
ここずっとすき

で剣持が1人で歌い始め、2人でラスサビを歌う。この移り変わりの激しいvtuber界を共闘していく姿を感じられて胸が熱くなる。

(1)

Qとかアンノウンみたいな歌い方最近しなくなったなと思ってたけど、久々に聴けてうれしい お前儚さが死ぬほど似合うな

ケロケロボイス大好物なので歌い出しでいつもにっこにこになってしまうよ彼の声ケロケロボイス似合うねぇ

歌声繊細すぎてここから抜け出せない

「描くよ」の力強さ一生好き

ここの文字Age(年齢)…Unknown、16Birth…11/10、08/22Blood(血)…Unknown、O

の所に一瞬だけ映ってるꘜ founder(創設者)←多分教祖🦇 vampire(吸血鬼)って書いてあるの細かくて好き

二人のマークが同じ画面に映るのが物語の世界線が交差してるみたいですごくいい…

右の英語

教祖と吸血鬼なの良すぎる

ここの2人のシルエットと名前が出てくるところダブル主人公すぎる、えぐい

ここ歌う時の強い感じが本当に好き(語彙力低下)

あ”あ”言ったっての最初のがなりやばい。まじで好き

剣持の声がいつもと違う雰囲気で凄い好き。特にラップの所とか凄い、良い…

不老不死と吸血鬼(長命)が「成長して適合」を歌うの、表現が難しいけどゾクっとした

ごめん葛葉それ俺の血だわ…。

ちょっとがなるの好きすぎる

~発音好き

剣持の「じゃない」

の剣持の流れるような「じゃない」も

剣持さん (1)

「戸惑っているんじゃない」の剣持の余裕感でやられた

ナイフや銃を突きつけられて戸惑ってるよ

剣持さん (2)

「我慢と協力が矛盾する」の言い方、m子音強めな感じで好きだ……

「我慢と協力が矛盾する」の言い方が好きすぎて爆散

えい

これ誰も言ってないけど、からの牢屋(?)の左の棚、"180306"って2018年3月6日、2人の初ツイート日ですよね?

「同じこと…」

〜の葛葉、歌声に強弱付けるのうますぎる大好き

がなり

「何がホントで…」

〜 すき

〜 表情好き1440p で見られて幸せだ…

ここの顔好き

剣持が何が美しくて何が本当でっていうの良すぎるな

剣持刀也の「美しくなくて」、なんか…良いんだよ

『行き詰まって…』ここ耳が楽しい

のハモリ大好きすぎる

剣持の「↑ま、肩の力抜けって^^;」冷静に諭されてる感じで最高

肩の力を抜けって

⚔️「ま、肩の力抜けって^^;」←葛葉だと信じて疑わなかったから大横転「ま、」が入ってないの良い

お前そこパート歌うの〜!?!?

みんなここが好きなんでしょ私も好き

もう肩の力抜けすぎて、肩外れた

ボイス

剣持「ま、肩の力抜けって 」↑笑ってる感じじゃなくて至極真っ当に諭してる言い方なの葛葉に対してって感じがして良い。

感謝

良すぎる

葛葉が「まぁ肩の力抜けってw」みたいな感じで言うのを想像してたらまさかの剣持だったし「ま肩の力抜けって。」みたいな感じで来てギャッッってなった

葛葉さんの煽りがかった「肩の力抜けってw」を予想してたら剣持さんのガチトーンな「肩の力抜けって。」で横転、歌みたのどこを切り取っても素敵すぎた

自分の肩にこれ言い聞かせて、今回いつも肩に掛けてる水筒を下ろしたと思うと涙が止まらない

鬼リピして聴く俺たちの肩に配慮してくれるもちさん

でくずもちを牢獄から逃したのに、

ここから葛葉パートだけど高音ボイス聞こえるけど剣持が出してると思ってるだとしたらめっちゃすごい

歌っているんじゃ、なぁ~いって感じで歌うの余裕がある感じに見えて好き

葛葉の「じゃない」

葛葉の「じゃない」の歌い方で痺れて止まらさった⏸

「歌っているんじゃなァ⤴︎︎︎い」の歌い方良すぎる

『じゃない』のとこ『なーい』で伸ばす感じめっちゃいい…

えぐ高いハモリ剣持か?

