
【きみのかみ】

「あぁ、悔しいな。」

ここの歌詞、センラさんすぎる

「話だって真面目に聞く」ここの声が切なくて胸がキュッとなりました😢

(1)

でも特に の歌い方が好きすぎて苦しくなりました、センラさんこういう歌合いすぎです、、

というのもセンラさんが歌枠で歌ってくださる『転校前夜』が大好きで、Sori Sawada さんの曲を沢山聴いてた時期がありまして。センラさんの好きな歌が、今じゃ私の好きな歌になってることに気が付かされました😭【 】

センラさんが好きな曲が全部好きになってる自分がいるからちょっと共感しちゃった😢

君の好きな歌が、今じゃ僕の好きな歌だセンラさんが好きって言っててよく歌ってる曲は、あたし達にとっても好きな歌になってるなって再認識したな

「君の好きな歌が、今じゃ僕の好きな歌だ」の部分がすごく刺さったこの曲と状況は違うけど、センラさんの歌を聴いていて私もそうなっているなぁと

〈さよなら程度も出来なかったんだ。〉ここがとても好きです。未練とも後悔とも違う、吹っ切れたともまだ言い難い、誰に言うわけでもないアピールを淡々と溢したあとの心残り。堪え切れなかったような感情の滲ませ方がとっても素敵です

『さよなら程度も出来なかったんだ。』

〜 曲の終わりに近づくにつれて次第に感情的になっていく歌い方が本当に切なくて大好きですセンラさんの繊細な表現力を堪能出来る最高の歌みたです😭ありがとうございます!

→『だからといって、君の隣にいられる僕じゃない。』『わかってる。僕はあいつにはなれない。』歌い方とても切ない。

「わかってる。僕はあいつにはなれない。」特に好きな部分↑

「僕はあいつにはなれない。」胸がぎゅっと掴まれるような切ない歌い方にぐっときました;;透明感のある優しい歌い方が曲の雰囲気とマッチしていてすごく良かったです…!

『僕はあいつにはなれない。』すごく切なくて苦しい、、悔しいとかしんどいとかいろんな感情はあるけど本当に好きだったんだってセンラさんの儚いだけじゃなくて力強くて芯のある歌声がストレートに刺さる😢✨

の感情の込め方ぐっときました🥲♡まっすぐに力強い歌声でめちゃめちゃ響きました、センラさんだいすき😭

僕はあいつになれない。悔しいけど認めるよ。

ここからの歌声、力強さがあるけどどこか寂しさもあって、くるしい

から特に曲の主人公の表情や気持ちが見える歌い方でとっても素敵です…😭

“ 寂しいけど、嬉しいよ。” の歌い方ほんとうに苦しい、素敵すぎる

4:31ここのセンラさんのハモリの声もすごく良すぎる...泣 (2)

ここのアレンジが大好きです苦しいけど前向きになろうとしている男性の気持ちを力強く切なく歌っているのが凄く刺さります

だいすきなアレンジすぎるなあ(ii)

最後の伸び、素敵〜🌟

伸ばしたあとの遊ばせ方がとても好き

僕のいちばんかっこいい部分を聞いちゃった😭理由を聞けないが聞かないになった僕の心境がわかる力強さを感じました。ほんとに彼女のことが大好きで、彼女が知らない僕の強さを知れた気持ちになりました。センラさんの表現とってもだいすき
