
〜

うるさく鳴いた 文字盤を見てたきっときっと鏡越し 8時過ぎのにおい

うるさく鳴いた 文字盤を見てたきっと きっと 鏡越し8時過ぎのにおい

うるさく鳴いた 文字盤を見てたきっときっと鏡越し8時過ぎのにおいしらけた顔 変わってなくて良かったピンクの植木鉢のぐちょぐちょした心のそばに大きく育ったもの結ばれたつぼみが こんなにも愚かしい

うるさく鳴いた 文字盤を見てたきっときっと鏡越し 8時過ぎのにおいしらけた顔 変わってなくてよかったピンクの植木鉢の ぐちょぐちょした心のそばに大きく育ったもの 結ばれたつぼみがこんなにも 愚かしい

からの『うるさく』とか『文字盤』とか、

~うるさく鳴いた 文字盤を見てたきっときっと鏡越し 8時過ぎのにおいしらけた顔変わってなくてよかったピンクの植木鉢の ぐちょぐちょした心のそばに大きく育ったもの結ばれたつぼみがこんなにも愚かしい

「8時過ぎのにおい」ここの歌い方好きるぅとくんの低音ボイスが好きなんです…

しらけた顔 変わってなくてよかったピンクの植木鉢のぐちょぐちょした心のそばに

からの『しらけた』のようなワンテンポずつ置いて、スタッカートみたいに歌ってってる感じが、聞いてる側もノリながら聴けてすごく聴き心地が良いですっ!!✨

し『ら』けた顔『ら』の発音が好き

巻舌気味の『ら』がとても好きです…

1音1音をそのまま歌うのではなくて少し工夫を加えて歌っているのが本当に素敵😭💛

「よかった」、 (1)

変わって『な』くてなんて言うんだ…呪音じゃないけどそんな感じの音が好き

の「良かった」の安堵している姿がよく想像出来る歌い方だった。サビの「あぁ」もちょっと残念そうな声してて表現の仕方上手すぎる。「きゅうくらりん」「ちゅうぶらりん」も、ふっと消えそうだけどるぅとくんの可愛さも会って1番好きです。本家様リスペクトが目に見えてわかる。

よかった…

本家様を忠実に再現しててすごい…

大きく 育ったもの結ばれたつぼみがこんなにも 愚かしい

特にの最後のため息まじりの崩れ落ちそうな歌い方にすごく女の子の心情が出ている気がしました。るぅとくんの毎回の表現力にすごく驚かされてます!今回も素晴らしい歌ってみたをありがとうございました!

(1)

ああ 化石になっちまうよああ 取り繕っていたいなちゃんと 笑えなきゃね大した取り柄も ないから空っぽが 埋まらないこと全部ばれてたら どうしようああ あなたの右どなり私 きゅうくらりん

~ああ 化石になっちまうよああ 取り繕っていたいなちゃんと笑えなきゃね 大した取り柄も無いから空っぽが埋まらないこと全部ばれてたらどうしようああ あなたの右どなりわたし きゅうくらりん

「よかった」、0:50「ああ」、1:03「きゅうくらりん」の歌い方が好きすぎてリピート止まらん🤤全体的に歌い方が囁く感じでとても好きですありがとうございます (2)

ああ 化石になっちまうよああ 取り繕っていたいなちゃんと笑えなきゃね 大した取り柄も無いから空っぽが埋まらないこと 全部ばれてたらどうしようああ あなたの右どなりわたし きゅうくらりん

