
(1)

(5)

0:00 (2)

0:00 (3)

0:00 (4)

〜そう簡単な祈りだった 端から段々と消える感嘆今から緞帳が上がるから静かな会場を後にさよなら

そう簡単な祈りだった 端(ハナ)から段々と消える感嘆今から緞帳(ドンチョウ)が上がるから静かな会場を後にさよなら

そう簡単な祈りだった 端から 段々と消える感嘆 今から緞帳が上がるから 静かな会場を後にさよなら

イケボすぎる歌い出し好き…

高音ハモリ🤦♀️

緞帳が上がるから

"ビブラート"&"笑い混じり"のダブルパンチはやばすぎます;;

【】淡々と歌詞が連なるここの歌い方が好き!!💟🎶流れるように歌っている中でもリズムをしっかり取っていて、冒頭から惹き込まれちゃう😭

〜 の「言いかけ『てたことが』」「消えて『また増えて』」が、本家は「↘↗↘↗↑」っていう感じなのに対して、さとみくんは同じ音程で「→→→→→」って歌っているのが何かの意図があるんだろうけど馬鹿だから分からない

〜言いかけていた事が一つ消えてまた増えて背中に後ろめたさが残る従いたい心根を吐き出さぬように込めて胸の中が澱のように濁る

言いかけていた事が一つ消えてまた増えて 背中に後ろめたさが残る 従いたい心根を吐き出さぬように込めて 胸の中が澱のように濁る

背中に後ろめたさが残る

〜受け止めたいことが自分さえ抱えられず持て余したそれを守っている霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす何を言うべきかわからなくて

ここの声好き

さとみくんの第一声からグッとこの曲の世界に引き込まれて物語の始まりを感じるのがすごい!からのハモりが主旋律を引き立てていてすごくきれい!

受け止めたいことが自分さえ抱えられず 持て余したそれを守っている 霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす何を言うべきか分からなくて

の「持て余した」の「ま」の言い方天才すぎた…😭💗

~の歌い方がめちゃくちゃ好きもちろん全部いいんだけど特にタイプでした✨さとみくんの良いとこ全部詰まってる感じがします

〜感じてたものが遠く放たれていた同じ様で違うなんだか違う何時まで行こうか 何処まで行けるのか定かじゃないなら何を想うの

感じてたものが遠く放たれていた 同じ様で違うなんだか違う 何時まで行こうか 何処まで行けるのか 定かじゃないなら何を想うの

この「放たれていた」好き

ここからサビへと一気にあがるの大好きです;;

最初の低音とビブラートで感情を抑えている感じ、サビ前のハモリ()から感情が溢れていく感じがして流石の表現力と思いました!

番〜高音 2番

“定かじゃないなら何を想うの"ハモリ

さとみ君の歌い方の特徴がとってもでててのはもりなど、めちゃくちゃ好きです!

定かじゃないなら何を想うの

歌い出しは優しい、どちらかと言うと淡々とした歌い方で進むのにのサビ前で高音も一気に盛り上がってサビではさとみくん本来の歌声で力強く歌い上げているところがとっても好きです!

番のサビ直前の定かじゃないなら何を思うの()、の上と下で歌ってるところも 2番のサビ直前は主旋律と囁きで、ここの差があるのも大好きです

~ 1回目のサビ

① ② (1)

♡ 「僕ら」の力の込め方

『僕ら』の歌い方好きです、♡

〜僕らが離れるなら僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様にここに居てくれるなら離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で救われていく

からの、 僕らの歌い方好き♥

サビ()、2サビ(

僕らが離れるなら 僕らが迷うなら その度に何回も繋がれる様に ここに居てくれるなら 離さずいられたら まだ誰も知らない感覚で救われていく

裏声混じりのところまじ卍

「離さずいられたら」の裏声が好きすぎます😭😭さとみくんがこの前MVに合わせて歌ったっていう話をしてたけど本当にMVで動きが早いところはそれに合うように、流れるようにテンポよく歌っている所があってすごいなって思いました🥲タイトル通り「歌って演じてみた」なロウワーの投稿ありがとうございました🐱

〜 1サビの終わりかけのとこ、声質が変わったところ、特にカッコよかったです💗

からの少し声が深くなる感じがすき!

