
まさに虚空()に戻りたい曲

虚空

~ (1)

この!!!!一番最初の息継ぎでどれだけの人が虚空に還ったんだろう

ここでは剣持が世界に対して嘲笑してるみたいな表情だけど"呪われた世界を愛せるなら“って言ったあとの

ここでは暗めな表情してんのに

ここの高音好きだ

高音耳に入った瞬間、両手で口抑えて乙女みたいな反応してしまったの悔しい


1:47 (4)

1秒くらい早めで載せときます) (1)

ここすき

修羅の道だっての所好きなのは私だけじゃないはず

毎日、時間がある度に聞いてるぞ高音が好きすぎるていうか歌上手くなりすぎ!!! ここら辺の裏声?綺麗すぎてしんだまじで好きだ!!ありがとう剣持

裏声

これ本当に『虚空経典』を読んで欲しいんだけど、読んでる人なら分かってくれるかもしれないけど、VTuber好きでVTuber黎明期に放たれたライバーで、そんな彼が1度だけバーチャルの輪郭線が曖昧になってしまった故のちょっとした葛藤がこの歌詞に対して高すぎるシナジーを放っているせいで、クソデカ感情が降り注いで来るのでここから先に進めません

かすれた感じ

ここのハモリ好き

・

表情人の生き様に寄り添う夜のようでいい

(1)

そんな憂いを帯びた表情をしないでくれ……心臓がいくつあっても足りないよ…

2回目の全身で言葉を振り絞ってるような歌い方が好きだ…

「呪われた世界を 愛せるから」

リズム

1:46 2:23 2:43 3:31 高音 (2)

ここ大好き過ぎて連打してる

今からでも虚空教入信遅くないですか?歌声と息継ぎが好きすぎるんですが…みたいな声が裏返るのも好き

1:46 2:24 2:42 3:32ここの裏声好きなんだけどわかる人いる?(飛んだ時に余裕もって聴けるように1秒くらい早めで載せときます) (2)

ここの「全てを背負った今」で竹刀入れを握りしめるように持つのめちゃくちゃ良いなって…竹刀=剣持の象徴であるから、全てを背負う、つまり"剣持刀也"の人生を背負うということなのかとか思ったり思わなかったり...

ここ儚持刀也

で優しい笑顔になってるのまじ好き…

では笑ってんのほんっっっっとに………おまっ………涙

語彙力とトーク力つよつよの剣持がここ歌うの良いよね

一瞬の裏声が好きすぎて

2:23 2:43 3:31 高音 (3)

2:24 2:42 3:32ここの裏声好きなんだけどわかる人いる?(飛んだ時に余裕もって聴けるように1秒くらい早めで載せときます) (3)

好きすぎる

(5)

「あ」さましい声にここのエッジボイス狂おしいほど好き

「あさ」ましい

「あさましい声に」のあさが狂おしいほど好き

「淺ましい声に」の出だしがあまりにも感情こもってて全身で剣持を感じられる

〜の歌い方が特に心にくる

ここからの感情の込め方だいすき

ここのエッジボイスえぐい 感謝

の哀の表現が本当にこちらまで泣きそうになる

浅ましい声にの「あ」が好きすぎるんですけど同士いませんか…!?

ここからのどうしようもなく苦しそうな歌声が好き過ぎて涙出た

の部分涙出てきた

信じられないぐらい高音のハモリ

ここの"を"の言い方めっちゃ好き

3:15息を吸い込んでるの全力で伝える感じで本当にすき (2)

「あなた夜暇なんですよ」って言ってたのを思い出した

ここからの息を吸う音、泣いてるみたいに聴こえる

ここのブレス好きですありがとう

ここの息の吸い方“生きてる”

ここの息継ぎ 良

ブレス

苦しそうな息の吸い方してて感情爆発しそう最高…

ここからの歌詞の表現力がさすが7回目の16歳だ...

剣持が歌うこのフレーズと歌い方すき

〜「でもさ触れたくなって愛しいほどの涙」→解釈不一致すぎて好き

どの息継ぎも好きだけれどここが一番好きだ、あまりにも「生きている」

剣持がたまにやる「ほど」の ほ みたいな歌い方狂うほどすき

息

3:30ここの一定のリズムからの裏声が最高ほんとに好き (2)

「この夜の淵まで 愛せるから」のテヌートぎみで弦楽器みたいな、なめらかでくっついて離れないような歌声が好きすぎる

「この夜の淵まで愛せるから」

ここの「愛せるから」ヤバい

2:43 3:31 高音 (4)

3:30 0:40 1:47 (2)

2:42 3:32ここの裏声好きなんだけどわかる人いる?(飛んだ時に余裕もって聴けるように1秒くらい早めで載せときます) (4)

