
まじで好き

あたしは石ころにでもなれたらいいな

だとしたら

『意気地ない「のに」』語彙力が足りません。ツタワッテ。

どうして

「目の」前 のところ、今まで力強く歌ってたゆめおが一瞬だけだけどすっごく切なく歌うのめちゃくちゃ好きです...

ここのゆめおの「あたし」が刺さりすぎる

ちまちゃんに名前で呼ばれないゆめおが「あたしの名前を呼んでくれた」

順番狂うけどでゆめおが「あたしの名前を呼んでくれた」って言ってんのさ!なんかいいよね!(語彙力)なんかエモいよね!(遺言)

「あたしの名前を呼んでくれた」

なんて思うんだ

ここのちまちゃんの「今」の「ま」の開いてる感じがすごく好き

笑い合うんだで嘲笑してる感じ?なの好き

のちまちゃんの「笑い合うんだ」本当に笑ってるし、その後の「どうして」の泣きそうな声とか感情がめちゃくちゃのっててほんっっっとーーーーに好きだ……。ゆめおとちまちゃんのマイクラとか2人が普通に楽しくお喋りしてる様子が頭に浮かんだ。何回も聞くね本当にありがとう。

「笑い合うんだ」ちょっと笑ってる

ここちまちゃんほほえんでて

笑い合うんだ

たまたまかもしれないけど、「笑い合うんだ」のところの歌い方が笑ってるようになってるのとても好きだ…

の『笑い合うんだ』のところでちまちゃんちょっと口調上がるのの好き

のとこ、吐息が笑っているように聞こえるんだけど心からの笑いじゃなくて、ちょっと自分を嘲る感じでウワ〜〜〜〜!!!!!!!!二人のコラボ助かりすぎる、、、

ここちょっと声を震わせてるの表現力がエグすぎてエグい(語彙力)

〜からの町田の泣きそうな歌声、本当にすごい。。感情が伝わってくる、、、泣

でもここは悲しみと悩んでる感じの歌い方で私まで泣けてくる…

「不甲斐ない」のがいの音好きすぎる

辺りのちまちゃんの表現力が最大限に発揮されてるところ大好き。ほんと言葉に感情を乗せるの上手だよね

「どうして どうして どうして」震えながら強くなってく

お願いんp"お''の言い方が信じられないくらい好き

のちまちゃんの何がの言い方好きすぎる!

で町田さんが「あなたの名前を呼んでいいかな」って言っててさ!タイトルで「夢追翔」って書いてあってさ!

ゆめおを名前で呼ばないちまちゃんが「あなたの名前を呼んでいいかな」

「あなたの名前を呼んでいいかな」はエグいんよ..................(感無量)

うおあああぁぁ、、、

ここほんとに綺麗すぎてびっくりした天性の声すぎるピアノアレンジの音源で良かった

「呼んでいいかな」安堵にも不安にも感じられる

ここガチ好き

のとこ個人的にちまちゃんの声優勝すぎる

好き

この後の「消えてしまいたいって泣き喚いたんだ」でちまちゃんが消えそうでもう…

自分用

あたしの部分本家とは違うリズムなのに、2人共ピッタリ揃ってて好き…

「あたし」原曲よりゆったりした感じで歌ってるのに2人ピッタリ

ここの音が鳴り止んでから一気にピアノの音が上がって歌い出すところでめっちゃ鳥肌立った

〜ピアノの伴奏もあいまってもうね好き(?)