まだ誰も知らない感覚で救われていく

〜平穏とは消耗を以て代わりに成す実際はどうも変わりはなく京楽とは嘘で成る「綻ぶ前にここを出て行こうか」と

平穏とは消耗を以て代わりに成す 実際はどうも変わりはなく

静かな歌い方 ここも ストーリーにあっていて 雰囲気あります

享楽とは嘘で成る 「綻ぶ前にここを出ていこうか」と 都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く 何処から聞こうか 何を見失うか 定かじゃないから此処を動けない

“「綻ぶ前にここを出ていこうか」と”のハモリ

ここの後ろのオクターブ上がなんか狂気じみてるようにも聞こえて、ぞわっとしましたたまらんです🫶最高すぎました、、、沢山聞きます😭

「綻ぶ前にここを出て行こうか」がセリフ書きになっててその後の歌詞を歌い出すまでにワンクッション置いてるのが「演じてみた」っていうさとみくんの工夫を感じられて好きすぎます💓

⌇『ここを出ていこうか』のハモリが好きすぎる、、

、「綻ぶ前にここを出ていこうか」の“ここを出ていこうか”は、現実ではなくメイドちゃんの妄想であることを他よりも高い音程で歌い、よりその後の「都合のいい願いを」という歌詞が現実だという世界観を“普通とは違う”という共通点だけで表しているのがとても凄いなと思いました。その後の歌詞、「同じ様に同じ様に呟く」も同じ歌詞が重なっていて、“同じ様に呟く”をみごとに表現するなど細かい部分まで工夫されていてとてもよかったです!

変わるところすき

綻ぶ前に″ここを出ていこうか″このセリフのこの箇所だけ強くなっている所が気になります、、!

ここのハモリのさとみさんの歌声好きです🥰

ここほんと好きすぎてめちゃくちゃ良い意味で鳥肌たちました😭

の高音とのハモリ鳥肌がたちました;;サビ前の巻舌も本当にかっこよくて、正しく低音イケボ❕💞

ビブラート全然関係ないんですけどの裏の高音がとてつもなく好きです((

ラスサビ前の息継ぎもしっかり入っててたまに出てくる巻舌、()の高い声も大好きです

落ち着いた歌声からの、高音への切り替えが好き

高音も重なってくるのやばいやばいやばい

〜都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く何処から聞こうか 何を見失うか定かないから此処を動けない

♡ 「定かじゃないからここを動けない」囁き

〜低音で違うの二重人格さが出ていて凄く鳥肌が経ちました、、

定かじゃないからここを動けない 囁きっっ

特にからの囁き声にキュンキュンして、そこから続くサビの力強い歌声もほんとに素敵でした👏✨総じて最っ高でした💓

辺りの裏に囁く声だったりビブラート等、芸が細かくて最高の歌って演じてみたでした✨

2番サビ前低音と囁き声?からの“僕らが疲れるなら”の巻き舌


)、ラスサビ(

~ 2回目のサビ2回目のサビが力強く始まることからMVの中の2人の想いも強くなったように感じられますね✨ストーリー性のある音楽だと思うので意識したことなどあればぜひ聞きたいです👀💭

③

♡ 「僕ら」巻舌

「僕らが」が好きすぎます🫶🏻

「僕らが」ここの「僕らが」の「ら」が巻舌なの最高です😢❤︎❤︎❤︎

あたりの「僕ら」,

ここの巻舌最高にかっこいい...他にも巻舌してるところあるけどここが1番うってなった;;さとみくん大好きかっこよすぎ(><)♡

と

の僕ら〜めっちゃ好きです💗力強さを感じで最高です!