から

から好きすぎてずっと聞いてる

のあぁ⤵︎ ︎っていう下がり具合プラスで優しい言い方が最高です😭💭

君を想って取り繕う姿は、吐息で詞を隠すように歌う歌い方から。

平気そうにしてるけど低音側のハモリと合わさることで感情ちょっと出てるの好き

「ああ」、

ここからの『笑えなきゃね』が、ふわっとダルっと落ちていく感じがしてすごい好きです、、🤭💛

なっきゃっねー が好き『な』までは普通なのに『きゃね』で一気に暗い雰囲気に落とし込んでいくのすごい

と

キーも違うんだけれど はすごく平坦な感じ、

おすすめポイントは あたり かな?のびっくりしたような息継ぎらしいです🐹💛

歌詞に合わせた空っぽを表現するような歌い方がされていて好きです…そしてその後の息継ぎも…✨

“全部バレてたらどうしよう”気持ちを隠し通して生きていく辛さや不安で堪らない様子が消えてしまいそうな果敢ない歌声に載せられていて鳥肌です。。

ちょっぴりくらい雰囲気の中でも嬉しそうな感情も読み取れる絶妙な表現が大好きなんです…

「きゅうくらりん」の歌い方が好きすぎてリピート止まらん🤤全体的に歌い方が囁く感じでとても好きですありがとうございます

きゅうくらりんの吐息

ここのきゅうくらりんの「りん」のところ促音と控えめに音符が着いてそうな歌い方大好き

ちょっと笑いながら歌ってる感じがとても好きです😿💛

とで比較すると歌詞に合わせて声色を変えてるのかとても好きです🥲

のコーラスが好きすぎます沢山重なっている気もするし、メロディも主旋律と違うから歌うのも難しそうだし、でもそのおかげですごく厚みのあるサビになってて好きすぎます😭

きゅうくらりん

ここからるぅとくんの息継ぎがたくさん聞こえる🎧💛

例えば 今夜眠って 目覚めた時に起きる理由が ひとつも見つからない朝が来たら わたしはどうする

例えば 今夜眠って目覚めたときに起きる理由が ひとつも見つからない 朝が来たらわたしは どうする?

~例えば今夜眠って 目覚めたときに起きる理由がひとつも見つからない朝が来たら わたしはどうする?

とくに、 辺りからは甘いふんわりとした息継ぎが入ってるのが、表現豊かでかわいくて、すごく好きです♪素敵な歌みた投稿ありがとうございます!!

例えば今夜眠って 目覚めたときに起きる理由が ひとつも 見つからない朝が来たら わたしは どうする?

例えば今夜眠って 目覚めたときに起きる理由が ひとつも 見つからない朝が来たら わたしは どうする?うるさく鳴いた 文字盤を見てた一歩一歩あとずさり 「また明日ね」とぽつり喜びより 安堵が先に来ちゃった思い出西日越し うつるこまかなヒビがこんなにも恐ろしい

番Aメロ(~)の単語ごとに息継ぎしてるのがいつ聴いてもすっごく好きです

〜の所の息を吸っているのにどこか吸えてないように聴こえて凄く心がギュッとします……大好きです

ここの寂しそうな感じやばい

とかの高音が綺麗だし、所々出てくるあまり息が含まれていない歌い方が、他がウィスパーボイス多めだからこそ引きだっててめっちゃ好き!ってなりました( ¨̮ )💛

高音が美しい

の息継ぎが特に好きです

~雰囲気ガラッと変わるの好きです💛

『うるさく鳴いた』の〝鳴いた〟の歌い方かっこよくて好きです🪄♡

うるさく鳴いた 文字盤を見てた1歩 1歩 あとずさり「また明日ね」とぽつり喜びより 安堵が先に来ちゃった思い出 西日越しうつる こまかなヒビが

~うるさく鳴いた 文字盤を見てた一歩一歩あとずさり「また明日ね」とぽつり喜びより安堵が先に来ちゃった思い出 西日越しうつるこまかなヒビがこんなにも恐ろしい

うるさく鳴いた 文字盤を見てた一歩一歩あとずさり 「また明日ね」とぽつり喜びより 安堵が先に来ちゃった思い出西日越し うつるこまかなヒビがこんなにも恐ろしい

喜びより 『よ』の前に『ひ』が入ってる感じがとても好きです

『喜びより安堵が先に』までは歌詞どおりポジティブな感じで明るくハリのある歌声なのに、『きちゃった』で急激にネガティブに転調して現実に引き戻された感じに聴こえる歌い方がすごく心にささります😢

からの『安堵が先にきちゃった』の『先に』は⤴︎⤴︎気味なのに対して『きちゃった』は↓↓気味なとこが好きです

こんなにも恐ろしい

2:57ここの、喉の奥を開いてるような歌い方好き♡ (2)

~ 1フレーズ事に最後に向かって強くなっていくけど綺麗に終わるのではなく少し余韻を残したまま次のフレーズへと移行していく表現が好きです(語彙力)

