
~と

~やっぱりるぅとくんの歌ってみたは最初から惹き込まれるような歌い方やMIXが印象的ですね…!どんどんクリアになるのが徐々にこの曲の物語に惹き込まれるようですっごく印象的でした☺️

〜 ⌚︎ 何かに縋るような歌い方がとってもすき

うたうレプリカはゆめをみるでしょうか?きづぐちはいまだ なにもいわないいたいいたいをしりたいや。

からの最初、包み込まれた様な音で始まり、段々膜が無くなっていくとその『傷口』があらわになるような音の感じがしました…!MIXすごい…

ここの最初のところ、ジワーっと進んでいく感じが好きです、、!『傷口』がそのまま表現されているように感じます…!そして『痛い痛いを知りたいや。』でパッと心の声みたいなものがあらわになる所も、、好きです!

こもってる感じ最初から曲に引き込まれる😭高音が雰囲気を出してる💭

は色づいている声なのにどんどん無機質な声になっていくの好きすぎる・・。

サビ前 ( ~

唄う模造品(レプリカ)は 夢を見るでしょうか? 傷口は未だ 何も言わない 痛い痛いを知りたいや

唄う模造品は夢を見るでしょうか?傷口は未だ 何も言わない痛い痛いの知りたいや。

🕰⌇~

~唄う模造品は 夢を見るでしょうか?傷口は未だ 何も言わない痛い痛いを知りたいや。

〜

〜 "模造品"だから(?)若干ケロケロ入ってるのこだわってて好き…

唄う模造品(レプリカ)は夢を見るでしょうか?傷口は未だ何も言わない痛い痛いを知りたいや。

始まりボカロのようなこもった無機質な声

エフェクトが変わった!

低音ハモリすき😭

(1)

(3)

0:09 (2)

「 痛い痛いを知りたいや。 」

『知りたいや』の切ない歌い方すごく好き……るぅとくんのアルマ中毒性がありすぎて毎日何回も聴きに来ちゃう🤦🏼💛

高音ハモリ&囁きすき最初から盛り沢山すぎて感動😭

💛

ここの語尾が好きすぎます…

イントロのmix

Aメロ

~ヒトマネの喉笛から 信号のアルラルマ吐き出した音は機械の 声にまた成り下がった

ヒトマネの喉笛から信号(シグナル)のアルラルマ吐き出した音は機械の声にまた成り下がった

ここからの低めの声が好きです…!🤭✨

ヒトマネののどぶえからシグナルのアルラルマはきだしたおとはきかいのこえにまたなりさがった

ヒトマネの喉笛から 信号(シグナル)のアルラルマ 吐き出した音は 機械の声にまた成り下がった

ヒトマネの喉笛から信号のアルラルマ吐き出した音は機会の声にまた成り下がった

「信号(シグナル)」のグとナの間に「ん」が潜ってる感じがとても好き

⏰ 『 吐き出した音は 』アルマのハモリがすきで特に高音下ハモ至徳すぎます👏🏻

「音は」

の成り下がった

『声にまた成り下がった』ここのハモリが合わさってるのが綺麗で好きです✨

「成り下がった」息を吐くように伸ばされた「た」の音すき

知という病理解(わか)らないことばかり感情とやら動かす電気信号教えて

「知という病 理解らないことばかり」ここの場所がとても工夫されていて好きです。吐息が+されて歌われていて、怪しげにるぅとくんが歌われていてとても良かったです!

『知という病 理解らないことばかり』の少し囁く感じから『感情とやら動かす』で力がこもりサビへ向かう感じがとっても好きです

『知という病』やま"ぁ"いみたいな感じで少し小さいあが入ってるような歌い方が好きすぎて何回もリピートしてます😭💛

〜 歌い方の切り替え

〜の知という病〜の歌い方と

ここのリズムほんとに好き…😖

ちというやまいわからないことばかりかんじょうとやらうごかすでんきしんごうおしえて

ハモリが好きすぎる 息が混ざったような音

知という病 理解(わか)らないことばかり 感情とやら動かす 電気信号教えて

知という病理解(わか)らないことばかり感情とやら動かす 電気信号教えて

知という病理解らないことばかり感情とやら動かす電気信号教えて

〜の感情とやら〜の歌い方の雰囲気がガラリと変わるところがすごく好きです✨

いつもの歌いかた?