サビで一気に盛り上がってく、力強い歌声がカッコよすぎる

僕らが疲れるなら これ以上無いなら その度に何回も逃げ出せる様に 心が守れる様に 奪われない様に 互いに託して 身体を預けてよ

僕ラアァァァァ巻き舌が神ってる

最高です♡🐱✨

歌い始めの巻舌かっこよすぎます✨

〜僕らが疲れるならこれ以上ないならその度に何回も逃げ出せる様に心が守られる様に奪われない様に互いに託して身体を預けてよ

すんごい巻舌

の「僕らが疲れるなら」の巻き舌の歌い方めっちゃ好き...

一気に巻き舌で捲し立ててきてる感じえぐい

あたりの「身体」の「ら」の巻舌と

巻舌すっき…🤦♀️👏👏👏👏

~

の部分をあえて歌わないことでさとみくんの世界観に引き込まれました💭ラスサビの巻き舌もかっこよかったです(TT)❤︎素敵な歌ってみた投稿ありがとうございます🐱⸜❤︎⸝

〜君と泣く君と笑う君と怒る君と歌う君と踊る君と話す

さとみくんの表現するロウワーの世界に圧倒されます。の「君と泣く 君と笑う…」で「君と」って言ってるのにすごく優しくて切ない声で涙が出そうになりました。

までが物語の幕間みたい

「君と笑う〜」のところは頭の中で反響するような感じが記憶を呼び覚ましているようでラスサビ前の高揚感があって好きです😭👏またそこから大きな息の吸う音から強いラスサビが1番好きなとこでした…

の声が重なっているところめっちゃ好き!カッコいい!

君と〜〜〜

君と泣く 君と笑う 君と怒る 君と歌う 君と踊る 君と話す何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟く いま忘れないよう刻まれた空気を これから何度思い出すのだろう

〜何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟くいま忘れないよう刻まれた空気をこれから何度思い出すのだろう

からラスサビの歌い方が特に大好きです💗

この急にくる切なさがグッとくる

ラスサビ全てにおいて最高でした😭さとみくんの声とロウワー相性最高だと思います( ; ; )鬼リピします₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡

① ② (3)

♡ サビ前の息継ぎ

〜僕らだけが

ここの息たくさん吸うところめちゃめちゃ好きです😭😭

ラスサビ前のブレス()や「ように」(

ラスサビ!前半に詰め込み過ぎました、

僕らだけが 僕らが離れるなら 僕らが迷うなら その度に何回も繋がれる様に ここに居てくれるなら 離さずいられたら まだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて 正しくして

可愛すぎる🤦♀️💗↑リピートしまくってます🔁

苦しそうな呼吸の音から、胸の中の喜怒哀楽全ての感情をぶつけるようなラスサビ鳥肌でした

)のサビの部分は力強いけど感情があまりないような歌い方がすごいこの歌にあってて好きです😿♡

あと、あとあと!!くらいのさとみくんの呼吸音?がもう好きすぎてすごい鳥肌たちました。ほんとにさとみくんの歌い方が好きすぎますありがとうございます!♡

ここちょっと巻き舌なの好きすぎるんじゃぁ🤦♀️💗

この息遣いがたまらなく好き、、、

の「僕ら」の巻舌も最高すぎる!

のラスサビがすごく好きです!そしてさとみくんの息継ぎの仕方がすごく好きです🥹♡かっこいい全開で最高すぎました💭🎀夏も一緒に楽しみましょうね🐈🎶

僕らが 力強くてかっこ良かったです!!!

〜僕らが離れるなら僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様にここに居てくれるなら離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で僕の生きてるすべてを確かめて正しくして

最後のサビの感情が爆発するような感じが素晴らしすぎます、、

)の力強くてちょっと震えているような歌い方からもラストの必死さが伝わります😭

♡ 「 ~ ように」 ここめちゃくちゃ好きです…

「」しゃくり上げる歌い方とっても素敵です。

あたりの「ように」の歌い方が好きすぎて困ってます🤦🏻♀️💗

あとここも好きです💭💫

「ように」好きすぎます…🤦♀️💗

「様に」の張り上げる感じの歌い方が好きすぎる

「正しくして」()の余韻が残る響き方もめちゃくちゃ好きです😳💗
