏻ブレス多めの「chu!」もめっちゃ好きだしかわいくて天才です ✊🏻🎀

お黙りやがれ のリズム感にるぅとくんの音符の着いた歌い方がめっちゃ中毒です🐹♡

とくに 「お黙りやがれ〜」の部分は、芯の強さ(?)がでてる感じで、素敵です!本当にるぅとくんの歌い方が大好き💛mixとか夜遅くまで頑張ってくれてありがとう!沢山聴きますね🫶🏻

自分の言うことは絶対だって余裕がある表現が本当にさすが

「お黙りやがれ 仕返しのChu! 」少し強気な「お黙りやがれ」からのとってもかわいい 「 Chu! 」の流れが特に好きでした🍀トゲのある力強い「お黙りやがれ」と吐息混じりの甘々な「 Chu! 」の流れや切り替えがすごく癖になります…😳💭

(3)

お黙りやがれ→推しへの好きの気持ち込められてるところ!!

chu息遣いがかわいい(⑉• •⑉)💛

『chu!』が微妙に歌い方が違くてどれも好きです🫶

ちゅっ!! 最強にかわいい|˶' '˶)💭💛 かわいいであふれすぎてたよ🥹🫶🏻 最高です☺️♡ありがとう❕

優しさを感じる「Chu!」

最後は落ち着いた感じで好き🫶🏻

💛『お黙りやがれ』のトゲあるところからの仕返しのchu!の余韻の優しさ残る感じすごく好きです。

Chu♡を

とくにとくに あざとすぎます😵💫💛

〜 (2)