ここの「歌っているんじゃない」の「な~い」って伸ばしてるとこ本家と一緒なんだけど、しっかり葛葉っていう感じ出ててめっちゃ好

ここら辺の葛葉パート剣持の高めの声が聴こえる。まじで好き

じゃなァい

の葛葉の「''ん"じゃない」もどっちも好

歌ってるんじゃないの歌い方好きすぎる

葛葉さん

くらいからの超高音ハモリって剣持…?

「〜じゃない」「〜でしょ」の歌い方が最高に好き

ここらへんの剣持好きすぎる


からの剣持儚すぎる…

こういう剣持の優しい歌い方刺さる

ここからのもちさんの切なさ最高すぎませんか?

ここからの剣持さんの声好きすぎて狂いそうこれ以上私たちを翻弄しないでくれもう遅いけど

ここの剣持…「哀」と言う感情を分かりすぎてないか?

ここの剣持良すぎた

どうせみんなここが好きなんだろ

オタクが探し求めてた剣持の「哀」

オートチューン剣持最高だってばよ

ちょっとかすれてんの切実な感じでめっちゃ好き…

の"分からないんだよ~"がなんか切ない感じで、歌っててここも好き

入りの部分と のとこ声に加工?エフェクト?入ってるの本家リスペクト感じてめっちゃ良かった😭(本家ファン)

エッジボイス?

「この心模様を変えられるんだろう」の「だ」の出し方の表現力よ

身長差忠実で助かる

背中合わせになる→銃口向けられる→2人が笑って歩いてるところを後ろから見るこんなにオタクが幸せになることある?

美しい

で

(2)

「今僕らが何者で」の“で”が好きすぎ

ここからのハモリえぐい

リピ用 最高!!

「今僕らが何者で これから何者に変わっていっても」という歌詞を、黎明期から今まで最前線を突っ走り続けるこの2人が歌うの、何度聴いても本当にグッとくる

「今僕らが何者で」の「で」の剣持の歌い方好きすぎるのでマジで聞いてください

「今僕らが何者で」の最後ががでぇえ⤵みたいに下がる歌い方好き

ここの何者で。じゃなくて、でぇ。って感じが狂おしいほど好き。オタクを殺す気か??

でぇ

でぇ が好きです

本当にここの「で」の下がり方が良すぎて鬼リピ

くずもちが敵同士だと思って第三者視点で見てたけど、で銃を突きつけられて「うおぉこっち敵側!!?」ってなって感情ぐっちゃぐちゃ

これ葛葉が頭狙って、剣持が心臓狙ってるってことでいいすかもう打たれたっていい...これが最後の景色なら本望だ...ありがと...

で銃の向き的に、葛葉が脳天で剣持が心臓狙ってるのまじで細かくて好き

で銃向けられるのうちらが"弄ばれて"る感があっていいな

世界一幸せな壊れ方したカメラ(オタク)

良すぎて思わず手上げちゃったもんな

銃の構え方個性出てて好き

これ聞いてから寝たらの景色を最後に夢から起きれないかなとか妄想してます。

俺、最期の景色これがいい

え、いいんですか、こんな最期迎えさせてもらっちゃっていいんですか!?!?

綺麗な空だろうなぁ

ここの座り方と銃の持ち方が解釈一致すぎて好き...

最後の、二人が画面から消えたあと空を飛んでく二羽の鳥が映るのいい

ここカメラを壊したから2人が見えなくなったってことなのかな

本当に感覚的な何かなんだけどこの辺り懐かしい感じがして泣きそうになった

2人で笑いあってるだけでこっちまで幸せ

ラストの剣持の方に葛葉が腕置いて喋ってんのたまらなく良い

ヤンキーボーイでフェンス越しだった剣持が同じ目線で葛葉と肩組んで歩いててヲタク号泣

最後の2人良すぎる

エモすぎるよ....

来世で見る光景かな?