『知ってしまう』がなんかわかんないけどめっちゃ好き

ああ あなたが知ってしまうああ 取り繕っていたいなちゃんと笑えなきゃね大切が 壊れちゃうから幸せな明日 を願うけど底なしの孤独を どうしようもう うめき声しか出ないわたし ぎゅうぐらりん

零した本音は、るぅとくんの息遣い、苦しい吸息から。

~

~ああ あなたが知ってしまうああ 取り繕っていたいなちゃんと笑えなきゃね 大切が壊れちゃうから幸せな明日を願うけど 底なしの孤独をどうしようもう うめき声しか出せないわたし ぎゅうくらりん

~の「もう うめき声しか出せない」のとこ、「もう うめき声しか出ない」じゃないですかね…?違かったらごめんなさい!しかも細かくてごめんなさい!

ああ あなたが知ってしまうああ 取り繕っていたいなちゃんと笑えなきゃね 大切が壊れちゃうから幸せな明日を願うけど 底なしの孤独をどうしようもう うめき声しか出ないわたし ぎゅうぐらりん

ここからの歌い方が心の中で必死に自分に言い聞かせているような感じがしてめちゃくちゃ好きです🥺

感情の込め方①

特にここからの声の強弱がコロコロ変わるところ 感情の入れ方がすごい上手…😿💖

とくに~の『ああ 取り繕っていたいな ちゃんと笑えなきゃね 大切が壊れちゃうから』ところが好きです☺️るぅとくんに届きますように🕊

かとおもいきや、力強く発音するところ( 〜)もあったり。

→

からのどんどん落ち込んでいくのと「わたしきゅうくらりん」が

『大切が壊れちゃうから』一気に強めの表現になるのが好きです

ここの言い方急に恐怖に怯えてるような歌声にガラッて変わるの鳥肌立った(;__;)

の「大切が壊れちゃうから」の想いの込め方が本当にすごくて言葉では上手く表せないほどに胸を打たれました…😵💫💞

大切が''壊れ''ちゃうからが低めの声で壊れてしまう恐ろしさや不安を感じました😢歌い方で女の子の気持ちが伝わるの、すごい😭

雲やわたあめのようにふわふわしていて、でもすぐ壊れてしまうような儚い歌い方がとってもとっても好きです😌🤍 後半になるにつれ感情がどんどん溢れて行くところの表現力や特に の「大切が壊れちゃうから」の想いの込め方が本当にすごくて言葉では上手く表せませんが胸を打たれました… 投稿されてから今まで以上に永遠聴いています。表現力や色んな歌い方ができるるぅとくんって改めて本当にすごいな〜って感動しましたoOとってもとっても素敵な歌みたをありがとうございます。沢山聴きます📻ˊ˗

「大切が壊れちゃうから」のところの気持ちがこもった全力な歌い方が好きです。

~「幸せな明日を願うけど」吐息混じりでふわふわ歌ってるところから1文字1文字ハキハキめに歌ってるここ好きですとっても...🫶🏻💛

の切り替えがとても好きです…

ここの上がり方気持ちいい

ここの「うめき声しか出ない」の出ないが「出ない…!」みたいな苦しそうな歌い方大好き😭😭💛

ぎゅうぐらりん

が私の最推しポイントです…

ああ 虹がかかってる空きれいと思いたくて焦がれては 逃げれないことみんなには くだらないこともうどうしようもないのわたし きゅうくらりん

ああ虹がかかっているそら綺麗と思いたくて

~ああ 虹がかかっている空 綺麗と思いたくて焦がれては逃げられないことみんなにはくだらないこともう どうしようもないのわたし きゅうくらりん

ああ 虹がかかっている空 きれいと思いたくて焦がれては逃げられないことみんなにはくだらないこともう どうしようもないのわたし きゅうくらりん

からが私の好きなポイントです!