感情とやら動かす の歌い方が好きです!

「教えて」の部分ほんとに聞いてるような表現力に吐息がかった歌い方最高です。

「教えて」囁きが入ってる??

)の感情のこもらない無情さ、冷酷さのこもった歌い方からのサビ (

アルマリヤ・ラリラ有るまじかるマキナ虚構(フィクション)しましょう?カルマカルマ AIそれと それと それを それと もっと戯(じゃ)れ愛ましょう如何(どう)やら痛みの増す薬はない如何(どう)やら人はこれを祈りと呼ぶ (溜息)

サビ

~

~この曲、初見で聴いた時も思ったのですが『アルマリヤ・ラリラ』という歌詞がすごく印象的ですよね。アップテンポですごく言い難い歌詞だと思うのに、しっかり歌い上げるるぅとくん本当にさすがすぎました………かっこよすぎます😭😭

~アルマリヤ・ラリラ 有るまじかる マキナ虚構しましょう? カルマ カルマAI それと それと それを それともっと 戯れ愛ましょう

るぅとくんのら行が好きなんですけど、特にここの“ラリラ”がどストライクでめちゃめちゃ大好きです💛

るぅとくんのラ行の発音や歌い方が好きです!「アルマリ・ヤ・ラリヤ」とか特にオシャレでカッコ良いです💛😌

るぅとくんの歌い方ってサビになった瞬間感情が爆発するみたいに大きくなるの本当にすき

アルマリヤ・ラリラ 有るまじかるマキナ 虚構(フィクション)しましょう? カルマカルマ

アルマリヤ・ラリラあるまじかるマキナフィクションしましょう?カルマカルマAI それとそれとそれをそれともっとざれあいましょう

アルマリヤ・ラリラ有るまじかるマキナ虚構(フィクション)しましょう?カルマカルマAI それとそれとそれをそれともっと 戯れ愛ましょう(アルマリア)如何(どう)やら痛みの増す薬はない(アルマリア)如何(どう)やら人はこれを祈りと呼ぶ

アルマリヤ・ラリラ有るまじかるマキナ虚構しましょう?カルマカルマAI それとそれとそれをそれともっと戯れ愛いましょう

🕰⌇ ~ サビ

『虚構しましょう』の〝fiction〟の歌い方が最高に好きですソフトなfの発音と、MIXもソフトな感じを引き立てるように優しくて温かみのあるコーラスがいくつも重なっているところが素敵すぎますブレスアウトも好き、『はぁ…』って重なってる…?好きすぎます😭

ハモリ、こもった感じが中毒性があってすき

AI それとそれとそれをそれと もっと 戯れ愛ましょう

ここからの3回目の『それと』の吐息混じりの歌い方が、少し色っぽくて好きです

『それを』の『そぉーれ』の歌い方好きすぎます😭少しザラザラ感が他の『それと』達よりも強いのが好きです

2回目の「それと」の「れ」の言い方が好き

そのあとの 『もっとぉ』の『ぉ』とザラザラ感のトーンのリンクが感じられて好きです

愛ましょうかわいい…!

「戯れあいましょう」の歌い方かっこよすぎる…🥺💛るぅとくんの掠れ声に色気を感じちゃう、ほんと好きだ〜( ;ᵕ; )

こもってる、息を混ぜた感じ、「おお」とハモリ?に入っててかっこいい

大人の色気が!