の裏声に行く感じが大好き

「揺らめく」の最後の喉がガラってするのしんどい

ここの「揺ら〜めくゥ゛〜」みたいな感じでちょっと掠れてるの大好きマン

瞳が閉じるかのような演出目を瞑ってても剣持刀也の姿が視える

掠れ声堪らん

ここの「揺らめく」の「くぅ"~」の半分かすれてる感じの音好きすぎる

ブレスとか語尾の掠れをあえて残しておいてくれたMIX師さんに感謝、、 (1)

ここの「ように」の言い方好き

汚れてしまわない「よ」に消えて無くならない「よ」にの「よ」の歌い方が好きすぎる、

からめっちゃ好き

この段階大好き

から良すぎて嗚咽

ずっと優しい歌い方だったのにここから少しずつ力強くなっていくの、自我を取り戻した剣持みたいですき

3:32ここの裏声好きなんだけどわかる人いる?(飛んだ時に余裕もって聴けるように1秒くらい早めで載せときます) (5)

「見えないものだって抱きしめたいから」この世界の全てを愛する男最高すぎて泣いた

ここから、Tの発音が強くなる

みえないもの「だっ」て

俺のことも抱きしめてくれ、剣持…………

裏声大好き同好会の皆様へ

3:31 高音 (5)

〜

The way to change his voice in this part is the best thing

「あの日の僕に間違いなどない 救いの声を」

〜剣持がこの歌詞歌うのいいな…

あの日の僕に間違いなどない 救いの声をって歌詞さすがに合いすぎじゃないか??

からちょっと歌い方が変わるの好き

からの歌い方が本当に良い

ここの「僕に」の歌い方が最高に剣持で好きだ

ここからの歌い方めちゃくちゃ好き

のところの一段声が低くなるところ、語尾にいつもの高校生の感じが滲むの本当に好き

ここからの剣持の声が好きすぎる

らへん発音の仕方に剣持の味を感じる

ここからのとこ、ライブの会場で聴いたら絶対泣いてたから助かった。

のそれでも歩みを〜の歩みが感情爆盛りで天を仰いだ

いつも配信だとあれなのに曲だとばちばちに決めてくるの好き特に 辺りが好きかな

こうやって歌ってくれてありがとう誰に向けた言葉じゃないかもしれないけど、勝手に救われておきます

3:06 (2)

3:06 (3)

3:06 (4)

GTAでもきっと独りじゃなくなるよみんなに愛されてること気づいて

意味わからんとこだけどここの息継ぎまじですき

3:32ここ好き (2)

皆大好きな場所

鳥肌ポイント

ここ鳥肌ポイント

Blessingの「それでも生きて欲しい」といいこれといい、儚さからの力強さに震える

「ぁ”ッッふ”っ」みたいな息継ぎ大好き

ここが1番好き

ここだけでハモり含めどれほどの栄養が得られたか…ありがとう……

ここの歌い方ほんとに好きすぎて虚空に還った

のあああー!!!!って言うところが好きだわ

まっすぐ通るお前の声が大好きだよ。……、、。

みんなが好きなやつ

ラスサビ前のロングトーンが綺麗すぎる

何回でも聞けちゃうぐらいいい声!の「あーー」って言うところになんか沼っちゃう!

何回聞いても好き

公開からずっとこれ聞いてるけど毎回毎回 で叫びすぎて喉痛い

助かる

皆絶対好きなとこ

知ってるよ、どうせ皆ここ好きでしょ

闇夜に刺し込む光みたいな声だな成仏するぞ

ここの剣持が長く歌った後にちょっと荒っぽく息継ぎするところがすごいすき

叫び+息

毎日聞いて毎回思うけど「Ah〜〜! 」のところの終わりがどんどん細くなるんじゃなくて叫びきった後みたいなのがいい

ブレスとか語尾の掠れをあえて残しておいてくれたMIX師さんに感謝、、 (2)

息を吸い込んでるの全力で伝える感じで本当にすき

この

0:40 1:47 (3)

「呪われた世界を愛せるから」

ここの一定のリズムからの裏声が最高ほんとに好き

この歌い方好き好き大好き〜

全て愛してくれ。

呪われた世界を愛せるから 最高すぎた

高音

ここの声の裏返り方が好きすぎる

ここの裏声好きなんだけどわかる人いる?(飛んだ時に余裕もって聴けるように

ここ好き

〜の自然ながなりがマジで好き

最後の「全てを背負った」の所、同じメロディーの部分と比べて薄くがなりがかかってて、確固たる意思を感じるのめちゃくちゃ好き

この最後のトーンが良い

まって最後の"取り戻すの"優しすぎない?包まれたんだけど、、 (3)

まって最後の"取り戻すの"優しすぎない?包まれたんだけど、、 3:39 (2)

まって最後の"取り戻すの"優しすぎない?包まれたんだけど、、 (1)

何気にこの声がかなり好き

哀愁

珍しい歌い方
