
「僕はもう大人になりました」だけ途中でちょっと詰まった言い方なのがぐっときます……

好きすぎ

~ までは、とりあえずふつうの幸せを追い求めてほんとうに死にたいとおもったときに人生をやめよう。曖昧なきもちで生きていてもいいや、てなったけど

今の感情を上手く言葉であらわせないのが悔しい…終盤にかけて涙と鳥肌が止まりません。からラストまでミオさんの感情が押し寄せてきてグっと胸に刺さりました…聴けて本当に感動しかないです!ありがとうございました!!!!

から特に鳥肌がたちました。

番からだんだん感情が高まって、ついにのがなりで始まる「愛がなんだ」で爆発する感じで鳥肌が立ちました😭昨日からミオさんの「あの夏が飽和する」とこの曲を無限にリピートしてますが「あの夏が飽和する」の少年がもっと弱くて脆い感じだったら「死ぬとき死ねばいい」の少年は確かに大人になってる感じで、その微妙な違いを表現できるミオさんがすごいと思ってます。本当に去年からずっと待ってたミオさんの動画なのでこれからもたくさん聴いてたくさん拡散します!!!!!エモエモのエモありがとうございます( ; ; )


~ でそういう世間的に「正しい」といわれることよりもっと優先したい強い意志が自分にあることに気づいて、それに従って生きよう!みたいなのをかんじました(個人的感想)

いつもと違う歌い方ですごく素敵です から男の子のやるせなさのようなものを表現していてすごく引き込まれました ありがとうございます

からひとつひとつの言葉に気持ちがいちばんに込められている気がして鳥肌たちました…

ここのがなってる感じ優勝

でやられました。ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

のとこめっちゃいい!そっから最後にかけての感じ好きすぎる。

全ての部分がいいですが個人的には最後のからが最高‼️って感じです!!

ミオさんの心情に触れて震えて息が出来なくなるくらい、、人間味のあるミオさんの「死ぬとき死ねばいい」虜にならない訳はないです、、