どうやらいたみのますくすりはないどうやらこれをひとはいのりとよぶ(はー)

~如何やら痛みの増す 薬はない如何やら人はこれを 祈りと呼ぶ

そしてそこからの 【】で力強い歌い方でありながらダークな感じは残っていて、悲痛な叫びのようで 曲にあったその歌い方がとても素敵でした…💭︎❤︎︎

如何(どう)やら痛みの増す薬はない 如何(どう)やら人はこれを祈りと呼ぶ

如何やら痛みの増す薬はない如何やら人はこれを祈りと呼ぶ(溜息)

後、からの「はぁ」って所の溜息がめちゃくちゃ良かったです!

〜声が高くなったと思ったら、低めの溜息がかっこいいです✨

ここかっこよいです!

ここから音がスパッとなくなり、直後の『はぁ』の流れが好きです…😳

~ため息のところ本当にかっこよすぎます、どきどきしました;; 諦めや失望を含んだ溜息の仕方が曲のテーマを更に掴んでいてすごく良かったです〜!

「」ため息たまらんです♡

「はぁ」

いつもふわふわで優しいるぅとくんの溜息…冷たい感じがしてすごくかっこいいです😿✨

ためいきぃぃぃ😭

ため息がどうしようもなくかっこいいです

のうんざりしたような溜息

の低音の溜息かっこよすぎます...、曲の世界観に染まりきってるるぅとくん最高だし流石すぎます...😢

の溜息がすごい好きで全部が抜けてる感じの上手く言えないけどどうでもいいやみたいな感じでとってもいいです!中毒性のある曲で沢山聴いちゃいます🎶ライブ頑張ってください!お家から応援してます(⑉• •⑉)💛💛

るぅとくんの溜息本当にすき🥲💛もやもやが声に包まれてる感じ

溜息

溜息『はぁ』の感情

溜息すら最高です()

) の心から叫ぶような悲痛さ、感情のこもった歌い方に変わるときの鳥肌がすごかった..

の吐息が本当にカッコよすぎます( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )

ヒトマネの眼差しへと信号(シグナル)のアルラルマ色彩だなんて知識も辞書でしか出会えない

~ヒトマネの眼差しへと 信号のアルラルマ色彩だ なんて知識も 辞書でしか出会えない

ヒトマネの眼差しへと 信号(シグナル)のアルラルマ 色彩だ なんて 知識も 辞書でしか出会えない

ヒトマネの眼差しへと信号(シグナル)のアルラルマ色彩だ なんて 知識も辞書でしか出会えない

ヒトマネのまなざしへとシグナルのアルラルマしきさいだなんてちしきもじしょでしかであえない

ヒトマネの眼差しへと信号のアルラルマ色彩だなんて知識も辞書でしか出会えない

ここの『信号のアルラルマ』の歌い方が好きですっ!特に『アルラルマ』は『ア゛ァルラルマァ』ってなってるのが、クセになってとてもすきです!

エッジボイス


1:45こことかもう召されますよ👼 (2)

1:54 1:54 2:22 2:22大好きるぅとくんの呪怨集🐹💛 (2)

「アルラルマ」呪怨、エッジボイス😭

くらいのアの言い方が好きすぎる💛😖

の歌い方が大人っぽくて大好きです💛最初からダークな感じと、少し不思議な感じがしてかっこよかったです!声のボリュームも、急に上がったり静かになったりして聴いてて楽しかったです😄歌ってみた投稿ありがとうございます!大好きです💛

「ア」のエッジボイスすき

🕰⌇

語尾だったり アルラルマのアがちょっとがらってしてるところ好きですライブ頑張ってください!応援してます💪💪💪

〜 mixとハモリ、「会えない」のところ加工何もない感じ

「出会えない」で音が消える感じがめちゃくちゃかっこいい

の出会えない

の出会えないの低音が他のところよりもが低くて特にかっこいい

無痛症の からの信じる者などこの世の何処に居るでしょう の歌い方が好きです。呟く様な囁く様な歌い方から、信じる者のとこで声を張って?最後に甘く可愛く抜く感じが好き。今回のMIXもサビももちろん好きです。