ここのところ、「”みんなにはくだらないこと” だけど、私にとっては大切なこと」っていう主人公の気持ちが伝わってくるようなるぅとくんの歌い方がめちゃめちゃ好きです

『みんなにはくだらないこと』すごい切なくて儚い雰囲気まとってて好きです

の中毒性高すぎる ブレスブレスで耳が幸せ

そばに たぐり よせた 末路枯れ落ちた つぼみがこんなにも汚らわしくて いじらしい

そばにたぐりよせた末路枯れ落ちたつぼみが こんなにも汚らわしくていじらしい

~そばにたぐりよせた末路枯れ落ちたつぼみがこんなにも汚らわしくていじらしい

ここの、喉の奥を開いてるような歌い方好き♡

〜の歌い方 特に"いじらしい"の"しい"の発音が大好きです、鳥肌がたちました😭

から特にすき

ああ 呪いになっちまうよああ 「あきらめた」って言わなくちゃ頭の中で ノイズが鳴りやまないから

ここの『ああ』の歌い方はほかの部分と違って振り切ってる感じがして好き

ここの『あー』は下がる感じじゃなくて真っ直ぐなのが振り切ってる感じで好き

特にからのラスサビで盛り上がるところが大好きです(⸝⸝- -⸝⸝)❤︎

~ああ 呪いになっちまうよああ「あきらめた」って言わなくちゃ頭の中でノイズが鳴り止まないから空っぽが埋まらないこと全部ばれてたらどうしようああ あの子の言う通り終わりなんだ

ああ 呪いになっちまうよああ 「あきらめた」って言わなくちゃ頭の中で ノイズが鳴りやまないから空っぽが埋まらないこと 全部ばれてたらどうしようああ あの子の言うとおり 終わりなんだ

ここからすこし歌い方も力強くなって

ここのブレスは驚いてる感じじゃないからもう悟っちゃってるのかなぁ…?

の『空っぽが埋まらないこと 全部ばれてたらどうしよう』の歌い方が違うのがすごく好きです

の方はちょっぴり力強い感じで『かァらっぽがァ埋まらなァい』ってアが長めなのが好きです

空っぽが埋まらないこと全部ばれてたら どうしようああ あの子の言うとおり終わりなんだ

“終わりなんだ”少し息詰まってて苦しさが表現されているのかな細かい部分までこだわられていて曲がより楽しめて大好き🐹🎶

ほんとに終わりって感じがして心がキュってなる…

ああ 幸せになっちまうよああ 失うのがつらいな全部ムダになったら 愛した罰を受けるからひどく優しいあなたの 胸で泣けたならどうしよう最後 見たのはそんな夢わたし ちゅうぶらりん

「終わりなんだ」が、もう消えてしまいそうな、どこか切ない感じが本当に好きです😭

~ああ 幸せになっちまうよああ 失うのがつらいな全部ムダになったら愛した罰を受けるからひどく優しいあなたの胸で泣けたならどうしよう最後見たのは そんな夢わたし ちゅうぶらりん

~の「~ならどうしよう」のとこ、「~ならどうでしょう」じゃないかな…?また違かったらごめんなさい!

ああ 幸せになっちまうよああ 失うのがつらいな全部無駄になったら愛した罰を 受けるから

ああ 幸せになっちまうよああ 失うのがつらいな全部ムダになったら 愛した罰を受けるからひどく優しいあなたの 胸で泣けたならどうしよう最後 見たのはそんな夢

ここで高音が続くけど主人公の気持ちを忘れずに力強さを加えた歌い方をしていることが伝わってきて歌唱力の素晴らしさに感動しました💭

の盛り上がる部分でるぅとくんにしかできない表現の仕方で尊敬でしかないです!

感情の込め方②

の「つらいなー」の歌い方すき。

「失うのがつらいな」の息の抜け方もたまらない🥹るぅとくんの歌は、聴く度に「すき」を発見できるから何回も聴いちゃう✨

ここが好きです、初見で聴いた瞬間ドキッとしました(⑉• •⑉)💛

ひどく優しいあなたの胸で泣けたならどうしよう最後見たのは そんな夢

胸で泣けたならどうでしょうに聞こえる正しい歌詞だと どうしよう だけどそう聞こえるだけかな??

かっこよすぎる💛💛💛

ちゅうぶらりん似てる言葉でもひとつひとつ歌い方によって違う意味に聞きとれて強く印象に残りました。今回も素敵な歌みたをありがとうございます☺️💛

わたし ちゅうぶらりん