無痛症の 喩(たた)えたその痛みを 信じるものなど 此の世の何処に居るでしょう

無痛症の 喩(たた)えたその痛みを 信じるものなど此の世の何処に居るでしょう

無痛症の喩(たと)えたその痛みを信じるものなど此の世の何処に居るでしょう

むつうしょうのたとえたそのいたみをしんじるものなどこのよのどこにいるでしょう

無痛症の喩えたその痛みを信じる者など此の世の何処に居るでしょう

辺りから、今まで淡々と一定に歌ってたのが崩れて力強くなって、その変化がもう大好きです

「信じる者など」の高音のハモリと なぁど って感じの上がり方好きすぎます。

「この世の何処に居るでしょう」のリズムの刻み方と歌い方が好き

『此の世の何処に居るでしょう』の歌ってるテンポの刻み方がすごく好きです!聞いてる側もノれちゃうくらいの聴き心地っ!

語尾の息の抜き方がとてもすきです!

「でしょう」の吐息

「いるでしょう」息を吐き出すようなロングトーンすき

「しょう」の息の抜き方大好きです

からの「しょう」で先に声を切ってからの余韻

の『しょう』が『しょを〜〜〜⤴︎ 』ってなってる、吐息混じりの声の切り方がすっごく好きです!😳

息の抜き方

息を吐きながらの『しょう』

特にの『しょう』の語尾の息の吐き方が好きです!

と

語尾に一瞬力入って抜ける感じすき

「それと それと それを それと もっと〜」1回目と2回目で、歌い方もMIXもガラリと変えて表現できるのるぅとくんだからこそなんだよね*ˊᵕˋ

愛それと それと それを それと もっと虚構(フィクション)しましょう?善悪より遠い 彼岸 僻む 悲願剥がれ落ちる

1回目よりももっとダーク感が増すところが本当にかっこいいです😭♡その後の勢いよくサビに入る流れも本当に大好きです🐹🎶

Mix

~からが特に好きです!

~愛 それと それと それを それともっと 虚構しましょう?善悪より遠い 彼岸 僻む 悲願

〜 mixと歌い方

〜の加工の入った歌声がめっちゃかっこよくて大好きです、

あい それとそれとそれをそれともっとフィクションしましょう?ぜんあくよりとおいひがん ひがむ ひがんはがれおちる

ここからの低くてダークな歌声がすごく好きです…😳

こことかもう召されますよ👼

ここのMIX好きです、空気感が消されたような『サ行』の摩擦音が強調されて『そ』が繰り返し強調されているのが好きすぎます

ちょっとダークというか無機質っぽいつぶやくような、語りかけるような感じの歌い方が曲の雰囲気にあっています。語尾が消えるような歌いきりの仕方で儚い。

ラジオのような篭ったエフェクト

声のエフェクト(トランシーバー)

愛 それとそれとそれをそれと もっと 虚構(フィクション)しましょう?

愛 それとそれとそれをそれともっと 虚構(フィクション)しましょう?善悪より遠い 彼岸 僻む 悲願剥がれ落ちる

愛 それとそれとそれをそれともっと虚構しましょう?善悪より遠い彼岸 僻む 悲願剥がれ落ちる

愛それと〜間奏明け低音ボイスがすごくミステリアス

特に一番好きなところはからのリズムと歌い方とそこからのラスサビに一気に大きく入るところが好きです(⑉・ ・⑉)💛

🕰⌇~ ラスサビ前

〜ここからのMIX好きすぎますね、はい。((文章短くしようと自分の好きなところ厳選したんですけど、長くなりました()

からのMIXの仕方がこもっていてダークな雰囲気がより演出されている..

からのMIXるぅとくんのMIX前回の歌みたもそうだけどほんとうにすき(語彙力が好きしかない)

「嘘構しましょう?」

の「虚構しましょう?」の囁くような感じすごく好きです🤦♀️

~ のエフェクトがかかってる部分と歌声が顕著に聴こえる部分のコントラスト、ラスサビにかけての盛り上がりと気持ちの込め方がとっっっても好きです…🙏🏻

善悪より遠い 彼岸 僻む 悲願 剥がれ落ちる

2:22 2:22大好きるぅとくんの呪怨集🐹💛 (3)

2:22 2:22大好きるぅとくんの呪怨集🐹💛 (4)

~またエッヂボイス!るぅとくんのエッヂボイス大好きすぎるので困ります😡💕 るぅとくんってエッヂボイスを使う部分凝られてて本当に素敵ですよね……

「剥がれ落ちる」の呪怨+落ちる音からの一気に上がる「アルマ」の高低差大好きです

「剥がれ落ちる」呪怨、エッジボイス

『剥がれ落ちる』エッジボイスどれをとってもるぅとくんの魅力たっぷりのお歌でした

【】ここ呪怨がはいってて篭ってるような低音でめっちゃかっこよくてオキニです 🤦🏻♀️♡

かっこいい

そして【】でmixがとれて でも気だるげな闇に堕ちたような歌い方は変わらず、サビの盛り上がりがより感じられて素敵でした💭🌼

のは゛ がすきです😭😭😭💕

エッジボイス✨

エッジボイスからの吐息混じりの歌声がもう最高すぎて...🤦🏻♀️沢山リピートしますね!🙌🏻💛

剥がれ落ちる のエッジが大好きです

剥がれ落ちる エッジボイスで一転

アルマリヤ・ラリラ有るまじかるマキナ虚構(フィクション)しましょう?カルマカルマ アオソレートそれと それと それを それと もっとまた愛ましょう如何(どう)やら痛みの増す薬はない息づくか細い火の種を揉み消した

~アルマリヤ・ラリラ 有るまじかる マキナ虚構しましょう? カルマ カルマアイソレート それと それと それを それともっと また愛ましょう

アルマリヤ・ラリラ 有るまじかる マキナ 虚構(フィクション)しましょう? カルマカルマ

アルマリヤ・ラリラ〜心からの感情が吐き出されていくるぅとくんにしか出せない世界になっていて惹き込まれました。お忙しいのにライブの当日に投稿して下さってありがとうございます✨たくさん聴きますね♪

アルマリヤ・ラリラあるまじかるマキナフィクションしましょう?カルマカルマアイソレート それとそれとそれをそれともっと あいましょう

アルマリヤ・ラリラ有るまじかる マキナ虚構(フィクション)しましょう?カルマカルマアオソレート それとそれとそれをそれと もっと また愛ましょう

アルマリヤ・ラリラ有るまじかるマキナ虚構しましょう?カルマカルマアイソレート それとそれとそれをそれともっと また愛ましょう

ラスサビ 力強い!

力強さが増すラスサビ

アオソレート それとそれとそれをそれと もっと また愛ましょう

「また愛ましょう」

(アルマニア)如何(どうやら)やら痛みの増す薬はない(アルマニア)息づくか細い火の 種を揉み消した

〜 ラストスパートで盛り上がっていく感じが好き

どうやらいたみのますくすりはないいきづくかぼそいひのたねをもみけした

如何(どうやら)やら痛みの増す 薬はない 息づくか細い火の 種を揉み消した

如何やら痛みの増す薬はない息づくか細い日の種を揉み消した୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

の迫ってくるラスサビが最高に好きすぎました🥲

裏で「おおアルマリラ」が入ってるのかっこいい

からの『種を揉み消した』の最後の声の切り方、歌い方がすごく好きです。

2:22大好きるぅとくんの呪怨集🐹💛 (5)

「アルマアルマ」呪怨、エッジボイス😭

呪怨💛
